広告 中部

立山黒部アルペンルート 旅行記 目次

タヌキ猫です。

2023年07月02日~04日にかけて 2泊3日で訪れました
立山黒部アルペンルート 旅行記 目次を作りました。


1日目
ホテルルートイン信濃大町駅前 に前泊をしまして

2日目
早朝より 立山黒部アルペンルートを楽しむべく
扇沢駅から 室堂駅までの往復をしました。

黒部ダムでの観光放水 ならびに
室堂平での みくりが池周回コースを散策しました。

宿泊は 大町温泉郷 黒部ビューホテルにて
温泉で疲れをいやしました。

3日目
特に行先を決めていなかったのですが
相方リクエストにて 長門牧場 を訪れました。

どうぞ 立山黒部アルペンルート 旅行記 をお楽しみください。



(写真は 黒部ダム 観光放水 の模様です)

01 ホテルルートイン信濃大町駅前 宿泊 (1日目) 編

02 信濃大町駅 + デリシア 大町店 (1日目) 編

03 扇沢 - (関電トンネル電気バス) - 黒部ダム 移動 (1日目) 編

04 黒部ダム レインボーテラス 眺望 (2日目) 編

05 黒部湖-黒部平-大観峰-室堂 移動 (2日目) 編

06 立山ホテル ティーラウンジりんどう 喫茶 (2日目) 編

07 みくりが池周回 室堂ターミナル - みくりが池温泉 (2日目) 編

08 みくりが池周回 みくりが池温泉 - 室堂平広場 (2日目) 編

09 みくりが池 室堂平広場 周辺散策 (2日目) 編

10 立山自然保護センター(ライチョウ) + 立山そば (2日目) 編

11 室堂 - (立山トンネルトロリーバス) - 大観峰 (2日目) 編

12 大観峰 - 黒部平 - 黒部湖 移動 (2日目) 編

13 黒部ダムレストハウス 黒部ダムカレー (2日目) 編

14 黒部ダム - (関電トンネル電気バス) - 扇沢 移動 (2日目) 編

15 大町温泉郷 黒部ビューホテル 宿泊 (2日目) 編

16 大町温泉郷 黒部ビューホテル 朝食 (3日目) 編

17 長門牧場 満喫 (3日目) 編

立山黒部アルペンルート 旅行記 編集後記


(写真は 室堂平 みくりが池 です)

雪解けの 室堂平 / みくりが池を散策してみたい!!
というところから 今回の旅行計画は始まりました。

黒部ダムの観光放水も圧巻でして
雪の回廊シーズンとはまた違った楽しみができると思います。


いかがだったでしょうか?
立山黒部アルペンルート 旅行記 お楽しみ頂けましたでしょうか。

これにて 立山黒部アルペンルート 旅行記 完結となります。
ご購読ありがとうございました。

タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
<<ブログランキングに参加しています!>>
--◎1日1回 応援ポチッとお願いします♪◎--


[中部 / Chubu エリア 目次] に戻る

[国内旅行記 目次]に戻る




-中部
-, , , , , , , , ,