タヌキ猫です。
立山黒部アルペンルート 旅行記
17 長門牧場 満喫 (3日目) 編
をお送りします。
*撮影日 2023年07月04日
*一部撮影した順番と異なります

大町温泉郷 黒部ビューホテル をあとに
相方のリクエストにて 長門牧場 を訪れることにしました。
どんな牧場なのか楽しみですね♪
それでは 続きをご覧ください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)

結構 こじんまりとした印象ですよね

やっぱりメインは食事を楽しむになっちゃうかなぁ♪

それでは行ってみましょう

随分と広い面積なようですね

やっぱり緑がまぶしいなぁ♪

向こうにある建物が レストハウスですね

長門牧場のアイスクリームが美味しいということで
とうとう お店まで来ちゃいましたね(笑)
最後にいただくことにしましょうか

それでは 長門牧場さん よろしくお願い致します。

ちょっと 大きな敷地を散策っていうのもいいのですが
花より団子なものでして(笑)

レストハウスへと入りましょう

レストランにはピザもあるんだねぇ♪

ちょっと写真撮るには狭いところに置いてあるけど…

ベーカリーもやっているんですね

売店がありまして

その奥にはレストラン

意外とメニューが充実していることにビックリでしたが
お腹ペコペコなので食べていこっと♪
オーダーは先に入口にてする形となります。

うわぁ~ 店内に ピザ窯あるんだねぇ♪

席も広々としていますよね

外も気持ちいいんだろうけど 暑いので中でね(笑)

ということで色々と頼んじゃったけど(笑)
ご覧のラインナップ♪
マルゲリータピザ / 1,700円
短角牛ハヤシライス / 1,600円
コーンスープ / 400円
ピロシキ / 500円
牛乳 / 250円
りんごジュース / 450円
いやぁ~ マルゲリータピザ 美味しかったなぁ♪
ハヤシライスもなかなかのお味で美味しく頂きました。

せっかくなので外も散策してみよう!! という前に

売店でちょっと小腹グッズを購入したものですから
外の気持ちいい中、頂くことに(笑)
結局 食ってばっかやん(笑)
長門牧場牛乳ブッセ / 240円
ソフトクリームドーナツ / 230円
ソフトクリームダックワーズ / 470円
ドリンクヨーグルト500ml / 540円
一個一個で販売してくれているのが嬉しかったですね
さっきあんなに食べたのに こういうのって別腹(笑)

散策といっても結構 敷地は広大なようですのでね
ちょっとさわりくらいを歩いただけなのですが…

もうちょっと涼しかったら、ここでのんびりも良かったかな

ズームで撮っておりますが、馬もいるんですね

野外騎乗70分コース ということで予約が必要とのことですが
へぇ~乗馬もできるんだぁ

レストハウスを撮ってみました。

今は使わなくなったトラクターをこういう感じで
オブジェとして置いておくのはいいよね♪
なにげに 赤いものは前にしたくなるのはうちのブログらしい(笑)

メインは食事になっちゃうんだと思いますが

コチラもズームで恐縮ですが、当然のことながら
牛もいるわけでして

雄大な自然を感じて頂けるかと思います。

ということで、大トリは 長門牧場ソフトクリームです♪

長門牧場ソフトクリーム / 450円
キャラメルソフト / 500円 っていうのもありましたが
ここはやっぱり王道でいくでしょ(笑)

蛇口の水は 蓼科山からの伏流水を使っているそうです。

いいですねぇ こうやってのんびりしている光景(笑)

駐車場は比較的広いスペースとなっていました。
これにて 立山黒部アルペンルート 旅行記 本編は終了ですが
編集後記 として 今回の旅行について総括してみたいと思います。
どうぞ更新をお楽しみに
タヌキ猫でした。
PREV 16 大町温泉郷 黒部ビューホテル 朝食 (3日目) 編
TOP [立山黒部アルペンルート 旅行記 目次]に戻る
NEXT 立山黒部アルペンルート 旅行記 編集後記

