広告 東北

山寺芭蕉記念館 + 美登屋 板そば 編

タヌキ猫です。

山形 / 米沢 山寺 旅行記
11 山寺芭蕉記念館 + 美登屋 板そば (2日目) 編
をお送りします。

撮影日 2019年10月23日
*一部 撮影した順とは異なります。

蔵王 / 御釜 を楽しみまして
蔵王温泉 経由で 山寺 までやってきました。


山寺芭蕉記念館 という施設
があるそうなので、まずは行ってみたいと思います。

山寺芭蕉記念館 (09:00 - 16:30)
(詳細は公式サイトをご覧ください ↓)

山寺芭蕉記念館 公式サイト

それでは、続きからお楽しみください♪

JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。

JAL 日本航空

期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)


駐車場は広めで止めやすかったですね。
山寺眺望図 ということで


おぉ~山寺の建物群が見えますねぇ♪


やっぱり この辺りがメインかな


うんうん、この後訪れますからね♪


それでは、山寺芭蕉記念館に
行ってみましょう!!


館内は綺麗になっていますねぇ


入館料は 400円 です。


松尾芭蕉は歩いた
おくのほそ道 行程図 ですね


閑かさや岩にしみ入る蝉の声

書道家 / 金澤 翔子 氏による文字ですねぇ

館内は、芭蕉の軌跡が分かりやすいように
展示されていました。


お茶室なんかもあるんですね。


こうやって見えるポイントとして
訪れるのもいいかもねぇ


引きで見ると、どこにあるか
分かんないでしょ?


反対側には 山寺 後藤美術館
もありました。


山寺芭蕉記念館 は小高い丘の上にあるのですが
山寺へ行く際は、結構、周辺の道路狭い上に
駐車場の出入りが大変そうと判断し

こちらの 辰美屋さんで止めさせてもらうことに

地図の交差点沿いに比較的大きめの駐車場があり
1回の利用につき 500円 ということで
ここから歩いていくことにしました。


うわぁ~デケェ 鍋 だなぁ!!


橋の向こうに見える山が 山寺 立石寺
があるところになりますね


公衆トイレも整備されていました。


赤い橋を渡るってテンション上がりませんか♪


あの石 デケェなぁ♪


JR仙山線 を通る電車を一枚


そうそう、対岸にみえる そば処 美登屋
で お蕎麦を食べたいのよ!!


山寺へと続くメインストリートは
団体のバスも通りますし、結構混んでいるときは
人だらけになりますので

タヌキ猫は、ちょっと外れたところにクルマを止めて
正解かなぁ~なんて思っています。


ということで、やってきました
そば処 美登屋 さんです♪

そば処 美登屋 / 10:30 -16:00
(詳細は公式サイトをご覧ください)

本格手打そば・ぼたもち 美登屋(みとや)公式サイト


14:30 頃の来店となりましたが
奥に座敷席があるということで
そちらに座らせてもらって


おしながきですねぇ


そうそう、この山形名物 板そば / 1,400円
は絶対に食べようと思いましてね♪

うわぁ~ ずんだ餅 とかあるんだけどぉ
ねぇ~食べて行こうよぉ~って

これから山寺登るんだから…
って却下され…(苦笑)


鳥中華 に だしそば っていうのもいいねぇ♪
でも、山寺を観光してきてからだと
お店閉まっちゃうからねぇ


あんだよぉ~ 旨そうなもんばっか
あんじゃん!!

おやき に きのこそば
あけび味噌焼きっていうのも気になるなぁ

そばアイス なんか最高なんじゃない?
って、だいたい、タヌキ猫いっつも
食べようよぉ~っていう感じで

周りが軽く無視っていうのがお決まりなんだよね…


このあと 山寺 登山ということで(笑)
板そば / 1,400円 のみのオーダー

あぁ~いいねぇ♪
これ美味しいお蕎麦だわぁ!!

登る前に立ち寄ることができて
良かったぁ♪

ホント、今回の旅程も結構日程がねぇ
キッツキツなもんですから
間に合うかなぁ~なんて心配したのですが…


さぁ、腹ごなしも済ませまして
参道を歩いていきましょう!!


結構、お土産屋さんであったり飲食店と
並んでおりまして、さすがに往路では…

荷物増やしたくないので、
戻ってきた時に開いていたら行きたいなぁ
なんて思います。


ということで 山寺 立石寺 入口に到着♪
写真 左手に立石寺専用駐車場とありますが

結構、キツめの坂を上がって狭そうだったので
タヌキ猫は遠くても止めやすい方にしました。

写真では 人が映っておりませんが
山寺芭蕉記念館に訪れる前にこの通りを
一度クルマで流しておりますが

その時は、結構、大型観光バスも来ている
こともあって、多くの人が通行していたので
無理は禁物かなぁ~って思います。

次回は、そんな山寺 立石寺を散策… というか
もはや 登山だな(笑)

どうぞお楽しみ頂けたらなと思います。

どうぞ次回の更新もお楽しみに
タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空


PREV 10 蔵王 御釜 散策 (2日目) 編
TOP [山形 / 米沢 山寺 旅行記 目次]に戻る
NEXT 12 山寺 立石寺 登山観光 (2日目) 編


[東北 / Tohoku エリア 目次] に戻る

[国内旅行記 目次]に戻る




-東北
-, , ,