タヌキ猫です。
JALより 2021年3月1日(月)~3月11日(木)
期間における 国内線減便対応 が発表されました。
期間中の減便数は 14,447便 日平均 516便
運航率は 39% となります。
また、合わせまして、既に減便が発表されております
2021年2月18日(木)~2月28日(日)の期間に
おいても 追加減便が発表となりました。
今回 追加での期間中減便は 134便
日平均 12便 となっています。
詳細等は JALプレスリリースをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う
国内線の対応について(Rev.32)
それでは、続きをご覧ください。
…とその前に…
< ブログランキングに参加しています! >
ブログ作成の励みとなりますので
1日1回 応援ポチッとお願いします♪
おトクで快適に海外へ!
(購入/予約/検索にご利用ください)
「いいね! & シェア どうぞ宜しくお願い致します!!」
いやぁ~ なかなか 緊急事態宣言下 にいる
こともありまして 航空機に乗る機会もそうですし
羽田 / 成田空港に行くことも
無くなってしまいましたねぇ…
今 どうなっちゃってるのかなぁ
ホント、落ち着いたら 乗ってみたいんですよねぇ
明るい話題としましては
国際線仕様 B777-200ER が
ビジネスクラスシート を そのままに
クラスJ として 運用を 早ければ 3月下旬から
約2年の限定ではありますが運用予定となっていますので
これは乗っておきたいなぁ~と思っていますね。
結局 国際線時代に乗ることは…
叶わなかったっていうことかな (苦笑)
(詳細はこちら ↓ )
なかなか 明るい話題が書けなくてねぇ…
また自由に空を飛び回れる日は
いつになることやら…
今回は JALより発表となりました
2021年3月1日(月)~3月11日(木)の期間における
減便対応を中心に書いてみました。
なお 2021年3月12日(金)~3月31日(水)の
期間における減便対応については
2月18日(木)に発表予定となっているそうで
発表されましたら
ブログでも書けたらなと思います。
タヌキ猫でした。