広告 国内旅行記 沖縄

オリオン モトブ リゾート&スパ 朝食(2日目) 編

タヌキ猫です。

沖縄 美ら海 旅行記 (2021)
06 オリオン モトブ リゾート&スパ 朝食 (2日目) 編
をお送りします。

*撮影日 2021年12月14日
*一部撮影した順番と異なります。
*コロナ禍にて 一部通常とは異なる場面もあります。
*2024年4月11日 オリオンホテル モトブ リゾート&スパ に名称変更しています。
*リニューアルが実施されており 現在 ブログの写真と異なる場合があります。



旅行2日目 ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ
オールデイダイニング 「シリウス」にて 朝食バイキング です♪
07:00 からのオープンでした。もう、気分は外国ですよね(笑)

それでは 続き をお楽しみ下さい。

JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。

JAL 日本航空

航空券+宿泊 (JALダイナミックパッケージ)
(購入/予約/検索にご利用ください)


席は自由に確保することが出来ました。


オープンキッチンを採用していますね


それでは さっそく選んでみましょうか♪


食器はご覧のように 9つに区切られたタイプのものがありました。


もずく酢 塩たらこ モロヘイヤとオクラのお浸し なかなか沖縄らしい


和食メニューがありがたいですよね


黒千石大豆といった品種を使った納豆だそう
ごはんのお供のラインナップがいいねぇ♪


この辺りも美味しそうですよね


沖縄らしいお豆腐も


ごはんに沖縄そばの用意までありましたね


うわぁ カレーもあるよぉ


定番の焼き魚には グルクンもありましたね


ホットミール


デザートコーナーも充実してるなぁ


なかなか見せ方がいいですよね


こちらは ドリンクコーナーですね


ケーキ サラダバー パンコーナーが並んでいます。


サラダバーも取りやすいですよね


ベーカリーは結構 種類があって迷っちゃいました(笑)


こんな感じで揃えてみました♪ 沖縄らしいメニューも多く
ホントどれも美味しくて 3泊しますが、毎日楽しみでしたね(笑)


ドリンクコーナー


モリンガクッキー ってなんですの? ということで


コーヒーとともに 頂きました♪ なんて至福な時(笑)


食後 建物外へ まさにリゾートっていう感じですよね


昨日は 海に浮かぶ明かり程度しか見れませんでしたが、伊江島がありますね


夕陽風景時計 ですって まさにサンセットが見える場所になるんですよね


訪れた 12月ですと この方角になるようなので、機会をつくって
一回は見たいと思っています。


部屋に戻ってきて バルコニーより


エメラルドビーチ 越しに 伊江島の風景ですね


アップで撮ってみました。


フロント階へ、昨日は暗くなってからでしたが、やっぱり明るい時間帯の方が
よりリゾート感を感じますよね(笑)


もちろん、クリスマスツリーもね♪


もう、このポイントからでも、伊江島が真ん中になる演出♪


夕陽風景時計越しに一枚


いやぁ これはホントリゾートだわ


ホテル大きいですよねぇ


ホテルと日本国旗 沖縄県旗になるかな


この足で すぐのところにある 備瀬のフクギ並木 を目指します。


やっぱり歩くのって気持ちいいよね


ホテル全景のつもりが映りきらなかった…


そのまま 昨晩 駐車した駐車場を目指すかたちで
備瀬のフクギ並木 方面を目指します。


軽自動車が進んでいる方面で行きます。


いやぁ 12月だっていうのに 咲いてるねぇ


やっぱりアップで撮影したくなっちゃうなぁ ハイビスカス


右手に見えるのが お世話になっております


ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ 駐車場になりますね。

次回は このまま すぐのところにあります
備瀬のフクギ並木 を散策してみたいと思います。
どうぞ 更新をお楽しみに
タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空


PREV 05 ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ 宿泊(1日目) 編
TOP [沖縄 美ら海 旅行記 (2021) 目次]に戻る(編集中)
NEXT


[沖縄 / Okinawa エリア 目次] に戻る

[国内旅行記 目次]に戻る




-国内旅行記, 沖縄
-, , , , ,