タヌキ猫です。
京都 旅行記
23 銀閣寺 探訪 (2日目) 編
をお送りします。
*撮影日 2020年11月05日
*一部撮影した順番と異なります。
下鴨神社 をあとに
下鴨神社前 バス停より
205系統 四条河原町 京都駅行き にて
河原町今出川 バス停 まで 乗車し
河原町今出川 バス停 (← 同名の違うバス停です)
より 203系統 白川通 出町柳駅 銀閣寺 錦林車庫行き
銀閣寺道 バス停を目指したいと思います。
引き続き ブログをご覧くださっている
ユーラシアブログ の とんびさん とご一緒です。
(とんびさんのブログはこちら ↓ )
205系統 四条河原町 京都駅行き にて
河原町今出川 バス停 に到着
このあと 乗換ですね
それでは、続きからお楽しみください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)
それでは 銀閣寺 へとアクセスします
203系統 白川通 出町柳駅 銀閣寺 錦林車庫行き
河原町今出川 バス停 へ移動です。
両方 同じバス停名 っていうのが
ややこしく感じますが…
このへんは とんびさんが いてくださって
良かったなぁ~って思いましたね
こちらが 京都市バスのりば ですね
203系統 白川通 出町柳駅 銀閣寺 錦林車庫行き
到着です。
銀閣寺道 バス停 で降車です。
それでは バス停より
銀閣寺を目指したいと思います
案内には 徒歩 10分 とありますね
看板での案内もありますので
迷うわずに行けるかなと思います。
哲学の道 銀閣寺散策を終えた後に
歩いてみたいと思います。
ここからは まっすぐみたいですね
この橋も歴史ありそうだねぇ
ちょっと道幅が狭くなってきました
金閣ソフト 銀閣ソフト…
そうね アイデア出したもん勝ちね(苦笑)
さらに進んでいきますと
銀閣寺 に到着です。
東山慈照寺 が正式名称になります。
(詳細は公式サイトをご覧ください)
結構 見て回れそうですねぇ
確か 中学校の修学旅行で訪れているはず
なのですが… うる覚えだなぁ
それでは 行ってみましょう
あら、随分と綺麗にされた通路ですね
入場料 500円をお支払い
パンフレット と 入場券 のお札ですね
金閣寺同様に 銀閣寺にても
お札 が入場券となっていました。
中門をくぐって
中へ
そうそう、お庭が綺麗だったなぁ
っていう記憶があるので
このあと見えるであろう景色が楽しみです
瓦には 丸に二つ引 足利将軍家の家紋ですね
おぉ~ さっそくの 銀閣寺
銀閣 観音殿 です
向月台 これは覚えてるなぁ
順路は 本堂 / 方丈 方面へ
さすがに入ることはできませんが
向月台をいれての銀閣もいいねぇ♪
東求堂
いやぁ~この庭越しの銀閣が
なかなか良かったなぁ
錦鏡池 これまた立派ですねぇ
ホント、手入れの行き届いたお庭にて
これぞ 和といった趣でしょうか
洗月泉
本堂 / 方丈 方面を一枚
まだ 紅葉真っ盛りの季節ではありませんが
こうやって のんびりとした雰囲気の中
お庭を散策できるっていうのが
良かったですよねぇ
アラっ 段々と 上り坂… (汗)
進んでいくと
義政公 お茶用の湧水 ということで
今も水があるんですよね
この素敵な空間ね
苔の感じも またいいですよね
展望所 へとやってきました。
被爆アオギリ のお話もあるところですが
眼下に見えるは 銀閣寺!!
うっわぁ~ ナイスビュー♪
これは 上に上がってきただけの
価値はありますよね
展望所をあとに 階段を降り
順路を進んでいくわけですが
やっぱり 紅葉がいいねぇ
ちょっと 銀閣寺が ぶくしちゃったかしら…
ホント 京都らしい
雰囲気を感じながら
仙人洲 越し の 銀閣 / 観音殿
これまた、いいなぁ~!!
全然 銀ギラ銀じゃなくても
この感じだからこその
銀閣寺のいい味って出ていますよね
一番上には 鳳凰 かなぁ
いやぁ~ 全然 中学校の修学旅行 で
訪れた時よりも 良かったなぁ~
やっぱり 京とは 歳を重ねてからの方が
より オモシロいのかなぁ~
って思いましたよねぇ
順路どおりで 色々な角度から
銀閣 / 観音殿 を撮影しておりますが
あんま この角度は良かねぇなぁ…
先へと進みますと
銀閣の屋根の説明 案内ですね
へぇ~ これは分かりやすいね
お茶所 があるみたいですね
売店も併設されており
トイレもありました。
それでは 銀閣寺をあとに…
と思ったら、もう一度 シャッターチャンス(笑)
銀閣寺垣 を 通って 総門 へ
次回は 先ほど 横を通りました
哲学の道 を 歩いてみたいと思います。
どうぞ次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 22 下鴨神社 参拝 (2日目) 編
TOP [京都 旅行記 目次]に戻る
NEXT 24 哲学の道 散策 (2日目) 編