広告 フランス旅行記 2022

シャンゼリゼ通り + チュイルリー庭園 (5日目) 編

タヌキ猫です。

フランス旅行記 2022
48 シャンゼリゼ通り + チュイルリー庭園 (5日目) 編
をお送りします♪

*撮影日 2022年10月07日
*一部撮影順とは異なります。


エトワール凱旋門 をあとに シャンゼリゼ通り を
一路 チュイルリー庭園 ルーヴル美術館方面 まで歩いてみたいと思います。

それでは、続きより
フランス旅行をお楽しみください。

JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。

JAL 日本航空 国際線航空券

JAL海外ダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)
(購入/予約/検索にご利用ください)


シャンゼリゼ通り は多くの人がいましたねぇ


ルイヴィトン本店 いつかは行ってみたいけど…


こんだけ 入店待ちの列あるとなぁ (苦笑)


フーケ 一度訪れたことがありますが、高くてねぇ(笑)


この感じ パリに来たっていう感じがしますよね


さらに、シャンゼリゼ通りを進みます。


Ladurée カワイイお店なんですねぇ


えっ??? パリの街に水陸両用車?? どこ行くんだろうなぁ
やっぱり セーヌ川かねぇ


オシャレな邸宅でしょうか


う… うん… 時に芸術は奇抜よね


横断歩道より 先にちょっと見えてるのは
コンコルド広場 の オベリスク


反対側にみえるのは エトワール凱旋門 ですね


グラン・パレ


シャルル ド ゴール将軍像
空港名になっている人ですね


パリの空って結構、飛行機雲ありますよねぇ


訪れた当時は グラン・パレ 休業中だったかな


パリに何回も行ったことがあるのに、未だに入ったことはなし


ということで、到着しましたのは コンコルド広場 ですね


素晴らしい彫刻もあり


今でこそ 平穏なところですが ルイ16世をはじめとした処刑場でしたからね


あちらは政府庁舎 海軍省だったでしょうか


オベリスク


コンコルド広場 から そのまま チュイルリー広場 へと抜ける予定が
なにかイベントをやっている模様


中を通れないのが残念ですが…


オランジュリー美術館 の方から回っていくことに
こちらは後日 見学をしたいと思います。


こちらから上がってみると


こんか感じでコンコルド広場横にテントが設営されていました。
なんのイベントだったのかなぁ?


オランジュリー美術館 この日はクローズでした。


やっぱり このあたりはひとが多いかなぁ


イベントのために一部封鎖になっているのは残念でしたが…


結構 チュイルリー公園 って大きいんですよねぇ


ようやっと ルーブル美術館の建物群が見えてきました。


そうそう、パリといえば、こういった憩いの風景だよねぇ


さすがは、元王宮であった建物ですから、立派ですよねぇ


カルーゼル凱旋門


そして ルーヴル美術館 いつも エトワール凱旋門 から
歩いてくると その距離に疲れてしまっているところですが(笑)


エトワール凱旋門 とはまた違った美しさがありますよね
カルーゼル凱旋門 写真だけで終わっちゃいましたが…


次回は いよいよの ルーヴル美術館 今回こそは効率よく回りたいところ
なんだけど… やっぱり 色々と巡りたくなっちゃうんですよね(笑)
どうぞ次回の更新をお楽しみに!!

タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空 国際線航空券


PREV 47 パリ エトワール凱旋門 見学 (5日目) 編
TOP [フランス 旅行記 2022 目次]に戻る (作成中)
NEXT


[外国語翻訳 / 画像翻訳 / 英会話機能]
AI翻訳機 ポケトークS 体験レビュー

[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ

[ヨーロッパ エリア / Europe area 目次]に戻る

[海外旅行記 目次]に戻る




-フランス旅行記 2022
-, ,