タヌキ猫です。
埼玉県 幸手市にあります 権現堂堤 にて
満開の桜 と 菜の花 を撮影してきました。
撮影日 2021年03月31日
早朝に出発しまして 7時前には到着しました。
(詳細は公式サイトをご覧ください)
それでは、続きをご覧ください。
…とその前に…
< ブログランキングに参加しています! >
ブログ作成の励みとなりますので
1日1回 応援ポチッとお願いします♪
おトクで快適に海外へ!
(購入/予約/検索にご利用ください)
「いいね! & シェア どうぞ宜しくお願い致します!!」
満開 というか 前日の雨もありまして
花散らしになっちゃったかなぁ…
それでも、今回はこの 菜の花越しからの
権現堂堤 を撮影してみたくてねぇ♪
ちょっと 桜が例年よりも早いんだよね
菜の花がもうちょっと成長してくれたらなぁ
っていうのはあるかなぁ
でも 桜と菜の花のコントラスト
っていうのも、なかなかいいですよね♪
歩いて回りながら撮影したいと思います。
何度も訪れたことのある 権現堂堤 なのですが
なかなか こちらから撮影する機会が
実は無かったんですよねぇ
外野橋 ですね
やっぱり この黄色の菜の花の海に
ピンクの桜っていうのがいいなぁ
今年も なかなかお花見に行けないなぁ
という方、多くいらっしゃるかと思います。
早朝 人の少ない時間帯にて
ザザァーって撮影してしまいましたが
権現堂堤 の桜をお楽しみ頂けたらなと思います。
やっぱり 近くに行って
桜の花をね♪
ちょっと葉が出てきているところも…
やっぱり この菜の花に溺れるっていうか
気持ちが明るくなりますよねぇ
菜の花のアップも撮ってみました。
ひとつ 大きな木が入るだけでも
印象って変わりますよね
タヌキ猫は やっぱり桜が好きですねぇ
この 気持ちが晴れやかになるっていうか
そうでなくとも、今の世の中 閉塞感
で 混沌としてますからねぇ…
駐車場ですね
権現堂堤 の桜は こぼれるように
大きな大木になっているのが好きなんですよね
もうちょっと歩いてみるかな
やっぱり 桜並木っていいですよね
今回は じっくりと見れたかな
そうそう ヤギ小屋があるんですよね
声はすれども、この時間帯は
まだ解放となっていません。
そう、ヤクシマヤギ なんだよねぇ
屋久島に行っても見なかったけど(笑)
ちょっと 前日の花散らしの雨が
もったいなかったなぁ~というところですが
今回、桜と菜の花のセットで
見ることができました。
外野橋 から 中川を込みで一枚
また来年も 良い時期で来れたらなぁ
なかなか 満開の時期って
その年で変わりますからねぇ
桜の木も 人間と一緒で
咲き時 見ごろって異なりますから…
ちょっと分かりづらいかもしれませんが
桜吹雪 になっているんですよね
今回は 埼玉県幸手市にあります
権現堂堤 より 桜と菜の花のコントラスト
をお楽しみ頂きました。
タヌキ猫でした。