タヌキ猫です。
今回は成田空港 / ひこうきの丘
並びに さくらの丘 にて撮影しました 航空機
の中から「貨物機」をメインにアップしたいと思います。
*撮影日 2020年06月03日
*一部撮影した順とは異なります。

この日の成田空港は新型コロナウイルス(COVID-19)
の影響によりましてB滑走路は閉鎖が続く中
A滑走路のみでの運用となっています。
それでは続きよりお楽しみください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
JAL海外ダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)
(購入/予約/検索にご利用ください)

まずはポーラエアカーゴ / Polar ですね

使用機材はB747-8 / N857GT です。

結構、成田だと見かける貨物機ですよね

着地までねらうと…やっぱ三脚ないとかな(汗)

続いて フェデックスエクスプレス / FedEX です。

使用機材は B777-200 / N879FD です。

この辺りも定番といったところでしょうか

日本貨物航空 / NIPPON Cargo ですね

使用機材は B747-8 / JA18KZ です。

やっぱり、カッコいいなぁ♪

日本の航空会社で唯一 B747を運航している
航空会社になりますでしょうかね

やっぱジャンボジェットって画になるわぁ

このあとは三脚がないと柵が映っちゃうよね…

フェデックスエクスプレス / FedEX
使用機材 B777-200 / N897FD

ポーラエアカーゴ / Polar

B747-400 / N453PA

タヌキ猫も三脚買わないとダメだなぁ

UPS航空 / UPS

使用機材はB767-300 / N314UP です。

真っ白しろはアトラス航空 / B747-400 / N407KZです。

エアロロジック / Aero Logic
先のフランクフルト空港で見かけましたね
使用機材はB777-200 / D-AALC です。

フェデックスエクスプレス / FedEX

MD-11 / N625FEN625FE です。

なかなかMD-11を見る機会が少ないので
貴重ですよね

やっぱり画になるなぁ♪

日本貨物航空 / NIPPON Cargo

B747-8 / JA11KZ です。

なんかジャンボジェットともなりますと

結構、好きな機種ですので

めっちゃ連写で撮影してしまいますね(笑)

やっぱ、カッコいい!!

こちらの塗装機見たことないなぁ…

カーゴジェットエアウェイズ / CARGO JET

B767-300 / C-GUAJ です。

へぇ~カナダの貨物便なんだねぇ

こちらはよく見かけますでしょうかね

チャイナエアラインカーゴ / CHINA AIRLINES CARGO

使用機材は B747-400 / B-18715

ジャンボジェットは憧れですね♪
ランチェンになったので「さくらの丘」へ

EMS… 誰だろう???
中国郵政航空っていうんですって

タヌキ猫初めて見たかなぁ
使用機材は B737-800 / B-5157 です。

こちらはカーゴルクス / cargolux ですね
使用機材は B747-8 / LX-VCM
なんかデカール機だったので
電線ダダ被りなのですが撮影してみました…。
貨物機としてはいつか
カリッタ航空 / Kalitta Air
撮影してみたいですねぇ~
今回は、成田空港にて撮影した写真の中から
貨物機を中心にアップしてみました。
タヌキ猫でした。

