広告 旅行情報 空港ネタ

ベルリン・ブランデンブルク国際空港 いよいよ開港へ

タヌキ猫です。共同通信社発表報道によれば

いよいよ、いやようやっと…
ベルリン・ブランデンブルク国際空港
2020年10月末に開港 決定

とのことです。

もう、開港延期に延期を重ねまして
開港することができるのか?と騒がれまして
延長すること9年!!

その間に、エアベルリンは消え去りまして
ワンワールド側からすれば大変…
手痛いところではありますが(苦笑)



…とその前に…
< ブログランキングに参加しています! >

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

ブログ作成の励みとなりますので
1日1回 応援ポチッとお願いします♪

おトクで快適に海外へ!



 

Facebook ページを開設しました♪

「いいね! & シェア どうぞ宜しくお願い致します!!」

 



 

(写真はルフトハンザドイツ航空です)

最終的には防火対策の不備を理由に
開港延期となってきたわけですが

実に当初予想の約3倍の
59億ユーロ(約7100億円)にも及ぶ
首都ベルリンの新空港となります。

タヌキ猫としては、やはりJALに就航してもらいたい!!

別に羽田じゃなくていいのよ
成田で十分、もちろん問題はその先に
組む相手がいないということだよね。

ドイツといえば、ルフトハンザを盟主とする
スターアライアンスが強固なネットワークを
構築しているところではありますが、

やはり、ドイツの首都を結ぶ路線というのは
魅力が大きいですし、観光面においても

ベルリンを中心に回れる見どころが
大変多く点在しているんですよね~

ベルリンは、ぜひ、JALが就航したらと
思って、もう何年だろうねぇ~

最近は乗り継ぎを意識しての路線網拡大
が多いところではありますが

できるのであれば、
やってもらいたいなぁJALに

もちろん、そういった話になった時に
ルフトハンザ & ANA タッグによる
スターアライアンスが幅を利かせるのは
必定でありますが…

全然、ハンドリングはスイスポートでいいじゃんねぇ
ベルリンが最終目的地っていう人も多い
と思うんだけどなぁ~

タヌキ猫としては、開港を待ち望んでいる空港
なので、これ以上の開港延期は…勘弁してくれよ
ですが(笑)

さぁ、ドイツ首都にようやっと開港の
道筋が見えてきたベルリン・ブランデンブルク国際空港

どのような動きを今後見せてくれるのか
楽しみですね♪

タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼

JAL 国際線

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
<<ブログランキングに参加しています!>>
--◎1日1回 応援ポチッとお願いします♪◎--



-旅行情報, 空港ネタ
-