タヌキ猫です。
鹿児島 旅行記 (2020)
11 霧島温泉市場 + 丸尾の滝 (2日目) 編
をお送りします。
*撮影日 2020年11月19日
*一部撮影した順番と異なります。
霧島神宮 並びに周辺の観光を終えまして
鹿児島交通 路線バスがやってきましたので
次なる目的地 霧島温泉郷 へと
移動したいと思います。
10:04発 丸尾経由 霧島いわさきホテル 行き
乗車です。
ざっくり こんな感じのルートでの移動です。
それでは、続きをご覧ください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)
乗車時に 整理券をもらって 降車時に
現金払いのタイプですね
さぁ、それでは出発です。
霧島神宮 バス停 から
霧島温泉郷 にある 丸尾 バス停までは
乗車時間 15分なのですが
当初は 霧島神宮参拝も含めて
2時間もバスを待つのイヤになっちゃうなぁ
って思って、少しでも歩こうかなぁ~って
思ったんですが…
やめておいて良かったです(笑)
鹿児島交通 / 国分営業所に問い合わせた時も
いやぁ~大変だと思いますよぉ~
って言われてましたので…
あの湯気が上がっているのは
温泉のなのかなぁ
10:19 丸尾 バス停にて下車
330円 / Cash only
予定としては 丸尾周辺での観光と
日帰り温泉を楽しんで
時間があったら食事かなぁ~
っていう感じなんですよね(笑)
次のバスまでは
約4時間ありますので
14:28 鹿児島空港行き ですので
まぁ、時間には余裕がありますよね
乗車してきた 路線バスを見送って
ひとまずは 次に乗車予定の
バス停 と 発車時刻の確認だよね
T字路を左折しまして
このあたりが 霧島温泉郷 の
メインストリートになるんだと思いますが…
霧島温泉市場 ね
ここには 温泉を利用した蒸し料理があるそうなので
ぜひ立ち寄ってみないとね♪
ということで 鹿児島空港方面へとアクセスする
鹿児島交通 丸尾 バス停です。
アレっ? って思われた方もいらっしゃると思います。
そう、先ほど降車したバス停も 丸尾
こっちも 丸尾 なんですよねぇ~(笑)
んなもんで 番号が振ってあるんだよね
写真はのちほど伺った観光案内所にて
掲載のものですが
これでいくと 4番 / 丸尾 から 2番 / 丸尾
バス停留所に移動してきたわけね
バス停名は一緒ですが、行先が異なります。
また、バスの本数が少ないところですが
一番左側の
牧園麓 嘉例川 経由
鹿児島空港 行き に乗車予定ですので
08:28 / 09:58 / 11:28
12:58 / 14:28 / 16:38
となっています。
10:19 丸尾 着のバスでやってきたのですが
せっかくの 霧島温泉だもの 日帰り温泉も楽しみたいし
なんか 食べて行こうよぉ~ ねぇ
ということで やってきました
霧島温泉市場 です
(詳細は公式サイトをご覧ください)
霧島温泉市場 公式サイト
へぇ~ 造りが可愛らしいですよね♪
飲食店にお土産屋さん
観光案内所が入居する施設となっています。
温泉蒸気 蒸し販売所 だって!!
こっちには 足湯があるんですね
いやぁ~ さっそく 温泉蒸気を利用した
蒸しもの 食べてみようぉ♪
蒸したまご / とうもろこし / さつまいも
ウインナー / いももち
っていう感じかな
もう、どれも食べてみたいんだけど(笑)
さつまいも と 蒸したまご にしてみました。
2つ あわせて 350円
まずは 蒸したまご
もう、これはやっぱ定番でしょ♪
さつまいも がホント甘くておいしかった!!
これは、立ち寄ったら ぜひ試してみて
ただ、手はベトベトになっちゃうから
前もって 濡れティッシュは自前でご準備を(笑)
今 滞在している 丸尾 を中心とした
霧島温泉郷
先ほどまでいました 霧島神宮周辺を中心とした
霧島神宮温泉郷 と
だいたい この2エリアがメインなのかな
丸尾 周辺の ホテル案内図ですね
今回は 霧島温泉郷 / 丸尾温泉 にて
日帰り温泉を利用したいなぁ~と思いましてね
もう、時期が時期なだけにやっているか
心配でしたので、かたっぱしから
気になるホテルに問い合わせをしておりまして
霧島国際ホテル にて
今回は 日帰り温泉を利用させてもらおう
と思っています。
2Fに 霧島市観光協会が入っていますので
すっごく簡単なMapですが 地図を頂きました。
それじゃぁ~まずは 丸尾の滝 を
見に行きましょうかねぇ
霧島温泉郷 / 丸尾 中心地から
徒歩でもすぐのところにありますからねぇ
出ました ご当地マンホールシリーズ
我ながら 暗いオトコだよねぇ
毎回 撮ってんの(笑)
でも、なんか撮らないと…
気が済まないのよ(笑)
(↑ 旅行ブロガーの性だな)
写真に映っているバス停は 霧島神宮方面へ
アクセスするバス停ですね
かごしまロマン街道って命名されているのね
丸尾滝 左折250m ですね
下っていく感じでしょうか
途中 丸尾自然探勝路 というところがあり
これは 丸尾滝行った後にでも
歩いてみようかなぁ
クルマだとなんてことはないんだろうけど
まぁ、徒歩だと気持ち歩くわね
丸尾の滝 と案内板が出ましたね
東屋があって 奥に丸尾滝となるわけですが
写真にはありませんが、東屋の道路を挟んで
対岸に無料駐車場があります。
止めれる台数的には少ないですが
回転率が高いのですぐ止めれるかなぁ
丸尾滝の説明書きですね
おぉ~ 意外と大きな滝でしたねぇ♪
柱状節理 ってさっきの霧島神水峡でも
みられたものですが
その影響もあって 水の落ち方が
他の滝とはまた違うのかなぁ~
なんて感じましたね
東屋をいれてだとこんな感じ
気持ち、道路のカーブを先に進んだところからの
丸尾滝の方がいいかねぇ
なんて何枚か撮ってみましたが
気持ち左側に駐車スペース映ってたね
それでは、来た道を戻りましょう
路線バスで渡った橋ですね
次回は、ルート所にありました
丸尾自然探勝路 を歩いてみまして
千畳敷 / 布引滝 と巡りまして
霧島最古といわれる岩風呂 も
見て行きたいと思います。
硫黄谷噴気地帯公園 という
ところもあるそうなので
行けるかなぁ~
どうぞ、次回の更新をお楽しみに。
タヌキ猫でした。
PREV 10 霧島神水峡 散策 (2日目) 編
TOP [鹿児島 旅行記 (2020) 目次]に戻る
NEXT 12 丸尾自然探勝路 + 硫黄谷噴気地帯公園 (2日目) 編