タヌキ猫です。
先の羽田空港国際線発着枠拡大により
 フィンランドは「1枠」確保しましたが
(その時のブログはこちら↓)
 羽田空港 国際線発着枠 日本側25枠 発表!! 
このほど、この発着枠を使用しまして
 フィンエアーが「羽田=ヘルシンキ線 開設」を発表しました!!
フィンエアーといえば、既に成田 中部 関空
 を通年運航しておりまして
気になる点としては「成田から移行か」ですよね
 そのあたりも含めまして、続きから書いてみたいと思います。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
 運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
 お客様の空の旅をサポートしております。
JAL海外ダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)
 (購入/予約/検索にご利用ください)

 今回のフィンエアーの発表によりますと
2020年3月29日 羽田=ヘルシンキ線 開設
 (羽田発は3/30)
現在、就航しております成田線も継続
 ということで、純粋に新規開設ということで
 喜びたいと思います♪♪
気になる、現在(10/11)発表時点での
 フライトスケジュールはご覧のとおりです。
AY062 HND 01:35 - HEL 05:30
 AY061 HEL 00:50 - HND 17:15
 (*3/30以降 HND 16:15 到着予定)
仕様機材はA350-900を予定しています。
既存のフィンエアーが運航する日本路線ですと
 だいたいが10時台あたりで日本を出発して
 ヘルシンキ到着が15時近く
ヘルシンキからは17時前後でだんごで
 日本に向けて出発する印象がありまして
 (↑それもあって、ヘルシンキの空港、日本人ばっかり(笑))
日本到着は9時前後という感じでしたよね。
それを考えると、今回のフライトスケジュールは
 今までのパターンとは違ったスケジュールとなりまして
ヘルシンキ到着後の移動できる幅も増えますし、
 ヘルシンキ出発も、より選択肢が増えるという点
 においては、使い勝手がいいのかなぁ
と感じたところです。
タヌキ猫としては、どうしても
 ヘルシンキ・ヴァンダー空港での日本着便が
 ゾロゾロと続くことで、ここは日本か?
っていうほど、日本人で溢れかえっている状況ですので
 逆にこの時間帯でのフライト開設は歓迎ですね(苦笑)
今後、フィンランドへの発着枠を確保している
 日本側のJALがどのようなスケジュールを組んでくるのか
はたまた、成田からの移行とするのか否か
 この辺りも気になるところですし、
JALと同じワンワールドとして
 比較的友好関係にあるフィンエアーの今後
 を期待したいと思います。
タヌキ猫でした。

