広告 中部 国内旅行記

乗鞍岳トレッキング 剣ヶ峰 - 肩の小屋 (2日目) 編

タヌキ猫です。

乗鞍岳トレッキング 旅行記
5 乗鞍岳トレッキング 剣ヶ峰 - 肩の小屋 (2日目) 編
をお送りします。

*撮影日 2021年07月19日
*一部撮影した順番と異なります。



無事に 乗鞍岳 主峰 剣ヶ峰 3,026m 山頂踏破を達成しまして
10:05 下山開始です。

乗鞍岳 登山マップ
↑ 時間配分も含めて、参考にさせていただきました。

それでは 続き をお楽しみ下さい。

JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。

JAL 日本航空

期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)


若干、ガスっておりまして、肩の小屋周辺が見えなくなってますね。
下り目安としては 40分 とありましたが、なにせ足がクタクタ
なので、転ばないように慎重に降りたいと思います。


頂上小屋の裏手に、少し開けた休憩スペースがあるので
あそこで、一休みしたいと思います。


こうやって見ると、結構、急なんですよねぇ


山頂小屋裏手 が近づいてきました。


うんうん、この辺り、開けているから休憩にいいよね


ということで、持参しておりましたのは ヤマザキあんぱん♪
そう、当ブログを長くご覧の方ならご存知のスイスでもやりました(笑)


なんで、山の上で食べる あんぱん って美味しいんだろうねぇ♪
なんて、自分の頑張りへのご褒美


まだまだ、気は抜けないルートですのでね


今しばし、踏ん張っていこうじゃないよ


にしても、権現池 美しいよねぇ


先ほどの、一方通行の分岐あたりまで来ると
山頂の荒々しさも少し和らいだ感じかな


結構、下りは上りよりも早いもんだよね


ただ気を付けなければならないのは、下りの方が
重心が前に行くので滑りやすいところ


眼下の残雪を見て楽しみながらも


まだまだ踏ん張りは必要ですね


この下界との違いだよね、既に森林限界を超えてるんだよね


この辺りから、下に 肩の小屋が見えてきましたね


ホント、先人たちは、スゴいところに建てたもんですよね


やっぱり、ちょっと滑ることがあったりしましたが
慎重に進めていきたいと思います。


相方も一生懸命ついてきてくれましてね
初めての登山で乗鞍岳っていうのもきつかったかなぁ


ちょっとルートを見失ってしまいそうですが
岩肌に矢印マークがありますね


時に、軍手をして岩をつたいながら下っていきます。


結構、日差しを浴びると明るくなりますね


随分と下まで降りてきました。ということは
途中、撮影は危ないと判断した証でしょうか(笑)


肩の小屋周辺がしっかり見えてきた頃、
反対側の山の上はなんだろうなぁ?
場所的には 摩利支天岳 になろうかと思いますが


このあたりも、滑りやすい箇所になりますよね


足腰が疲弊しているだけに、もう少し頑張りたいところ


眼下の美しさについつい目が奪われてしまいがちですが


あと、もうちょっとだよ


なんか、めっちゃ苦労した感じだけど、ゴールがみえると
もう終わりになっちゃうかぁという寂しさね(笑)


あの前の山の上にあるのはなんだろう…
まあ 巨大望遠鏡があるんだろうけどさぁ


ということで 肩の小屋に到着したのは 11:01
山頂 剣ヶ峰を出発したのは 10:05 にて 途中休憩をいれたものの
56分かけて下ってきました。

目安は 40分となっていましたが、やはり上りよりも下りの方が
個人的には怖いなぁ~と思って慎重に下ってきました。

次回は 肩の小屋 にて少し休憩をしてみたいと思います。
どうぞ更新をお楽しみに!!

タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空


PREV 4 乗鞍岳トレッキング 肩の小屋口 - 剣ヶ峰 (2日目) 編
TOP [乗鞍岳トレッキング 旅行記 目次]に戻る
NEXT 6 乗鞍岳トレッキング 肩の小屋 - 花畑入口 (2日目) 編


[中部 / Chubu エリア 目次] に戻る

[国内旅行記 目次]に戻る




-中部, 国内旅行記
-, , , , ,