タヌキ猫です。
尾瀬 ミズバショウ トレッキング 旅行記
04 尾瀬トレッキング 牛首分岐-竜宮十字路 編
をお送りします。
*撮影日 2019年06月04日
*一部撮影した順番と異なります。
山の鼻 から 尾瀬ヶ原 へ
牛首分岐 まで歩いてきました。
向こうに見えるは 燧ケ岳(ひうちがたけ)
そのまま 竜宮十字路 へと
進んでみたいと思います。
牛首分岐-竜宮十字路 / 2.2km 目安時間 0:40
ルート紹介は 引き続き 尾瀬保護財団 の
発信しているサイトを参考にしました。
ルート紹介 / 山ノ鼻~竜宮十字路
標高に関しては 1,400m にて
牛首分岐 / 竜宮十字路 共に一緒ですので
山の鼻 から続く 平坦な移動ですね。
牛首分岐-竜宮十字路 間 は
ビュースポットが いくつもあるので
楽しみです♪
それでは、続きからお楽しみください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)
振り返ると 至仏山 ですね
牛首分岐 は ヨッピ吊橋 方面と
竜宮十字路 方面へと分岐しており
今回は 竜宮十字路 方面 で
歩いてみたいと思います。
ただ今の時刻 07:27
燧ケ岳 を眺めながらのスタートです。
木道はクネクネとなっていますが
燧ケ岳 はドーンと構えていますよね
木道での一コマ
ちょっと下がった所にも木道
これって 山荘などに大きな荷物を
背負って運ぶ方の休憩ポイント
なんですって
なるほどねぇ~
所々に ミズバショウ 見えるかな?
今回の 初尾瀬トレッキングでは
ミズバショウをみよう!! が目的だったので
こうやって見ることができて
嬉しいんですよね♪
下の大堀川橋 ですって
左の方に人だがり ができてるねぇ
なんだろう?
うんうん、気になる(笑)
下の大堀川 / ミズバショウ群生地
なんだって!!
これは迷わず行くでしょぉ~(笑)
あぁ~ 確かに ミズバショウが
群生してるね♪
おぉ~ 雪の至仏山をバックに
ミズバショウ 最高じゃん♪
ちょっとずつ 角度を変えながら
場所を変えながら撮影しています(笑)
この微妙に
手前に ミズバショウがあるところで
撮影する方がいいなぁ~って思うけど
どうしても 木道が入っちゃうかな(笑)
まぁ それはしょうがないんだけどね
いい ビュースポットから
至仏山 と ミズバショウ の ツーショット
を楽しむことができました。
さぁ 木道 本線へと戻りましょうか
燧ケ岳 の 雄姿 を眺めながらの
トレッキング
ところどころ こんな感じで
湿原ですから 楽しませてくれます。
歩みを進めて行くと
竜宮尻 ?
ミズバショウ が自生しているところですが
アッ!! 魚いるんだぁ
向こうから ご一行様が来ますね
この日は 御日柄もよくというか(笑)
こんな感じのご一行様は
このあと どんどん増えていきます。
いやぁ~ こういうところを
のんびりと歩けるのはいいよね
木道が分岐しており
竜宮現象 出口(湧出点) とあります。
なんだろうなぁ~
ちょっと行ってみよう
おぉ~ 結構大きな湧出点
水が出てくるところですね
なんとなく 雰囲気が伝わるかなぁ
ミズバショウ も自生してますね
それでは 本線に戻りましょうかね
この辺りは 木道の隙間 から
リュウキンカ が こんなにたくさん♪
二ホンジカ による 植生被害の調査ですって
オッ あの辺りに休憩ポイント
があるね
ということで 竜宮十字路 に到着です。
フムフム 確かに 十字路 だね(笑)
ただ今の時刻 07:56
牛首分岐を 07:27 に出発だったので
だいたい 30分くらい で来たのかな
次回は 竜宮十字路 から 見晴 へ
歩いてみたいと思います。
どうぞ 次回の更新をお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 03 尾瀬トレッキング 山の鼻-牛首分岐 編
TOP [尾瀬 ミズバショウ トレッキング 旅行記 目次]に戻る
NEXT 05 尾瀬トレッキング 竜宮十字路-見晴 編