タヌキ猫です。
立山黒部アルペンルート 旅行記
14 黒部ダム - (関電トンネル電気バス) - 扇沢 移動 (2日目) 編
をお送りします。
*撮影日 2023年07月03日
*一部撮影した順番と異なります
黒部ダムレストハウス での休憩を終えまして
立山黒部アルペンルート 復路最終区間となりました
黒部ダム - (関電トンネル電気バス) - 扇沢 移動 へとまいります。
それでは 続きをご覧ください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)
トンネル脇のところには 破水帯からの湧水がありました。
15:05発 に乗車したいと思います。
だいたい 30分間隔での運行でしょうかね
結構、トンネル内はひんやりとした空気でしたね
そのまま 黒部ダム駅へ
往路に展望台に行かなかったので
このルートで通っているんですよね
待合スペースですね トンネル入口から 5分とかからずに到着
2023年は 黒部ダム60周年 の年なんですよねぇ
改札前ではありますが 乗車口を一枚
黒部ダム周辺マップということで
旅行ブロガー的には 到着時の運命の分かれ道を再度ね(笑)
いやぁ~ 元気なうちに電気バス降車後に
右手のこの階段を登って 展望台に行っておくべきだったなぁ
もう あとじゃ行く気になんないんだから(笑)
でも、220段なんて書かれたらビビっちゃうよねぇ
ということで 展望台へは 約7分 そこから
レストハウスへと 15分の行程がありますが
やっぱり行きに寄っておくべきだわ(笑)
なぁ~んてやっている間に 改札がスタート
乗車となりました。往路同様 複数台来てましたね
チングルマの花ねぇ この角度から撮ってみたいよね
15:05 黒部ダム駅発 16分の乗車です。
往路撮影を頑張りましたので、復路はお休み
扇沢の駅が見えてきました。
15:21 扇沢駅 到着
乗車してきた 関電トンネル電気バス ありがとうございました。
出口ということで案内表示があります。
この先に展望台があるようなのですが
その前に ズームにはなりますが 電気バスの充電の様子を
へぇ~ ああやって充電してるんだねえ
トロリーバス時代で一度見てみたかったものですが
あの時は 立山から入って 黒部ダムで折り返しだったからなぁ
展望台からは
うん… 駐車場の込み具合を見るくらいかしらね (苦笑)
階段を降りた先には
売店がありました。往路改札をしたフロアにあったんですね
全然、行きは気づかなかったなぁ
こういうのがあったんだねぇ~いやぁ残念
知ってたら、ちょっと買っていったのになぁ
扇沢駅にもレストハウスがありましたね
すでに営業時間は終えていました。
結構 メニューはあったみたいね
売店では定番ではございますが 雷鳥の里
もうこれが美味しいんだよね
さぁ 下のフロアへと降りてきまして
バスターミナル クルマで来ていますので
そのまま駐車場へと移動しました。
いやぁ 扇沢の駅 立派な駅舎でしたね
駐車場は 1日 1,000円 でした。
次回は 大町温泉郷 にあります 黒部ビューホテル
に宿泊したいと思います。
どうぞ更新をお楽しみに
タヌキ猫でした。
PREV 13 黒部ダムレストハウス 黒部ダムカレー (2日目) 編
TOP [立山黒部アルペンルート 旅行記 目次]に戻る
NEXT 15 大町温泉郷 黒部ビューホテル 宿泊 (2日目) 編