タヌキ猫です。
北九州 旅行記
44 JL320便 福岡発 羽田行き フライト (3日目) 編
をお送りします♪
*撮影日 2020年10月09日
*一部撮影した順番と異なります。
さぁ 北九州旅行も
JL320便のフライトを残すのみとなりました。

サクララウンジ をあとに

JL320便 の待つ 9番搭乗口へと進みます。
それでは、続きをご覧ください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)

前回 福岡空港を訪れた時は
この辺りは工事中だったところですね


福岡空港 国内線ターミナルの
搭乗口案内です。

9番スポットに到着している JA8979

ちょっと早いけど…
東京 / 羽田 までよろしくね!!

ちょっとしたバーかなぁ

ブルースカイもありまして

まもなく 9番搭乗口

16:00発 JL320便 東京 / 羽田行きの
搭乗開始時刻は 15:40 からとのこと

東京は雨みたいですねぇ

改めまして、搭乗スポットに駐機している
搭乗機を一枚。

JAL B777-200 JA8979 です♪

ひとつ前のJL318便は
新型コロナウイルス(COVID-19)による
減便で運休になっていましたね

さぁ、それでは搭乗しましょうかね

搭乗橋からの一枚♪

意外と回り込む形での搭乗かしら

今回、通路側シートをチョイス

窓側にしておけば良かったかなぁ

ちょっと上の収納スペースも込みで
撮影してみたりして(笑)

改めて、シートを撮影したところで

安全のしおり
16:00発 JL320便は 定刻での出発となりました。

今回、通路側ということで
あぁ~横断幕やってくれてるんだぁ~
っていうのを窓越しには撮影できないため
ちょうど、モニターで映る場面がありましたので
モニター越しでの撮影です(笑)
離陸後 シートベルトサインが消灯したのち

ドリンクサービス
コンソメスープにしてみました。

一つ前の便が運休ということもあってか
結構、搭乗率は高かったように思います。
1時間40分のフライトを終えまして

17:40 羽田空港に到着となりました。
東京 / 羽田 まで ありがとう!!

七だし屋 なかなか気になっちゃうなぁ
なんて、大概、旅行記はJAL機で〆なのですが

今回の 北九州旅行は
台風14号の進路次第でどうなることかと
肝を冷やしていたところでして
幸いなことに 博多周辺 タヌキ猫の予定していた
旅程には 大きな変更を与えることなく
やり過ごすことができました。

ソーシャルディスタンスね

たまにはこんな画も

これといって預けているものも
ないので そのまま出てくるのですが

やっぱり 人が少ないかなぁ

へぇ~ スマホ充電レンタルっていう
こんな機械が設置されたんだねぇ~
ということで…
北九州旅行記 全44回で
旅行記本編は終了となります。
最後までご購読いただきまして
ありがとうございました。
タヌキ猫でした。
PREV 43 福岡空港 サクララウンジ 利用 (3日目) 編
TOP [北九州 旅行記 目次]に戻る
NEXT -

