広告 九州

からつ曳山展示場 圧巻の曳山 鑑賞 編

タヌキ猫です。

北九州 旅行記
09 からつ曳山展示場 圧巻の曳山 鑑賞 (1日目) 編
をお送りします♪

*撮影日 2020年10月07日
*一部撮影した順番と異なります。

旧唐津銀行本店での詳しい説明を聞いた後
改めての 唐津くんち 曳山で使用される
曳山を展示した からつ曳山展示場
を見に行ってみたいと思います。


すぐ、大向さんには
唐津神社 もあるんですね。

(詳細は公式サイトをご覧ください)

公益財団法人 唐津市文化事業団 公式サイト


うわぁ~この地図って
唐津焼なんかねぇ~凄いなぁ

どうぞ、続きをご覧ください。

JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。

JAL 日本航空

期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)


幕藩体制時代の唐津ですね


市民会館に併設される形で


曳山展示場があるんですね


さっそく 入館料310円をお支払い


受付をしてもらって
パンフレットを頂いた上での見学です。


うわぁ~、スゲェ~迫力!!


実際に行ってみるとねぇ
うわぁ~スゲェなぁ~って言っちゃいますよ(笑)


これに乗せてっていうこと
なんだろうねぇ


いやぁ~この迫力伝わるかなぁ


どぉよぉ? 伝わる? 迫力!!


江戸時代からの伝統だそうで


こんなに年季の入ったのを使ってるんだねぇ
ホント、大事に大事に使っているんですねぇ


それにしても、めで鯛なぁ~(笑)


これもなかなか迫力がありますよね


うわぁ~ポスターも凄いなぁ


この一番手前の兜って


やっぱり武田信玄公 だよね


金獅子


うわぁ~これも縁起が良さそうだねぇ


手前の迫力あるのは


七宝丸 これまた縁起物


ホント ここは黙って鑑賞っていうのは
できないねぇ、終始 圧倒されてしまいました。


13番曳山は修理中のようで
いなかったのが残念でしたが…


へぇ~こうやって練り歩くんだねぇ
唐津くんち っていう名前は聞いたことがありますが
これは、スゴイお祭りだよねぇ

例年 11/2 3 4 とあるようですが
ことしは、このような状況ですので
中止となってしまったそうです…。


この曳山もなかなかスゴイ迫力


見てよ!! 見た瞬間に「こわっ」って
言っちゃいましたもの(笑)


武田信玄公はいたけど
まさかの上杉謙信公ねぇ


あんまり、兜被っているイメージが
ないからねぇ~


ちょっと、唐津くんちの模様が流されていましたが
これは、お祭り見に行きたくなりますよねぇ
結構 荒々しいお祭りのようですね。


ということで、大向さんの
唐津神社へ


すぐ展示場の隣にあるんですよね


それでは、おまいりしましょう!!


こちらの鳥居をくぐる前に気になったのは


なかなか、アグレッシブルというか


唐津 を表しているというか


あらためて


本殿を参拝しました。


自分でも何枚、撮影しているのかしら?
って、思うけど、ご当地マンホールシリーズです。


旧唐津藩藩校中門の遺構だそうです。


そうそう、この辺り 「イカ」が有名なんですってねぇ

全然、タヌキ猫知りませんでして…
イカって言ったら、北海道 / 函館
っていうイメージでして

今回の旅行の下調べの際に知ったくらいで
ならば、食べて行こうと思いました。

タヌキ猫は「呼子」を よびこ と読む
と思っていましたが よぶこ が正解なんですね。
いやぁ~ 読み方って大切ですねぇ


と、その前に、17時からオープンする
玄洋さんが開くまでの時間で
旧大島邸を見学してみようかと


フムフム


既に閉館後でしたので
中を散策することはできませんでしたが…

とりあえず外観だけでもね…


ちょっと行った先には
唐津城址西ノ門跡へ


少し、石垣が残っている感じかな


えぇ~あんな天守閣遠いのよぉ
ここまで唐津城内だったのかぁ

やっぱりデケェ城だったようですねぇ


石垣を見るとついつい


どんなんかなぁ~って見ちゃいますが(笑)

次回は 呼子 (よぶこ) のイカが有名ということで
玄洋 にて イカ料理を頂きたいと思います。

どうぞ次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空


PREV 08 旧唐津銀行 辰野金吾記念館 見学 (1日目) 編
TOP [北九州 旅行記 目次]に戻る
NEXT 10 玄洋 呼子 (よぶこ) イカ料理 (1日目) 編


[九州 / Kyushu エリア 目次] に戻る

[国内旅行記 目次]に戻る




-九州
-, , ,