タヌキ猫です。今回は羽田空港第三ターミナル
(旧国際線ターミナル)周辺にて実施されている
工事状況について書いてみたいと思います。
*撮影日 2020年06月20日
大きな工事としては
羽田イノベーションシティ
羽田エアポートガーデン
この辺りでしょうか。
空港ターミナルには入らないにしても
どんな感じになっているのか
ちょっと見ることが出来たらなと思います♪
前回、撮影した時の画との比較もお楽しみください
羽田空港国際線ターミナル周辺工事状況
(撮影日/2019年04月13日)
写真は、東京モノレール 天空橋駅です。
確か、ここからつながる形なのかな?
羽田イノベーションシティに直結だったかな
と思うのですが…
(詳細は公式サイトをご覧ください ↓)
羽田イノベーションシティ 公式サイト
街びらきとなる施設および店舗テナントは
7月3日(金)より順次営業
グランドオープンは2022年としています。
それでは、続きをご覧ください。
…とその前に…
< ブログランキングに参加しています! >
ブログ作成の励みとなりますので
1日1回 応援ポチッとお願いします♪
おトクで快適に海外へ!(購入/予約/検索にご利用ください)
「いいね! & シェア どうぞ宜しくお願い致します!!」
道路標識が国際線ターミナルではなく
第三ターミナルに変更されていますね。
ここの交差点も、随分と綺麗になりましたよねぇ
(羽田空港二丁目西)
ビックリしたのは、この道ね
前は片道2車線あったのに、片道1車線に
削減して、自転車専用道を設置したんですね
いったん、羽田イノベーションシティを
過ぎた形になりました。
ソラムナード羽田緑地に設置されている
展望フロアですね。
ちょっとこの時期だと…
メラメラになっちゃうでしょうか…
随分と工事が進んだようですねぇ
行けるところまで行ってみましょうか
橋の建設工事が進んでいますねぇ
当初完成予定からは遅れているようですが…
羽田空港船着場
いくつかのルートを検討中とのことで
今後が楽しみなところ
橋げたはこの辺りがつながると
向こう岸とひとまずは繋がるのかな
この先が橋げた工事等に関連して
歩行者は通行止めになっていました。
この交差点も橋脚の下になるとはねぇ
新鮮です(笑)
羽田エアポートガーデンですね
当初は2020年4月21日の開業を予定していましたが
新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により
開業が遅れることになったんですよね
(詳細はこちらをご覧ください ↓)
羽田エアポートガーデン 公式サイト
成田空港ではすぐそばに「空の湯」が
開業となりましたが
(空の湯についてはコチラ ↓)
成田空港温泉 空の湯 来館 編
羽田空港においては、開業が遅れている
というのが残念なところですねぇ
早く、このコロナ騒動が落ちついて
くれるといいのですが…。
ハイグレードホテルとして
『ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 羽田空港』
全1557室 と
最上級ホテルとして
『ホテル ヴィラフォンテーヌ プレミア 羽田空港』
全160室 ができるということで…
ん~タヌキ猫は高くて泊まれなさそうだけど…。
一度くらいは行ってみたいものです(笑)
国際線ターミナルと表示されていた壁も
第三ターミナルへと変更されていますね
今回は、空港ターミナルへと入ることなく
戻ることとしました。
羽田エアポートガーデン用の駐車場も
用意されているんですね
さぁ、戻りましょうかね
先ほどの羽田空港二丁目西の交差点ですね
羽田イノベーションシティです。
結構、大きな施設となるようですね
また、部分開業からのスタートとなりますが
開業したら、行ってみたいなぁ~と思っています。
やっぱ駐機している航空機多いなぁ
羽田は二重柵になっているので、まぁこのエリアは
撮影には不向きですよね
この辺りから、将来的にはいい撮影ポイントが
ってなるといいんだけどなぁ
どんなもんになりますでしょうかねぇ~
こうやってみると、結構 右側に見える
羽田エアポートガーデンが大きいんですよね
半年以上ぶりとなる羽田空港でしたので
ちょっと色々と撮ってきた模様を
お送りしました。
タヌキ猫でした。