ドイツ旅行記

ローテンブルク 旧市街 夜景散策 編

タヌキ猫です。ドイツ旅行記
23 ローテンブルク 旧市街 夜景散策 (2日目) 編
をお送りします♪

*撮影日 2020年03月07日
*一部撮影した順番と異なります。

ローテンブルクでの観光を一通り終え
駅前のスーパーマーケットまで
ウィンドウショッピングを楽しんだタヌキ猫

結局のところ…何も買わずに
帰ってきたんですけどね(笑)


3月のローテンブルクですから
19時でもうこんな感じですね

どうぞ、続きからお楽しみください♪


…とその前に…
< ブログランキングに参加しています! >

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

ブログ作成の励みとなりますので
1日1回 応援ポチッとお願いします♪

JAL 日本航空 国際線航空券

おトクで快適に海外へ!
(購入/予約/検索にご利用ください)


Facebook ページを開設しました♪

「いいね! & シェア どうぞ宜しくお願い致します!!」



夕食というか、なんというか
シュネーバルを先ほど改めて買ったので
頂くことに


うん、なんのフレーバーだったか
忘れてしまいましたが、美味しかったですね♪

ただ、画的には大きい方がいいけど
食べる分には小さい方が食べやすいですね(笑)

ホント、ボロボロとね…
でも、こっちの方が最初のより
美味しかったなぁ~味の違いかなぁ


ということで19:40過ぎ
宿泊先ホテルである
ホテル アイゼンフット / Hotel Eisenhut
を出発しまして

ローテンブルク 旧市街の夜景を楽しみたいと
思います♪


さぁ、どんな夜景を見ることができますでしょうかね


行ってきま~す♪


まずはホテルから歩いてすぐの
マルクト広場ですね


おぉ~いいねぇ♪
また夜景で見る姿も乙なんじゃございませんか♪


あの手前の建物を入れて撮影する
っていうのもいいですよね


せっかくなのでレーダー門の方まで
ちょっと行ってみようかなぁ


また夜になると雰囲気は変わりますよねぇ


マルクス塔とレーダーアーチですね


水道のところも撮ってみたりして


レーダー門 月あかりを背景に
撮ってみましたが戻ろっかなぁ


このマルクス塔とレーダーアーチ
のところにあるホテルとレストラン

これもちょっと気になっちゃうねぇ(笑)


ということで一度マルクト広場まで
戻りましてプレーンラインへと続く

メインストリートを歩いています♪


20時前になるわけですが
お店はほとんど閉まっているものの

歩いている人は少しはいますね


そんな夜のウィンドウショッピング
というのも素敵ですよね


うわぁ~全然明るいうちは気にも
しなかったんだけどねぇ


あぁ~このサンダルいいんだよねぇ


シュネーバルね。
よ~く見ると揚げる時に使うであろう
器具が上にあるの見えるかなぁ?

あぁいうんで、揚げてるのねぇ


今回、お土産というお土産は
特に買ってないのですが

なかなか良さそうなのもあるんですよね♪


とこのままプレーンラインまで
進むつもりだったのですが…

アッ!!まだ仕掛け時計ってあるのかなぁ~
って急きょ戻りまして


20時の回 見てきました(笑)
相変わらず…仕掛け時計が動くのは遅いんですけどね


ということで再びのプレーンラインへ♪


中世犯罪博物館のある奥の道を行くと
ツア ヘル / Zur Höll のレストラン
なのですが…

写真だと、まぁまぁ明るいように見えるけど
実際、ちょっと暗すぎじゃね?

っていう感じで一人でいくのはなぁ
って思っちゃいました。

もっとも、お腹が空いていないから
食べに行ってもなぁ~なんですけどね(笑)


うわぁ~素敵♪
シュネーバルと揚げる器具ね

どうしても鉄仮面に見える…(汗)


もうあの先にプレーンラインが
見えているのですが…


やっぱりショーウィンドウの明かりに
寄せられちゃうの…

って… ガ じゃねぇんだから(笑)


でも、綺麗だよねぇ~ホント
見えなくてもイイものが見えないから
より美しく感じるのよ
(なんか深くない?(笑))


うわぁ~メルヘンだなぁ~♪
っていう感じで


プレーンライン / Plönlein
に到着です。


なかなか、ローテンブルクに泊まらないと
この夜景は見れないのではないでしょうか

まぁ、寒いってこともあって
ホント、チャチャっと写真を撮って
んじゃ帰ろう!! っていう感じでしたけどね(笑)


マルクト広場から市庁舎ですね。


なにやら人だかりができていますが

夜警と回るナイトウォーキングツアー
の一行だと思います。

市庁舎正面入り口からスタートし
主な見どころを回るそうでして

英語ツアーは20時から
ドイツ語ツアーは21:30からと
有料ツアーなんですけどね

ちょっと参考に書いているガイドブック情報が
2011年データなので行ってみたい方は
最新の情報を得てくださいね

タヌキ猫は参加したところで
何言ってんだべかなぁ~っていう感じだし
写真どうせ夜警はピンボケだしなぁ

と思って参加しませんでした。


さぁ、ホテルに到着ですね♪


ホント、旧市街のど真ん中にある
ホテルをチョイスして正解ですね♪


なぁ~んでエレベーター内の写真
撮ったのかなぁ~と思ったのですが…

恐らくはエレベーター階の表示が
日本と違うから撮ったんだよね

日本でいう1階は ドイツでは0階
日本でいう2階は ドイツでは1階
っていう感じで違うから気を付けてね~

っていうことだと思います(笑)

こうしてドイツ旅行2日目は
ローテンブルクを中心に歩き回りました。

次回からは3日目となりますが
3日目はローテンブルク ヴュルツブルク
そしてヴィースバーデンとまいります♪

もうちょっとローテンブルクが続きますので
引き続きお楽しみ頂けたらなと思います。

次回は
ホテル アイゼンフット / Hotel Eisenhut
での朝食を楽しみたいと思います♪

どうぞ、次回の更新もお楽しみに!!

タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空 国際線航空券

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
<<ブログランキングに参加しています!>>
--◎1日1回 応援ポチッとお願いします♪◎--


PREV 22 ローテンブルク Kaufland スーパーマーケット (2日目) 編
TOP [ドイツ 旅行記 目次]に戻る
NEXT 24 Hotel Eisenhut 朝食 (3日目) 編


[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ

[ヨーロッパ エリア / Europe area 目次]に戻る

[海外旅行記 目次]に戻る


-ドイツ旅行記
-, , , , , , , , ,

© 2023 気ままな飛行機人のプログ