タヌキ猫です。
軽井沢 オフ会 旅行記
3 小布施 「栗」食べ比べ (1日目) 編
をお送りします。
*撮影日 2019年11月26日
*一部撮影した順とは異なります。
軽井沢よりクルマを走らせまして
小布施には11時前に到着
今回は小布施で「栗」を
食べ比べたいと思います♪
まずは、小布施堂本店と桝一市村酒造場
の間にあります「えんとつ」で
モンブランを頂きたいと思います♪♪♪
「えんとつ」11 - 15 時
(詳細は公式サイトにてご覧ください)
それでは、続きをご覧ください♪
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)
こちらの立派な門構えの奥に
えんとつのお店があります♪
この先も通り抜けができるようですねぇ
この写真のモンブランを食べにやってきました。
モンブラン「朱雀」の専門店ということで
ホントこの一品勝負なんですよね。
10:30から受付開始ということで
名前と人数を記入して並ぶのですが
既に多くの人が待っていました。
うわぁ~これって紅葉のいい時は
すっごく映えるんだろうなぁ
アッ!!まさに煙突(笑)
これが小布施堂の所有だかなんだかは
知りませんけどねぇ~(笑)
先ほど、通過してしまいましたが
すぐ隣に「小布施堂 本店」があります。
写真は一度座って並んでいる人たちが
店内に呼ばれて、ひと気が無くなった瞬間を
撮影させて頂きました。
タヌキ猫一行も無事に最初の呼び出しの回
で店内に入ることができました♪
店内混雑につき、店内写真はありませんが
こちらメニュー表です!!
見てよ奥さん!!
モンブラン「朱雀」1点のみ
お飲み物がセットとなりまして
ホットコーヒー(朱雀ブレンド)
アイスコーヒー
紅茶(温/冷)
小布施産リンゴジュース
となっておりまして
1,600円です!!
めっちゃ、強気な価格設定でしょ?
前もって、この金額だけど大丈夫?
と言われていたので、心づもりはありますが
やっぱり…ビビるよねぇ(笑)
ちなみにですが、2019年ですと本店にて
9月10日~10/20まで 栗の点心「朱雀」
というモンブランもあるんだとか…
これまた、すっご~く待たされるみたいね…
美味しそうだな~でもなぁ
基本、待つのってタヌキ猫好きじゃないのよ
そりゃ~JALの飛行機だっていうなら…
丸一日は待てますけどね(馬鹿だほっとけ(笑))
ということで登場しました
モンブラン「朱雀」でございます♪♪♪
うわぁ~なんてオシャレなのぉ!!
季節のフルーツと共に盛り付けられており
ずーっと同じ味じゃ飽きるだろうと
味にアクセントをつけるために
ソースまで付いているこだわりよう♪
タヌキ猫はホットコーヒー(朱雀ブレンド)
をチョイスしました。
これが紅茶になりますと鉄瓶で
やってきますので、興味がある方はぜひ!!
気になるお味は…
言うまでもございません!!
はるばる小布施まで足を向けてでも
食って帰らにゃ勿体ない(笑)
ホント美味しかったなぁ~
これだけのために、数週間前に訪れた
小布施にオッタンさん、クルマ走らせてくれたのよ
しかも小布施のスマートインターが閉鎖の中
手前で降りて一般道でね…
いやぁ~嬉しかったなぁ♪♪♪
ひょんなところから、少し前に開かれました
オフ会の時だったかな?
(その前か(笑))
軽井沢でどこへ行きたいですかぁ?
っていう話で、よもやま話に華が咲いて
今年、小布施に行ってみたかったんですよねえ~
って話が脱線しまして、そのまんま
脱線した方向で小布施に行くことに(笑)
軽井沢がメインなのに、ホント
申し訳ないというか…
すっごくありがたかったです♪
小布施堂 モンブラン「朱雀」専門店
えんとつ を後に、小布施の街並みを
散策してみたいと思います♪
すぐ隣には桝一市村酒造場という
酒造場ですね♪
「桝一市村酒造場」09:30 - 17:00
(詳細は公式サイトをご覧ください↓)
いやぁ~素敵な雰囲気のあるお店ですねぇ
ちょっとタヌキ猫は日本酒はそこまで
強くないので遠慮しましたが…
その隣には小路が続いているようですね
行ってみましょう!!
こちらはなんだったっけねぇ
この時期は営業してなかったかと思います。
手前のお店はちょっとお高そう…
めっちゃ、雰囲気があってステキ
そうですけどねぇ
この辺りは、まだ紅葉が残っていましたね♪
小布施堂 傘風楼という店舗にて
また違ったモンブランの取り扱いがあります。
こちらのモンブランは比較的リーズナブルな
価格設定だったかと思います。
サンクゼールワイナリーですって♪
この辺りでメインストリートに戻ることに
桜井甘精堂 北斎亭がありますね。
こちらもしっかり目の食事を提供
といった感じでしょうか
北斎館ということで
葛飾北斎の浮世絵や木版画を展示した美術館
となっています。
ここも立派なお店だよねぇ
ホント、狭いエリアにチョコチョコと店舗が
集まっている印象ですよねぇ
マンホールは葛飾北斎にちなんでの
図柄のようですね
さぁ、メインストリートへと
出ましょう
結構、風情がある感じでしょ?
先ほど、軽井沢で見かけました「竹風堂」さんの
本店になるそうです♪
竹風堂といえば「栗おこわ」ということで
立ち寄ってみることにしました!!
「竹風堂 小布施本店」8 - 19時
(詳細は公式サイトをご覧ください↓)
1Fは売店となっておりまして
2Fはレストランとなっています。
吹き抜けには竹風堂の名にちなんだ「竹」
のオブジェでしょうか
店内混雑につき、店内の模様は
遠慮させて頂きましたが
結構広い印象でしたね
うわぁ~栗おこわがセットになった
定食があるんですねぇ♪
これでいいじゃんねぇ(笑)
うわぁ~栗菓子屋のあんみつだって♪♪♪
もう殺し文句じゃない?
かぁ~季節限定メニューで「栗みぞれ」
もう、ズキューンでしょ~
どうする?みんな行っちゃう?
いっちゃおっか?いっちゃおうよぉ~
っていう感じでしたが(笑)
山里定食(1,100円)をチョイス♪
栗おこわは大盛/小盛と調整できまして
タヌキ猫は小盛をチョイス
だって、まだどのくらい食べるか分からないし(笑)
この「素朴さ」がたまらなく美味しかった!!
栗おこわも最高でしたね♪
いいお店に連れて行ってもらいました♪
行けるなら、うちの母タヌキ連れてきたよねぇ
山里定食の説明書きですね
この「むかご」がすっごくこれまた
良かったのよねぇ~♪♪♪
そして、やっぱり頼んじゃいました
栗あんみつ / 682円 です♪
やっぱ甘いものも頂きたいじゃない♪
いやぁ~これも美味しかったなぁ~♪♪♪
頼んで、大正解(笑)
だって…栗に目が無いんだもの♪♪♪
ということで竹風堂 小布施本店をあとに
道路の反対側は先ほどの
桝一市村酒造場であったり
って、めっちゃココから見た方が
味があんじゃん(笑)
小布施堂 本店が続きます。
ねぇ~そばクレープだって!!
栗のってるんだけどぉ~(笑)
食べようよぉ~
こっちはマロンプリン!!
もう、栗好きの皆様、小布施だけで相当な
時間を確保しませんと…
対して大きな街じゃないなぁ
と侮るなかれ!!
おぶせ 栗どっこ市ですね
ここで、オッタンさんが買ってくださいました
「焼き栗」ね!!
まぁ、普通の焼き栗かなと侮っていましたが
これはめっちゃ美味い!!素朴だけど
この素朴さがまたいいんだよねぇ~
自分も買っていけば良かったかなぁ
ホント、夜ホテルでずーっと
プーさんが密壺を貪るように
焼き栗いけちゃいそうで…
逆に怖かったかもね(笑)
っていうくらい良かったです♪
(↑分かりづらい例えだなぁ…)
桜井甘精堂 小布施本店のある交差点まで
やってきました。
桜井甘精堂 泉石亭はお庭も素敵な
お蕎麦屋さんのようですね
あいにくこの日は定休日でしたが…
松葉屋本店という日本酒醸造所
こちらもなかなか味のある建物でしたねぇ
桜井甘精堂 小布施本店ですね
ちょっと中を見ただけになってしまいましたが…
かんてんぱぱショップ 小布施店
ですね。
ホント、この狭いエリアにゴチョっと
見どころのあるお店が並ぶんですよねぇ
再びの小布施堂 本店へ
こちらでも11 - 15 時はお食事を
10 - 16 時は喫茶としても
利用できるそうです。
うわぁ~ここで栗生菓子をいただくのも
いいなぁ~と思いつつ
まだまだ軽井沢に戻っての飲食もあるし
ということで今回はやめておくことに(泣)
すぐ裏手には高井鴻山記念館
という施設もありました。
いやぁ~初めて「小布施」に連れて行って
頂きましたが、実に奥深いところですねぇ♪
ホント、エリアとしては狭いところなのですが
タヌキ猫なんかは、ホント「栗好き」ですので
もう立ち寄るところ、全てで食べたい!!
って思っちゃうほどでしたからねぇ~
これは、もう何かしら理由を付けて
再びの「小布施」もいいよねぇ♪
近くには長野市もあれば戸隠も近くかぁ
でも戸隠行っちゃったら…
絶対「蕎麦」にハマっちゃいそうだしなぁ(笑)
実に長野県 いい所ですね♪
今回は小布施での「栗」食べ比べを
お送りしました。
次回は舞台を再び「軽井沢」へと戻しまして
おススメ頂きましたプリンのお店とスーパーと
巡ってみたいと思います♪
どうぞ、次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 2 軽井沢 雲場池 散策 (1日目) 編
TOP [軽井沢 オフ会 旅行記 目次]に戻る
NEXT 4 スイーツランベルセ + TSURUYA + かぎもとや (1日目) 編