広告 JALネタ

JALグループ2016年度 路線便数計画の一部変更を決定!!

タヌキ猫です。このほどJALより「2016年度 路線便数計画の一部変更」
が発表されました。

今回の発表では、例年の冬スケジュールでの国内線における便数増減もありますが、
やはり注目すべきは「SKY SUITE777(SS2)」導入日程かと思います。

羽田-バンコク線を皮切りに、シンガポール線まで拡大されましたが、
他のB777-200ERで運航されている路線にはいつ導入されるのか、

特に各エアライン激戦を繰り広げている「ホノルル線」においては、
羽田-ホノルル線は1月・成田-ホノルル線は3月以降という情報は得ていましたが、
今回の発表で、どう展開するのかが注目されます。

DSC03511また、今回の発表をざぁっと目を通して
ビックリしたのは、期間限定ながらも・・・

羽田=ホノルル線にB777-300ER(SS7)投入です!!!
ということは・・・ファーストクラス設定があるということ。

ん~タヌキ猫がいうのもなんだけど・・・ANAを意識しすぎじゃない?
ANAが強くホノルル線を意識していることもあり、
JALとしても、今回新たな需要を掘り起こせるのか
お試しといったところでしょうか・・・。

タヌキ猫は、そんなに古い人間ではないのですが、
JALホノルル線って、かつてはファーストクラス設定があったのかしら?

かつてJALシンガポール線にファーストクラスが設定されていた
時代を知らないタヌキ猫ですから、この辺は、ブログをご覧の皆様に
おまかせいたします。

とかく、観光路線というと、お古を飛ばしてきたイメージがありますが
ここにきて、ホノルル線かなり熱を帯びてきましたね~。

ANAのA380投入はまだ先ながらも、JALとしては、本来獲得できる需要を
少しでも、取りこぼしなくいきたいところですよね。

ちなみに、今回の羽田-ホノルル線にB777-300ERが期間限定投入されるのは
年末年始(2016年12月28日~2017年1月8日)期間中とします。

他には、増便として、タヌキ猫のブログでもアナウンスしていますが
成田-ホノルル線の増便情報が出ています。

なかなか、タヌキ猫が見る限り、JALホノルル線の座席確保が
キビシイ時がありますので、ぜひ、この機会にご検討ください。

また、成田-バンコク線においても2016年12月23日~2017年3月25日
の期間中、JL717/718便として、増便します。

 


羽田空港国際線発着枠に伴う羽田-ロサンゼルス線・羽田-ホノルル線の
フライトスケジュール変更に関しては、以前に書いた通りです。

JAL羽田-サンフランシスコ・ホノルル線 スケジュール変更アナウンス

SKY SUITE777(SS2)の今後の拡大予定ですが

2016年09月23日 羽田=バンコク線(JL033/032)※10/20までは異なる機材あり

2016年10月24日 羽田=香港 線(JL029/026)

2016年12月15日 羽田=ホノルル線(JL080/089)※12/28-1/8はSS7にて運航
2017年01月09日 関西=ホノルル線(JL792/791)
2017年02月25日 中部=ホノルル線(JL794/793)

2017年4月中旬以降 成田=ホノルル線(JL782/781)

ホノルル線へのSS2導入が随分と前倒しになった感がありますね!!
やはり、各社共に大変、ホノルル線に力を入れていますので、
ここは、JALも対抗せざるを得ないかなと思います。

また、その他機材変更としてデリー線・ジャカルタ線において
アナウンスが出ております。

国内線においても、季節による増減を含めましてアナウンスが出ておりますので
当該地へフライト計画をされている皆様、プレスリリースにて
詳細等はご確認ください。

JALグループ、2016年度 路線便数計画の一部変更を決定

今回は、ホノルル線を中心にJALグループ2016年度
路線便数計画の一部変更について書きました。

タヌキ猫でした。

JAL 日本航空 国際線航空券
「明日の空へ、日本の翼」
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ    にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
<<ブログランキングに参加しています! 1日1回 応援ポチッとお願いします♪>>



-JALネタ
-,