タヌキ猫です。
今回はシアトル タコマ国際空港(SEA)
にてのレンタカーの借り方 & 返し方について
旅行記本編でアップしました写真を再編集しまして
1ページにしまして、まとめてみたいと思います。
シアトル空港 レンタカー チェックアウト 編
モーゼスレイク ドライブ 帰路 編
こちらで使用しました内容を主に再編集しています。
それでは、ご覧ください
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
JAL海外ダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)
(購入/予約/検索にご利用ください)
事前にレンタカーの予約 / 手配はしていきました。
今回、タヌキ猫がチョイスしたレンタカー会社は
Alamo(アラモレンタカー)です。
レンタカーの手配はベルトラサイトより
アメリカ/シアトルのページから
レンタカーでレンティングカーズより
手配しましたと書きましたが
やはり複数社と金額を比較できたのは
良かったですね。
プランはお手軽プランとして
無制限+税+車両損害保険+対人対物付をチョイス
自分への補償はなしということで
海外旅行保険などカード付帯でカバーすることに
レンタカーは時間でのレンタルは不可
最低でも1日(24時間)からの利用となります。
また、1分でもレンタカー返却が遅くなれば
2日分になってしまうのでこの辺りはご注意を。
*余談ですが、ハワイでのレンタカーを借りた際
到着便が早い便へと変更した為、レンタカー借り出し
が早まったのですが、その分+1dayで加算されたことが
ありまして…
(↑意外と英語で説明して引いてもらえましたが…)
69.33$ 予約時払いで成立でした。
車種はEconomy Automatic で
Mitsubishi Marage or Similar
それでは、シアトル タコマ国際空港よりレンタカーセンター行き
のバスへと移動したいと思います。
ここ、シアトル タコマ国際空港からのレンタカーは
別の場所にレンタカー会社のカウンターが集約された
建物がありまして、そちらまで移動する必要があります。
今回タヌキ猫が手配したAlamoも対象となります。
レンタカーの手配はベルトラサイトより
アメリカ/シアトルのページから
レンタカーでレンティングカーズより
手配しました。
同じ条件設定で複数社の金額比較ができるのが
いいなぁ~って感じました。
レンタカーセンター行きの場所は二カ所
北ターミナルと南ターミナルから出ており
Rental Car Shuttleと書かれている所を
目指します。
案内表示でも Rental Cars とありますので
分かりやすいかと思います。
あの見えてるバスがそうかな
RENTAL CAR FACILITY と書かれたこちらのバスに乗車です。
特に何時何分発という設定はない感じでした。
こんな感じで主だったレンタカー会社はそろっていますね。
それでは、RENTAL CAR FACILITY に向けて出発です。
ある程度、乗車したらという感じでしたので、
この辺はアバウトです。
(写真は別の日に撮影しました)
バス停からレンタカーセンターまでは7~8分
といったところでしょうか。
10分と乗車せずに移動となりました。
ちなみにですが、本日の宿は空港周辺で手配したので
移動する車中から場所の確認をしておきました(笑)
(写真は別の日に撮影しました)
それでは、まもなく到着です。
乗車してきたシャトルバスです。
改めてシータック・レンタル・カー・ファシリティ
(SeaTac Rental Car Facility)に入居する
レンタカー会社を書いてみましょう
Alamo
Avis
Enterprise
Budget
EZ Rent-A-Car
Dollar Car Rental
Hertz
Fox Rent A Car
Payless
National
Thrifty
Sixt Rent A Car
以上 12社です。
入ってすぐ分かる感じで各レンタカー会社の
カウンターが並びます。
というか…それくらいしかないかも(笑)
日本で予約してきた控えを提出しまして
国際運転免許証/日本国運転免許証/パスポート
の確認が行われます。
チェックアウト(借り出し)の際はJCBカードで手続きが
できました(デポジットの相場は200$)
電話番号登録であったり、各種説明が
もちろん英語で行われます…。
基本的な部分は日本で予約手配済みですが
ガソリンはどうする?帰って来てから入れる?
みたいなことを言われましたが
自分で入れますということで
最後に確認のサインをして
手続きは終了となりました。
さぁ、レンタカーへと向かいましょう。
トイレなどありますので、寄っておきましょうか
出る前に振り返って全景を
各レンタカー会社でレンタカーの置いてある
フロアが異なります。
タヌキ猫のレンタカーはAlamo(アラモレンタカー)
ですので、4Fですね。
エスカレーターで降りまして
案内がしっかりしているので助かります
ピンボケになっちゃいまして申し訳ありませんが
Alamo(アラモレンタカー)のカウンターで
先ほどの用紙を見せます。
すると、係の方が案内してくれます。
タヌキ猫はCompactでチョイスしていたので
どの車になるかなぁ~三菱ってあったけど
ここにはなさそう…(汗)
でも日産があるよ♪
ここで係の方はさようなら…
いやいや、どの車さね…って聞くと
どれでもいいよって(笑)
コンパクトカーの中からで好きなの
選んで乗っていってねって…
マジかぁ…アバウト…
そしたら、やっぱり国産車じゃんねぇ~♪
日産で決まり!!
んで、鍵もらってないんだけどぉ~って
聞いたら(←もういるうちに聞いておかないとね)
サイドボードに置かれているという…(汗)
日本的には管理大丈夫なのかな?って思っちゃうけど
ここはアメリカですのでアメリカ流に従いませんとね
大きいサイズでも良かったのですが
どうせ猫一匹ドライブじゃない?
ちっちゃいので十分ですよね。
小回りが利かなきゃね
ということで本日のシップは
日産でございます♪
NISSAN / NOTE
ぐるっと回って、乗車前の傷チェック
うんうん、大丈夫だね
ちょっと、いい感じで撮ってやりたいじゃない♪
どうせ、このあと高速移動だから汚れるんだから(笑)
コックピットですね♪当然のことながら
左ハンドルとなりまして右側走行です。
収納もバッチシだけど、今回はリュック一つのみ…
(↑最近、ホント荷物が少ないのよ)
先ほどのカギを確認しまして
操縦桿(ハンドル)ですね。
心配していたのはアメリカは速度が「Miles(マイル)」表示
にて「Km/h(キロ)」ではないのでどうかなぁ
と思っていたら両方が分かる作りで
ホッと一安心。
結構、踏み込むとルンルンで上げちゃうからねぇ
そうそう、シアトルの地図ももらったけど…
事前に下調べはしてあるしね
(↑ブログ更新を止めてまでやったんだから万全でしょ多分)
それでは、シータック・レンタル・カー・ファシリティ
を後にドライブとなります。
ちなみにですが…レンタカーどの車でもいいよぉ~
って言ってたけど、どの車借りていったか分からないよね?
って思いながら出庫しましたら、この先に小屋がありまして
出場の際にチェックアウト時に頂いた紙と
車についてあるバーコードを読み込ませていました。
あぁ、なるほどね、こうやって照合してるのね(笑)
なお、出庫の際、この小屋付近には逆走不可の
車止めが設置してあり、これ逆で走ったら…
パンクしますので…各車カギを無造作に置いておいても
大丈夫なんだねって納得した瞬間でした。
このあたりは、実際に訪れてみれば
分かるかと思います。
(写真は翌日撮影したものです)
高速道路はFREEWAYと呼ばれているようですね
(写真は翌日別の所で撮影したものです)
また、意味合いは違うのですが、このひし形(◇マーク)
これは一人ドライブ時は要注意ですね。
なんでも、このマークのある車線は2人以上で
の乗車の場合のみ走行可とのことで
見つかると罰金なんだとか…
後は、二重線は車線変更禁止など このくらいでしょうか
やはりシアトル方面の渋滞はすごかったですねぇ
日本人が迷いやすい・間違えやすいアメリカの交通ルールを15個まとめてみた
ということで事前にコメント&アドバイスで
教えて頂いておりましたサイト様で
シアトル最大の日本語情報「ジャングルシティ」
にて交通ルール特集がありましたので
ドライブを検討されている皆様、ご参考ください。
こちらのページ内の通行料がかかる道路
今回、タヌキ猫は該当するルートは通行せずですが
これは、旅行者にとっては面倒ですので
よくよくご注意のほど。
給油についてです。
(参考にしたのはコチラ↓)
アメリカレンタカー・ドライブ情報
こうやって、給油すればいいじゃん♪なんて
海外ではオーストラリアでやったこともあり
(↑ハワイ島は一度も給油せず走りきりましたが)
日本においては、アメリカの道路標識及び給油について
事前下調べとして上記のサイトを参考にしました。
支払い選択のクレジットカードにて
スタンドによってはZIP CODE(郵便番号)
の入力が求められます。
アメリカのクレジットカードにはZIP CODE(郵便番号)
のデータが入っているそうですが、
日本のクレジットカードには入っていないそうなので
このような場合は
自分の給油するスタンド番号を伝えて
「No ○○, please」
給油したい油種を伝えて
(レンタカーなら一般的にはUnleaded / Regular)
Fill-Up / 満タン と伝えてもいいし
30$分なら30$っていう感じで伝えるのがベストだそうです。
シアトル空港へ目指して戻る周辺においては
518号に入るころには
すっかりシアトル空港のエアポートマーク
を頼りに走ってきました。
(写真は翌日撮影したものです)
写真のように、ぐるっと回ってニャンコロめで
(写真は翌日撮影したものです)
エアポートマークもそうですが
RENTAL CAR RETURN ということで
返却場所までの案内まで出てきます。
(写真は翌日撮影したものです)
満タン返しでなければ、そのまま
シータック・レンタル・カー・ファシリティへと
戻っていいんでしょうが…
タヌキ猫は満タン返し設定にしてありますので
給油しなければなりません…
そう給油…(苦笑)
一旦、通り過ぎる形となりまして
76 スタンドを最後の給油としました
こんな感じでシータック・レンタル・カー・ファシリティ
まで戻るわけですが…
これでも、良かったね
(写真は翌日撮影したものです)
とにもかくにも、シータック・レンタル・カー・ファシリティへ
(写真は翌日撮影したものです)
(写真は翌日撮影したものです)
基本、案内が出ていますので大丈夫かと思います。
(写真は翌日撮影したものです)
(写真は翌日撮影したものです)
あとは、指示通りにRENTAL CAR RETURN
で進んで
(写真は翌日撮影したものです)
自分の借りたレンタカー会社(今回はAlamo)
のフロアへと移動します。
意外とカーブがきつかったかも…
速度注意ですね。
途中、道路上に逆戻り禁止用の剣山みたいのがあって
(その上を逆走しなければパンクしません)
写真の最終ポイントへ
荷造りを済ませて
これにて、ドライブは終了となります。
(写真は後日撮影したものです)
返却は簡単、傷はないよね?っていう感じで
聞かれて、鍵を渡すだけで、ハイさようなら…
このペーパーを受け取ってで終了となりました。
あらぁ~なんて淡泊というか
合理主義のアメリカというか…
まぁ、疲れているしチャッチャと行きましょう
(タヌキ猫もタヌキ猫で淡泊だったりして(笑))
To Terminal ということで案内が出ています。
Buses To Terminal へ
レンタカーを借りに来た時と同じフロアへ
北と南行きのバスがありますね。
タヌキ猫は来るときに北から乗車したので
北(North)で行きましょうか
北行きのバスも待機していました。
もう、ササっと乗車
車内はこんな感じです。
まだ、出なそうなので一度外観をば(笑)
結局、タヌキ猫だけを乗せて発車となりまして
6~7分でターミナルへ到着
こうして、レンタカーを借りての行程は終了となりました。
シアトル空港 / シータック・レンタル・カー・ファシリティ
は24時間やっていますので、安心でした。
あとは、踏切での一時停止はなし
スクールバス停車時は、対向車線であっても
停車しなければならない
この辺りが注意ポイントでしょうか。
高速道路においては
一番左側(HOVゾーン除く)追い越し車線
HOV/Carpool Lane 2人以上の優先レーン
左ハンドル / 右側走行
速度/距離表示はマイル(mile)
交差点での右折 / 赤信号でも可っていうのは
ビックリするところですが…
*NO TURN ON RED(赤信号では右折禁止標識を除く)
ラウンドアバウト(round about)反時計まわり
ウインカー進入時不要 / 出る直前で右点灯
YIELD / ゆずれ
今回、タヌキ猫はドライブ先として
モーゼスレイク(日本航空運航乗員訓練所があった地)
スノコルミー滝
コストコ
とドライブしました。
さすがに、モーゼスレイクまでドライブ
という方は少ないかとは思いますが、
スノコルミー滝は迫力がありましたし
周辺にもガイドブックには載らないような
魅力あるところがありました。
コストコはシアトルが発祥とのことで
市内でというのはなかなか無いようで
やはり車で郊外に出る必要がある店舗の方が
多いようですので、この辺りは
タヌキ猫がドライブしたルートを
ご参考頂けたらなと思います。
なお、カナダなど国境越えを含むレンタカーの
借り出しはリスクを伴いますのでご注意ください。
また、トレッキングシーズンなどに限られますが
レーニア山であったり、オリンピック国立公園など
緑豊かな地もあります。
どうしても、時期を選ばないと「雪」により
通行不可能な箇所もありますので
事前下調べは十分に必要ではありますが、
シアトル タコマ国際空港(SEA)
シータック・レンタル・カー・ファシリティ
(SeaTac Rental Car Facility)
からのレンタカーなら「次回もアリ」かなって
思いました。
今回はシアトル タコマ国際空港(SEA)の
レンタカーピックアップポイントへのアクセス
並びに借り方 & 返し方についてまとめてみました。
ご参考頂けたら、嬉しいですね。
タヌキ猫でした。
PREV How much? シアトル 旅行
TOP [シアトル旅行記 目次]に戻る
NEXT -
[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ
[北米 エリア / North America area 目次]に戻る