タヌキ猫です。
台湾(2018Mar)旅行記
11 中央市場生猛海鮮100にてオフ会 編 (2日目)
をお送りします。
台中より台湾新幹線で台北に戻って来ました。
このあとは相互リンクをしてくださっている
ユーラシアブログのとんびさんと
中央市場生猛海鮮100にてオフ会です♪
台湾でもオフ会をしておりまして何度も
お目にかかっているので、すぐに会えるかなと

台北駅より長安東路を通ってのアクセスです。
途中には台北現代美術館というのもありましたね。

こっちは教会かな。
*撮影日/2018年03月中旬
それでは、続きからお楽しみください♪
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
JAL海外ダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)
(購入/予約/検索にご利用ください)

台北/中央市場の交差点近くにある
中央市場生猛海鮮100に19時の待ち合わせ
集合時間前には、お互いにお目にかかることが
できまして、早速のオフ会です♪

こちらのお店は比較的リーズナブルな
価格設定で色々と食べられるようで
楽しみですね♪


オーダーは記入方式です。

まずはビールで乾杯です♪

青で数字を記入したものをオーダーしました。

今回の台湾旅行の話だったり

他の国での旅行話など、お互いに旅行ブログを
やっていることもあって色々と
お話をさせていただきました。


結構、売り子さんみたいのが来るから
このお店の方かと思いきや…
全然知らない人が入ってくるんだってね…
台湾スゲェ…(汗)

中央市場での飲みを終えまして
向かったのは「遼寧街」

さすがに、そんなには食べられないので…

こちらの屋台で

なんでも、コシのないうどんみたいなそうで…
伊勢うどんみたいな感じかな?

へぇ~やさしいお味で

とんびさんのほうは米苔目(乾)だったかな
このあとも歩きながら、旅行に飛行機ネタとしゃべり

着いたのは騒豆花です♪
「騒豆花」12:30-22:30/日曜休み
MRT国父紀念館駅から徒歩5分
昨年12月に訪れており、この時期ならまだ
イチゴ豆花があるはずなのでトライです!!

そうそう、アレアレ!!

イチゴ豆花をオーダーしたのですが…
完売でしたぁ~くぅ~チクショ~
でも、せっかくとんびさんをお連れしているのに
手ぶらではいそうですかという訳にはいかず

バナナ豆花(85元)をオーダー
結構、コレ美味しかったんです(笑)
前回、ゴマペーストのをオーダーして
ん~味がしつこいかも…と思っていたので
今回はさっぱりとしたお味にして良かった~
って思いました。

「騒豆花」をあとに、近くにあります

ICE MONSTERへ移動♪
(ICE MONSTER)
10:30-23:30/無休

さすがにマンゴーの季節ではないので
んじゃ、さっき食べれなかったイチゴにしよっか♪♪♪
ってなことに(笑)

遅い時間でしたので、店内は混みあわず

新鮮草苺綿花甜/260元をオーダーしました♪
うっわぁ~やっぱりスゲェ~♪♪♪

もう、旅行ブログをやっていますとね
こういう迫力大好きなんです(笑)
美味しく頂きながら、とんびさんと結構遅くまで
旅行話に華を咲かせていました♪
今回、台湾では2回目となりましたオフ会
また、機会があったらなと思います。
とんびさん、ありがとうございました!!
それでは、次回は3日目となりますよ♪
どうぞ、次回の更新もお楽しみに。
タヌキ猫でした。
PREV 10 臺灣太陽餅博物館 + 台湾新幹線 移動 編 (2日目)
TOP [台湾(2018Mar) 旅行 目次]に戻る
NEXT 12 鼎元豆漿(朝食) 編 (3日目)
[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ

