タヌキ猫です。
会津 紅葉の旅
2 鶴ヶ城 天守閣 & 茶室 麟閣 散策 編
をお送りします。
*撮影日:2017年10月24日
大内宿をあとに、
一路 会津若松城(鶴ヶ城)へとやってきました。
駐車場は西出丸駐車場に駐車しました。
<会津若松城(鶴ヶ城)>
開館時間/08:30-17:00 無休
どうぞ 続きをお楽しみください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)
西出丸駐車場のトイレですね。
自動販売機にも鶴ヶ城のラッピング♪
それでは、会津23万石
鶴ヶ城 天守閣を目指します。
マンホールシリーズですね。
磐梯山が描かれています。
おぉ!!鶴ヶ城の天守閣が見えてきました♪
こちらの桜は
綾瀬はるかさんお手植えの桜だそうです。
福島の復興を願って植樹されたんですね。
赤瓦に葺き直してからは、初めてですね♪
もう、何度となく訪れた鶴ヶ城ですが、また
一味変わったように感じます。
さぁ、今回はどんな姿を見せてくれるでしょうか♪
なんか、キャラクターがいるんですね。
券売所にてチケットの購入
鶴ヶ城天守閣と茶室麟閣の入場料がセットに
なったものを購入(510円)
それでは天守閣へと入ります♪
赤瓦の改修工事に伴って
中も整備したのかしら?
なんか、以前よりも
キレイになった感じがするのですが…
これより上のフロアは常設展など
撮影禁止になっていますので
天守閣/展望層です。
こちらの方角が宿泊の東山温泉方面ですね。
あそこにあるのがこのあと訪れる茶室ですね。
長屋が続いていますね。
せっかくなので、頂いたパンフレットと一枚
各方角ごとに山の地名などの
案内板も設置されています。
ちょっと、会津若松城周辺の紅葉
には早かったですね。
南走長屋・干飯櫓へと行ってみたいと思います。
こちらは、靴を脱いで上がるタイプでした。
顔はめパネルと
大河ドラマ「八重の桜」で使用された
衣装の展示がありました。
長屋を進んでいきます。
瓦に弓に鉄砲ですね。
へぇ~こうやって使っていたんだねぇ~
とわかりやすい展示となっています。
ちょっと頭に注意しながら進むと
鉄砲などの重さを体験できるものも
置いてありまして
実際に持ってみると… 重いよぉ~
石落とし…
フムフム タヌキ猫も落としてやりたい
奴の顔が浮かぶっていうもんだわ(笑)
中にはお土産など結構充実した売店もありました。
それにしても、随分と鶴ヶ城
綺麗になっちゃったんじゃない???
何年ぶり?
十数年ぶりの再訪となりましたが、
会津若松城やっぱり来て良かったですね♪
そうそうそう
茶室 麟閣にも行ってみましょう♪
在りし日の鶴ヶ城の建物の構図ですね。
今となっては広場になってしまっていますが、
ここにも色々な建物があったのね
いかがでしょうか?
赤瓦を葺いた鶴ヶ城は?
タヌキ猫なんかは、
従来の黒瓦で見慣れてしまっていましたが、
幕末はこの赤瓦を葺いていたそうです。
ほんと何回も訪れている鶴ヶ城ですが、
やっぱり好きなお城ですね。
子供の頃は、
ほんと大きなお城だと思っていましたが
自分が成長したのでしょうか、
心なしか小さく
感じてしまいましたが…
鶴ヶ城の鯱です…って葵の御紋は???
あれ~葵の御紋使わなかったのぉ???
モッタイナイなぁ
ちょっと楽しみにしていたのですが…
こちらには桜がたくさん植樹されており、
桜の時期は
それはキレイなんでしょうね♪
好きなお城なので、何枚も撮ってしまいますが…
荒城の月碑ですね。
やっぱり幕末の戊辰戦争の舞台ですから
涙なしには見られないですよね。
コレ、桜咲いていたら、
桜の海に浮かぶ鶴ヶ城だよね♪
また、桜の頃に行ってみたいなぁ~
ちょっと歩いて、
いろんな角度から見てみましょうかね
下が茶室になるのですが、
ココからもいいんじゃない♪
今回は、こちら側に車を止めていないので
行きませんでしたが、赤い橋もありますね。
それでは、茶室 麟閣へと行ってみたいと思います♪
入場料はさきほどの共通券で入れますね。
アラッ!!お抹茶と和菓子を頂きながらだなんて
素敵じゃない♪
受付でチケットを確認してもらって
そんなに広い所ではありませんが、
ちょっとぐるっと回ってみましょう
お茶室が見えてきました。
結構、大きい建物なんですね。
中に上がることはできませんが、
こういう感じになっているんですね。
やっぱり茶室の入口ってコレだよね。
あの、毛氈の引かれたところでお茶もいいよね♪
お茶室敷地から眺める鶴ヶ城も乙なものでして
室内でストーブのあるスペースもあるのですが
やっぱりこっちの方が雰囲気はあるかな
茶室 麟閣の説明書きがありまして、
こちらでお抹茶のオーダーを
抹茶1席/600円です。
苦みを抑えたお抹茶に
和菓子を頂くこのひと時…
ぜひお試しあれ♪
茶室 麟閣をあとに
鶴ヶ城を眺めながら後に思います。
大きい石がありますよね
このあたりが太鼓門跡になります。
ちょうど木が被ってしまいますが…
ちょっと行った先に
鶴ヶ城会館という大きいお土産屋さんが
ありますので、立ち寄ってみましょう。
<鶴ヶ城会館>
09:00-17:00
桜ヶ馬場跡ということで、馬の練習場があった
場所だそうです。
結構、色々とありそうですね♪
大河ドラマ「八重の桜」のモデルとなった
山本八重ゆかりの地を巡る案内板もありました。
中は、大型バスなど団体客にも対応できるようにと
大きな売店となっています。
会津みやげが色々とありましたよ♪
鶴ヶ城会館をあとに、西出丸駐車場まで戻ります。
イチョウが色づいていましたね♪
また、期間限定ではありますが、夜のライトアップで
鶴ヶ城に訪れてみたいと思います♪
駐車料金は 2時間4分 駐車で300円でした。
おそらくこの辺りだと、この西出丸駐車場が
一番安く止められるのかなと思います。
只今15:00 ちょっと早いですが、本日の宿泊先
東山温泉/庄助の宿 瀧の湯に向かいたいと思います♪
道すがらにはままどおるで有名な「三万石」
の店舗があり、こちらでしか買えないものを買いに
ちょっと寄ってみました♪
<三万石 会津城前店>
09:30-19:00
ままどおるは関東でも見かけるのですが
このエキソンパイを買ってみたくてね♪
一つ一つのバラ売りもありまして
ちょっとホテルで頂こうと買っていきました。
うんうん、ままどおるの美味しさは知っていますが
エキソンパイもなかなか美味しいじゃない♪
このあと、すぐの東山温泉/庄助の宿 瀧の湯へと
向かったのですが、ちょっと日没後に再びの
ライトアップされた鶴ヶ城へということで…
(東山温泉/庄助の宿 瀧の湯は次回まとめてアップします)
18:00過ぎにホテルを出発して再びの鶴ヶ城へ♪
期間限定イベントとして、17:30-21:00の間
鶴ヶ城ライトアップに行ってきました。
只今、18:30過ぎですね。
車は、昼間同様に、西出丸駐車場に止めました。
それでは、鶴ヶ城のライトアップの模様を
お楽しみください。
昼間とはまた、違った顔を見せる鶴ヶ城
この模様を入れたライトアップはどうなんだろう…
とは思いましたが…
ちょっと光のオブジェと共に撮ってみました。
茶室の方は暗いですね。
いかがでしょうか、
ライトアップされました鶴ヶ城は???
ちょっとずつ角度を変えて撮影してみましたので、
連続でお楽しみください。
表門(鉄門)だそうで、昼間はここを通らなかったなぁ
と思って、帰りはコチラから回っていきました。
ライトアップされた鶴ヶ城もまた、一味違いますよね♪
ちょうど、ライトアップされている時期に
訪れることができまして
今回のライトアップも見ることができました♪
駐車料金は29分で200円でした(Cash only)
次回は、宿泊先の東山温泉/庄助の宿 瀧の湯
をまとめてアップしてみたいと思います。
また、さざえ堂のあります飯盛山にも訪れましたので
その模様も一緒にアップできたらなと思いますので、
どうぞ次回の更新もお楽しみに♪
タヌキ猫でした。
PREV 1 湯野上温泉駅 大内宿 芦ノ牧温泉駅 編
TOP [会津 紅葉の旅 目次]に戻る
NEXT 3 東山温泉 庄助の宿 瀧の湯 宿泊 編