広告 旅行情報

ハワイアン航空 成田=シアトル線 就航

タヌキ猫です。

本日 2025年05月13日 より ハワイアン航空 成田=シアトル線 開設です。
えっ??? ハワイアン航空が シアトル飛んじゃうの? って一瞬思っちゃいますが

2023年12月03日付で アラスカ航空は ハワイアン航空を買収することで合意
経営統合となっており シアトルを拠点とする アラスカ航空がいますので
特に不思議でもなんでもないところなんですよね(笑)

就航初便より ディリー運航となります。
フライトスケジュールはご覧のとおりです。

HA824
成田―シアトル 毎日 NRT 18:25 SEA 11:40 9時間15分
チェックインカウンター :Pカウンター(第2ターミナル)
カウンターオープン時間:出発3時間前~1時間前まで
HA823
シアトルー成田 毎日 SEA 13:40 NRT 16:00 +1 10時間20分
チェックインカウンター:ハワイアン航空カウンター(メインターミナル中央付近)
カウンターオープン時間:出発3時間前~1時間前まで

既に 成田=シアトル線 といえば JAL 日本航空が就航しておりますが
フライトスケジュールをチェックしてみますと…
JL068 成田 - シアトル 17:45 - 10:25
JL067 シアトル - 成田 13:30 - 15:35 (+1)

となっておりまして、そんなに時間帯的には変わらないんですよねぇ
どうしても、両社ともに シアトルからの北米乗継に軸足を置いており
戦略的は同じところなのかなと思います。

現在のところですと アラスカ航空はワンワールドアライアンスメンバーですが
ハワイアン航空は今後加入のようですが メンバーとはなっておりません。
ワンワールド加盟後は 両社でフライトスケジュールの調整等やるのかなぁ
とは思っているところですが、シアトルって 結構面白いんですよねぇ

タヌキ猫は JALシアトル線就航便で訪れましたが
ボーイング工場をはじめとした楽しみ方満載の都市ですので
ぜひ シアトル行ってほしいですね♪

(その時の旅行記はコチラ ↓ )
シアトル旅行記 (2019年03月 4泊6日)

ざっくりとですが 両社の運賃を比較してみると、ハワイアン航空の方が安くなっていますね
ただ、就航記念相場もあるでしょうから、今後どのくらいの価格で落ち着くのか

今回は ハワイアン航空 成田=シアトル線 開設ということで
初便就航日に合わせて 記事にさせて頂きました。
どうぞ、末永く愛される路線となりますように

タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空 国際線航空券



-旅行情報
-,