ケアンズ & ウルル旅行記

成田国際空港 JQ026 ケアンズ行き フライト 編

タヌキ猫です。ケアンズ & ウルル 旅行記
01 成田国際空港 JQ026 ケアンズ行き フライト (1日目) 編
をお送りします。

*撮影日 2012年02月02日
*一部撮影した順とは異なります。
*写真拡大処理につき、粗いものがあります。

初 海外旅行先が ケアンズ
約 10年ぶりの再訪となりまして

先に、ケアンズ経由にて
ウルル / エアーズロック に行ってきました!!

エアーズロック空港 / コネラン空港 からアクセスし
エアーズロックでは登れたら「登山」
暑くてダメなら それまでだし

ケアンズ周辺では ロックワラビー 餌付け体験
また、レンタカーによるドライブを楽しみたいと思います♪


成田国際空港 (NRT) 第二旅客ターミナル です。

この日の東京の予報は、曇り。気温 5 / 1 ℃ と
なっており、オーストラリアとの温度さがねぇ~(笑)
考えるだけで、ゾッ~としちゃいますね(笑)


ジェットスターカウンターです。
搭乗手続 開始時間 より20分ほど前ですが
既に、結構並んでいましたねぇ… (汗)

手前 が ケアンズ行き
裏手 が ゴールドコースト 行き となっていました。

みなさんの格好はというと…
タヌキ猫のように、モコモコしている人もいれば、
オージーは既に半そでだったりして…(汗)
いや、その格好はまだ寒いだろう…

それでは、どうぞ続きをご覧ください。


…とその前に…
< ブログランキングに参加しています! >

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

ブログ作成の励みとなりますので
1日1回 応援ポチッとお願いします♪

JAL 日本航空 国際線航空券

おトクで快適に海外へ!
(購入/予約/検索にご利用ください)


Facebook ページを開設しました♪

「いいね! & シェア どうぞ宜しくお願い致します!!」



17:10 搭乗手続き 開始 (予定時刻より少し遅れてですが)
17:40 手続き完了


もうすぐ バレンタインデー だね~

1万円分のみ オーストラリアドル (A$) へ
両替することに

基本は クレジットカード払い だしねぇ
いくつかの 外貨両替レートを比較して

千葉銀行で、10,410円 (レート90.53) 115.00 A$ へ


JCBカウンターへ行って、ケアンズとかエアーズロックの冊子
がと思ったら、無いそうで… 記念品の… エアー枕 (汗)


久しぶりの第二ターミナル出発なので、
じっくり ターミナルウォッチング とまいりましょうか♪

出国審査場は 手荷物検査 パスポートコントロール
と混むことなく進めました。


久しぶりの第二ターミナルなので、
テンション上がりますよね~♪


アッ! JALのラウンジ み~つけた♪
 
って、南ゲート出てすぐのところなのね…
さすがは ナショナルフラッグキャリア だわ~♪
 
なんて、使えもしないのに、ウキウキするタヌキ猫
うまくいけば、今春予定のヨーロッパ旅行の際
利用したいと思います♪
 
それまで、待っててね♪


いいな~ いいな~ と 言いながら
写真を撮ってたら、ちょっと… ヘンタイだよね(笑)


成田にも 鶴丸機 が増えてきましたね~。
ガラスが反射してしまっているのが、残念ですが…


人はいるものの、あまり免税店にはいないですね…


アメリカン航空です。この辺は、
第二ターミナル 展望デッキ
からの方が見やすいですね。


カフェもありますね~。


すっごいブランド通り…
タヌキ猫には 縁遠いかなぁ… (汗)


飲食店ですね


普通に、北海道みやげのじゃがポックルとか
白い恋人が売っています… (汗)


世界時計です これから行く オーストラリア
クイーズランド州 ケアンズ は +1時間の時差

ノーザンテリトリー エアーズロック は
+ 30分の時差 となっています。
 

いっつも 思うけど、これ… いらないよね…
たいした距離でもないのに…


サテライト到着後 ジェットスターでは
機内食が出ない チケットを購入していたので
MISO KITCHEN で腹ごしらえです。


1週間ほどの旅行なのですが、
日本を離れる前に 和食 をと思いましてね…
味噌をメインにした料理が多いですね~。


貝汁 (あさり) & おにぎり / 850円 です。
 
具は、さけ と うめ でした。
 
おみそ汁はよかったな~♪ やっぱり日本人ですから…
おにぎりは、握りが足らなくて、すぐに崩壊… (汗)


アッ! 鶴丸だ~。どこへ行くんだろうね~
(って帰って来たのかな?)


サテライト内にある 売店で とあるもの を発見


桃屋のビン詰たち
やっぱり現地でも日本の味を
楽しみたいのかな? なんて思って一枚。


エミレーツ航空 ですね。
展望デッキから 見えない スポット ですね
 
2012年度中 に A380へ 機材変更予定 ですが
どこに専用スポットがあるんだか…


今回の出発は 86番ゲート からです♪
カンタス / JAL 共同運航便 になっています。
 
まだまだ、出発まで時間があるので、
回れるかぎり、ターミナル内散策です


カンタス航空のシドニー便です。
次回、オーストラリアはシドニー便かな♪


なかなか、サテライトからでないと、
第二ターミナルのこういう写真は撮れませんね~。


搭乗する ジェットスター と言いたいところですが
当該機遅延の為、近くにあった ゴールドコースト行き です (汗)


86番ゲートのすぐ隣にある売店をのぞくと


食べ物のサンプル品が… (汗)
遠くからみたら、50%OFF ってあるから
思わず、近づいてちゃったよぉ~(笑)


ちょっと離れたところに、ブルースカイ があったので
コチラで機内ヒマなので、お菓子やらドリンクを購入。


スカイタイムのシークワーサーは
今年の年越しの際に羽田空港国際線ターミナルで
試したのですが、今回もつい買ってしまいました(笑)

フライト 7時間40分ですからねぇ
って思ったのですが、結局のところ、そんなには…
いらなかったんですよね…


JQ026便 20:10 発のところ
到着機材到着遅れの為、約20分の遅れをもって出発

ジェットスターの半券ですね。
JALだと小さい方をくれますよね?
大きい方を返されたので、ちょっとビックリ


機材は A330-200 座席配列は 2-4-2 でした。

座った座席の背もたれがやけに
揺れたのが気にかかりましたが… (汗)
機内は空席が目立ちましたね~。

JALなどでは聞かれない、座席の移動は
飛行機のバランスを保つため、
固く御遠慮くださいとのアナウンス
 
要は、座席番号で、機内食を出す人出さない人と
登録されているので、勝手に動かれると
訳がわかんなくなるということですね…

まぁ、それでも、空いているところへと、
移動する人も見られましたが…
 
帰りの便は、隣のジジィのいびきがうるさかったので
濡れたハンカチでも顔にかけてやろうかと思いましたが
キャビンアテンダントさんが、逆に移動していいわよ
って言ってくれてので助かりましたけどね(笑)


革張りです どうなんだろう?
あんまり革張りに高級感を感じないんだよな~
最初のうちはいいけど、ひび割れるんだよね…

掃除が しやすいように
っていうことなんだろうけどさ~。


機内販売もあります。でも高いですねぇ
まぁ、それを見越して買って持ち込んだんですが…

ジェットスター機内について書いてみたいと思います。
 
他航空会社と比べ、気温が低く設定されているのかな?
特に帰りの便なんか、タヌキ猫でも寒すぎる!!
って思うほどでしたから…
 
ブランケットを販売する戦術かしら?
長袖などをひざかけ代わりに使ってましたが
機内食は、機内にても購入できますが、
この値段を払ってこの程度っていう機内食? っていう感じ

基本的には、機内サービスは全て有料ですからね。
まぁ、持ち込みはOKなので、事前に準備すれば
全然問題ありませんでした…
 
ただし ジェットスター機内への
アルコール類の持ち込みは禁止 です。
 
隣の方は没収されてました… (汗)
 
テレビモニターがないのも知っていたので、
なるべく機内で眠って過ごそうと思い、
寝不足で行ったくらいかな…

お水の無料サービスがあると聞いていましたが、
トイレ横にある水道がそうなんだと思いますが
あんまりおススメしませんね…
 
ドリンク類は搭乗する前に買うのがいいかな
(手荷物検査後ね)

機内アナウンスは、英語 / 日本語とされまして
問題なく、キャビンアテンダントも日本人が乗務
そんなに言葉の心配はいらないかと思います
 
ジェットスターを利用した感想
寝るだけ だと思えば問題ない!!
といったところでしょうか。

もちろん、事前に、機内食がないとか
テレビモニター・ブランケットサービスはない
ということを織り込み済み が前提ですが…

次回は、オーストラリアへ 入国
ケアンズ国際空港 (CNS) から エアーズロック空港 (AYQ)
へと 移動していきます。

どうぞ、次回の更新もお楽しみに!!

タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空 国際線航空券

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
<<ブログランキングに参加しています!>>
--◎1日1回 応援ポチッとお願いします♪◎--


PREV -
TOP [ケアンズ & ウルル 旅行記 目次]に戻る
NEXT 02 ケアンズ経由 エアーズロック空港 移動 (2日目) 編


[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ

[オセアニア エリア / Oceania area 目次]に戻る

[海外旅行記 目次]に戻る


-ケアンズ & ウルル旅行記
-, , , , , , , , , ,

© 2023 気ままな飛行機人のプログ