タヌキ猫です♪B787がようやっと、年内にも第一号機がANAに納入される予定となり、話題はもっぱらANAに持っていかれていますが、このほどJALの発表によりますと、2012/4/22(日) 新規導入予定の787-8機材を使用し、アメリカン航空と共同運航便として、
成田-ボストン線を開設します♪
これも、ドリームライナーと呼ばれたB787の中型機としては航続距離が長く、今までは大型機でないと行けなかった距離も直行が可能になるといった利点があればこそだと思います。
また、コードシェア便として、アメリカン航空が共同運航し(機材はJAL機)、ボストンからは、ボストン空港をハブとするジェットブルー航空とのネットワークを構築し、乗り継ぎの向上を図っていくとのことです。
成田発着新規路線の開設は、JALとして8年ぶり、北米への新規路線は13年ぶりとなります。ここ数年は、JALの破たんによる大幅な路線削減とくらいニュースが続いただけに、今回の新規開設を心から喜びたいと思います♪
B787-8は 標準座席数223座席と中型機ながら、今後のJALの(航空業界全体の)新規路線開拓に大いに貢献してくれるものと思います。
予約開始日は2011/5/28(土)と早速始まるそうなので、興味・関心がある方は、要チェックしてみてくださいね!
最後に、JALプレスリリースより今回の発表内容を載せたいと思います。既に、フライトスケジュールも発表されていますので、参考にしてください!
成田=ボストン線の新規開設について
「明日の空へ、日本の翼」 頑張れ、JAL♪タヌキ猫でした~♪
↑ ポチっと押してくれると嬉しいな!!そして、コメントもお忘れなく♪

JAL 成田-ボストン線 開設表明♪