広告 フランス旅行記 2022 海外旅行記

Gare de Lyon - Fontainebleau Avon 移動 (6日目) 編

タヌキ猫です。

フランス旅行記 2022
53 Gare de Lyon - Fontainebleau Avon 移動 (6日目) 編
をお送りします♪

*撮影日 2022年10月08日
*一部撮影順とは異なります。


無事に切符購入を済ませまして ホームへと移動したいと思います。
ちなみに、こちらの改札ではございません(笑)

それでは、続きより
フランス旅行をお楽しみください。

JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。

JAL 日本航空 国際線航空券

JAL海外ダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)
(購入/予約/検索にご利用ください)


ここから 改札なのかなぁ~と思いきや 電光表示板をチェックすると


08:15 Montargis Hall 2 となっていますね


ということで、上のフロアに戻って Hall 2 へ


この通りも パン屋さんがあったりしました。


Hall 2 に到着


9番線からの出発のようですね


こちらにも 改札口が登場 スタッフの方がチェックをして
ん?? ってなったのが、なんだったんだろう… ←これ今でも気になってる(笑)
なにはともわれ 通過しましたのでね


ん~ 購入する場所違ったのかなぁ… 前回とは違った場所しかなかったし
なんていうのが、アタマをよぎったところですが


まぁ、悩んでたって 進みやしねぇんだから前進あるのみだね
Fontainebleau Avon の表記もありますしね


今回乗車する車両ですね、結構カッコいいなぁ


行先も表示されていますね


無性に連結って撮影したくなりません???


そろそろ乗ってみましょう


結構 綺麗な印象でビックリ… 前回乗車した時は
なんとも言えない臭いに パリやべぇ って思ったものですが…

定刻 08:15 Gare de Lyon を出発しまして
43分の乗車時間を経て


08:58 Fontainebleau Avon 到着


結構、降車する人が多かった印象


前回 訪れた際はここからバスでフォーンテーヌブロー城
まで移動したところですが、今回は徒歩移動にすることに


ちょっと駅の雰囲気変わったかなぁ


驚いたのは


こんな立派な改札が出来てたことかしら。
ホント フランスの改札口設置が進んでいますよね


地下通路で反対側へ


フォーンテーヌブロー城 を意識したデザインなのかなぁ


こんな感じで 徒歩でいくのと バスで行くのと案内があります。


ということで、到着ホーム反対側へと到着しました。


そうそう、Fontainebleau Avon といえば この駅舎だよね


09:02 駅を出発 約30分徒歩でかかるところですが
フォーンテーヌブロー城 オープンが 09:30 ですので
ちょうどいいくらいになるかなぁ って思っています。


やっぱり 大きな通りから行くのがいいかなぁ


キレイな街並みですよねぇ


前回訪れた時に、ここの花やさん 猫いたっけ(笑)
(↑ もう何年前の話をしてるんだか(笑))


前回訪れていることもありますし
今回は グーグルマップを活用しながらですので
ほぼ迷うことなく行けそうです(笑)


この辺り、閑静な住宅街といったところ


ちょっと家が大きくなってきたかな


お城が近くなってきたでしょうか、商業施設が並びます。


憩いの場など、整備が進んでいましたね


どこを切り取っても画になりそうな


あの観覧車 記憶にあるなぁ


もうこの左手の敷地はフォーンテーヌブロー城域


ここからも入れるのかしらねぇ って庭メインになっちゃうよね


結構、綺麗な建物ですね


なかなか素敵な建物が並んでおり


なおも フォーンテーヌブロー城のフェンス越しに進みます。


そう、あの路線バスで来ても良かったのですが
あんま早く着いてもさぁ って思いましてね


さぁ、そろそろですね


見えてきた見えてきた♪


Château de Fontainebleau


今回で 3回目の訪問になるのかな?
次回は フォーンテーヌブロー城 城館を一気に巡ります。
どうぞ次回の更新をお楽しみに!!

タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空 国際線航空券


PREV 52 リヨン駅 路線バス移動 + 切符購入 (6日目) 編
TOP [フランス 旅行記 2022 目次]に戻る (作成中)
NEXT


[外国語翻訳 / 画像翻訳 / 英会話機能]
AI翻訳機 ポケトークS 体験レビュー

[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ

[ヨーロッパ エリア / Europe area 目次]に戻る

[海外旅行記 目次]に戻る




-フランス旅行記 2022, 海外旅行記
-, ,