広告 九州

草千里ケ浜 眺望 編

タヌキ猫です。

阿蘇 熊本旅行記 2022
06 草千里ケ浜 眺望 (1日目) 編
をお送りします。

*撮影日 2022年05月16日
*一部撮影した順番と異なります。



草千里ケ浜 での 乗馬 散策を楽しまして
眺望のいいところへと移動してみたいと思います。

前回の 熊本旅行では ニュー草千里の食堂で
あか牛を頂いたんでしたね♪


この辺は、建物こそ残っているものの
入っているお店は随分と変わった印象です。


路線バスも、随分とかわいいのになったねぇ
運行は 九州産交 で一緒なんですけどね


そうそう、この建物が2016年に来たときは
無かった建物ですね


レストランも入っているみたいだねぇ
帰りに立ち寄ってみましょうかね

それでは 続きをご覧ください。

JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。

JAL 日本航空

期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)


立派なトイレがありまして


阿蘇火山博物館 前回立ち寄っているので
今回はスルー


今回の阿蘇旅行では入山規制によりまして
中岳火口周辺まで近づけませんでしたが
また、落ち着いたころに行ってみたいですね。


そうそうそう 草千里ケ浜 のイメージって
やっぱり水があるんですよねぇ
今回、無かったのが寂しかったなぁ


ということで 今回はレンタカーということもあって
阿蘇周辺を色々と巡れたらと思っています。


草千里展望所っていうのがあるみたいなので
上がってみましょうかね


最初はラクに上がれたのですが
意外と上をみれば 結構上るのねぇ…


もう日頃の運動不足が祟ってか
もう、ひーこらでした(笑)


もうすぐそこにゴールが見えているのに
なかなか着かないっていうのが酷だよね…


なぁ~んて言いながら登るのも
旅の醍醐味なんだって


前回訪れた時はこんな展望所はなかったなぁ


中岳火口を望むということで


まさに噴煙が上がっている箇所ですね


結構 広いスペースを確保した展望所にて


草千里ケ浜 の方角には


鳥帽子岳 と 草千里ケ浜がドーンと構えています。
やっぱり お水あってほしかったなぁ


この方角は


ちょっと遠いかなぁ


阿蘇カルデラ


あのポコンとしたお山が気になるところ


杵島岳 頂上まで階段が整備されているそうで
上に上がって行く人が見えましたので
あのトレッキングルートも面白いだろうなぁ


そのまま戻っても良かったのですが
クルマで上がってくる時に碑があったので
ちょっと行ってみることに


ここにも記念碑があり


草千里を背景にしてみたりして


もうちょっと行った先に


案内板のある眺望がいいところがあり


おぉ~この角度からもいいねぇ♪
少し駐車場があるのですが満車にて
無理してもやだなぁ~って思って
歩いてきた次第


ホント 素敵な光景が広がっているでしょ?


そうそう、あの先にある碑が気になったんだよねぇ


火口に広がる美しい草原ということで
火山無くしては語れない場所なんですよね


さぁ、あとちょっと


なんの碑なんだろうねぇ


行幸記念碑 だそうです。


右のところには水があったねぇ


おぉ~みんな やってんねぇ♪


今度来たときはどんな光景を見せてくれるかなぁ


先ほどの石碑の後ろには 草千里ケ浜の辿った
歴史が書かれていました。


それでは 戻りましょうか


上に登ってきたからこその眺望でしたね♪


さぁ 駐車場まで戻ってきまして


気になっていた建物へ


douce Nucca / ドゥース ヌッカ という
レストランでしたねぇ
軽く食べるつもりだったのですが


こちらの売店で買っていくことに


ドーナツ と 生チーズ饅頭 ですって♪


これ 美味しかったなぁ~

次回は 草千里ケ浜 をあとに
JR阿蘇駅まで移動したいと思います。

どうぞ更新をお楽しみに
タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空


PREV 05 草千里ケ浜 乗馬+散策 (1日目) 編
TOP [阿蘇 熊本旅行記 2022 目次]に戻る (作成中)
NEXT


[九州 / Kyushu エリア 目次] に戻る

[国内旅行記 目次]に戻る




-九州
-, ,