タヌキ猫です。
伊丹 ファーストクラス搭乗記
05 JL124便 ITM-HND ファーストクラス フライト 編
をお送りします。
*撮影日 2021年11月29日
*一部撮影した順番と異なります。

ダイヤモンドプレミアラウンジを楽しみまして
搭乗口へとやってきました。
この日の JL124便 東京/羽田 行きは
17番スポットからの搭乗です。
それでは 続きをお楽しみください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)

出発便のご案内

せっかくなので 搭乗機が綺麗に見える
ところから 撮影してみました。
本日の搭乗機は
A350-900 / JA09XJ でございます♪
東京/羽田 までよろしくね!!

うんうん、相変わらずの
スケベったらしい タヌキ顔(笑)

改めての 17番搭乗口

このあと どんなフライトとなるのか
ファーストクラス も楽しみですしね♪

15:15 より 優先搭乗開始となりました。

さぁ 行ってみよう♪

もう せっかくのファーストクラス なのに

めっちゃ ピンボケでゴメンナサイ (大泣)

これが一番まともに撮れた写真かしら(笑)

65分のフライトですが 楽しみですよねぇ

何度も JAL A350-900 での ファーストクラス
搭乗しておりますが…

やっぱり 周りを見たくなってしまうのは
旅行ブロガー とりわけ JAL好きのタヌキ猫
としては 致し方ないところ(笑)

そうそう 後方座席だと 前方に
個別の小物入れがあるんですよねぇ
定刻 15:30 大阪/伊丹発 JL124便は
15:30 ジャストでドアクローズ

うんうん どんなフライトになるかなぁ

エアバスは機外カメラがありますからねぇ
15:35 プッシュバック開始

そうそう 頂いた おしぼり

メニュー表 ですね
今回は 昼時間帯でのメニューとなります。

ドリンクメニュー ですね
事前に CAさんが聞きに来てくれます。

さぁ 誘導路を移動していきますよぉ♪
エアバスのこの機外カメラがあるおかげで
窓側シートを取れなくても
まぁいっかって思えるようになりました(笑)
本日のキャプテンは この間食べた
餃子で有名な地名と一緒の方でした。

15:45 JL124便は RWY32L より離陸

今回の 伊丹フライトでは 滞在115分
伊丹空港からは一歩も出ることなく
ただただ JAL 国内線ファーストクラス
ならびに 伊丹空港ダイヤモンドプレミアラウンジ
を楽しみたいがために 東京/羽田 から飛んできました(笑)

今度来るときは もっとゆっくりしたいなぁ

工業地帯が広がっていますよねぇ

左旋回となりまして うまくいったら
あの日本地図のところ見えるかなぁ~
って思ったのですが… 無理だったかぁ~(笑)

それでも 機外カメラを楽しめる
っていうのは 嬉しいですよね
シートベルト着用サイン消灯後

安全のしおり

テーブル これを広げるたんびに
先代のファーストクラスのテーブルって
ホント重たかったよなぁ~と思い出す(笑)

ヘッドフォン

伊丹線のフライトですので結構忙しい(笑)
うどんですかい とかは無いんですね…
食事の到着です。

美味しそうですね♪ さっそく頂きましょう

やっぱり 鶴の箸置き かわいい♪

美味しく頂きました。

A350-900 になってから 大きな鶴丸が
ファーストクラスの入口を飾るようになりましたよね

コーヒーは カップによる提供

モニター込みだと 暗くなっちゃった…。

降機方法のご案内がありました。

後ろは鶴丸なんですよね♪

トイレの写真を一枚(笑)

ホント 70分のフライトで

ファーストクラスの場合 食事つきなので

忙しいところですが CAさんが手際よく
サービスをされていたので
今回も気持ちよく過ごすことができました。

尾翼にある 機外カメラ

車輪のところからも 結構いいよね(笑)

んなもんで 着陸までの間
車輪モードにしたり

尾翼モードにしたりね(笑)

ホント これってボーイングには無かったですからね

このショットなんかも見れなかったもんねぇ

くぅ~ たまんないねぇ♪

この着地するかしないかの瞬間ね(笑)
多少のタイムラグは生じているように思いますが
16:29 羽田空港 A滑走路 RWY34L 着陸

滑走路から誘導路へ

15番スポットへ移動
結構 エアバスの機外カメラ見ちゃいますね(笑)
16:32 スポットイン となりました。

下での作業も見えたりして

さぁ、伊丹からファーストクラスに搭乗する
だけのためにフライトしてきましたが

大阪/伊丹 からありがとうね!!

時期的に クリスマスツリーの展示でした。

改めて 展望デッキへ

搭乗してきた JAL A350-900 JA09XJ
快適なフライトでした♪
タヌキ猫でした。
PREV 04 りくろーおじさんの チーズケーキ 編
TOP [伊丹 ファーストクラス搭乗記 目次]に戻る
NEXT -

