タヌキ猫です。
先日 フランス旅行について 行くべきか否か
 ということで 記事を書かせて頂きました。
(その時のブログはコチラ ↓ )
 フランス旅行 行くべきか否か
職場の意向もありますので お伺いを立てまして
 最初聞いた時は 「グレー」と言われまして (苦笑)
本社に確認を取るから数日待つようにとのこと
 先日 返信がございまして 問題なし とのことでした!!
2020年03月に ドイツから帰国後は
 政府より 自宅待機要請が発表されまして
 自主的に 自宅待機するなど この時も本社の意向
 を伺った上でしたので どうなるかヒヤヒヤでしたが… (苦笑)
大きく一歩前進させたいと思います!!
ただし 大きな問題がひとつあるんだなぁ…
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
 運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
 お客様の空の旅をサポートしております。
JAL海外ダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)
 (購入/予約/検索にご利用ください)

 一番 大きな問題として考えているのは
 予約した便が変更なく飛ぶかどうか
10月に予約をしているわけですが
 JL045 HND 10:40 - CDG 16:15 SS7/F
 JL046 CDG 19:00 - HND 13:55(+1) SS7/F
 これがどうなるかだよね…
9月までのフライトスケジュールが発表されていますが
 ディリー運航とはなっておらず
 また 機材変更により 777 から 787 に変更
 すなわち ファーストクラスの場合はビジネスクラス
 に強制的に変更となるわけでして
今回のフランス旅行の醍醐味は JALファーストクラス!!
 と位置付けているものですから、ここが揺らぐとなると
 ん~ っていう思いもありますし
まぁ ビジネスクラスでもいいから
 久しぶりの海外旅行に打って出るかという点(笑)
ロシアによる ウクライナ侵攻 によりまして
 ロシア上空の飛行を避けるために
 JAL は往路 北回り(アンカレッジなど)
 復路は南回りを採用するため
 通常よりもフライト時間が大幅に増えるとのこと
往復ともに 到着時刻は変更とせず
 出発時刻を大幅に前倒ししているとの
 コメントを頂いているところです。
タヌキ猫的には 往路 前泊しちゃうだろうし
 朝は… うん早起きできるんで問題ないかなぁ(笑)
復路 19:00発 が 数時間前倒しになるんだったら…
 ブログ的には外が明るい画で撮れていいんじゃない?
 と、まぁ旅行ブロガーをやっていますとね
 そういう切り返しができるわけよ…
まぁ 結局のところ 妥協 うん妥協になるわけよ
 今後 JALより 10月における パリ線のフライトスケジュール
 が近々に発表されることと思います。
需要的には エールフランスも戻ってきますし
 回復してきているんだろうとは思いますが
 JAL 777 でやってくれるかですよねぇ~
ホント ここんところの機材繰りであったり
 フライトスケジュールを変更せざるを得なかった人
 の話などを聞いていると…
エレェ大変そうなのなぁ (苦笑)
 それもあって 10月のパリ線フライトスケジュール
 の発表を待って 本格始動としたいと思います。
希望としては 予定通り 往復ファーストクラスにて
 JAL機材繰りで ビジネスクラスへ変更要請となれば
 ん~ なぁ~ 今後今までのように ふらっと海外♪
 なんていう立場では 無くなりますので
 行っちゃおう!! に舵切っちゃうのかねぇ…
個人的には 特典航空券でパリ線を確保するのは
 ニューヨーク線よりも難しいと思っていますので
 これは維持したいんだけどなぁ…。
ただ 先にファーストクラスフライトを
 変更せざるを得なかった方々のお話を聞いてると
 ん~ エグいなぁ JAL っていうのは聞いていますので (滝汗)
10月のパリ線フライトスケジュール確定となりましたら
 また ブログをご覧の皆様にも改めて
 ご報告ならびに 情報提供を求めますので
 どうぞ宜しくお願い致します。
とりあえずは 一歩前進 ということで
 どう転ぶかなぁ~
タヌキ猫でした。

