タヌキ猫です。
鹿児島 旅行記 (2020)
18 鹿児島城 御楼門 見学 (3日目) 編
をお送りします。
*撮影日 2020年11月20日
*一部撮影した順番と異なります。
鹿児島旅行 滞在3日目となりまして
今日のメインは 桜島!! なのですが
前回の 鹿児島旅行(2016年11月) に
訪れた際は まだ復元工事中だった
鹿児島城 (鶴丸城) 御楼門 を
見てみたいんですよねぇ
篤姫像も見れなかったので今回こそは!!
と思っています。
2泊 お世話になりました 宿泊先ホテル
ホテル法華クラブ鹿児島 を チェックアウト
早朝 (07:30過ぎ) より 鹿児島城 (鶴丸城) 御楼門
を目指したいと思います。
こんな感じで、歩いてきますよぉ
それでは、続きをご覧ください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)
国道3号線 を目指すので左折
まっすぐ いくと 国道3号線 になりますね
あぁ~ 城山観光ホテルが見えるねぇ
前回の鹿児島旅行の折は利用させて頂きました。
国道3号線に出まして、右折
ぱぁっと見、中世のお城みたいだよねぇ
結婚式場みたいですね
これまた 古い建物のようですが
鹿児島県立博物館 だそうです。
こっちは 教育会館 だったかな
鹿児島市中央公民館 のある
撮影広場 へとやってきました。
へぇ~カメラを置く台まで用意されておりますが
西郷隆盛銅像 ですね
いやぁ~ 恰幅がいいなぁ
また、花が咲いている頃はより素敵なんでしょうね
道路を挟んだ向こう側になりますが
今も 鹿児島の街を見ていますね
西郷隆盛像のサイズが詳しく書かれています。
西郷さんをみて、鹿児島城を目指します。
もう この辺りから 鹿児島城の敷地だった
ところになるのかなぁ
いやぁ~ 知覧 でもそうでしたが
こうやって 鯉 が泳いでいるのよ
水が綺麗なんだねぇ 鹿児島
鹿児島県立図書館
結構、立派な建物なんですね
黎明館案内図
鹿児島県歴史資料センターですね
鹿児島城 (鶴丸城) 跡に建てられています。
さぁ 石垣ですね
おぉ~ お濠もあって
うわぁ~ 門が出来てるよぉ!!
(写真は 2016年11月15日撮影時のものです)
前回来たときは こんな感じで
御楼門 復元工事中でして
篤姫像も見ることができなかったので
楽しみにしていたんですよね
へぇ~ 現在の石垣の復元案内ですね
なるほどぉ~ 石文化ね
島津家の家紋の旗が並んでおりますが
いやぁ~ 立派な門が完成しましたねぇ!!
鹿児島城 / 御楼門 です。
在りし日の写真と比べてみても
遜色ない 立派な門が完成しましたね
鹿児島城 は 鶴丸城 という名で
親しまれているそうです
結構 鹿児島城って大きかったんですねえl
さすがは 77万石の居城だわぁ
城山 まさに 鹿児島城の一部だったんだね
ということで、色々な角度から見たい
と思いますが
そう、前に来たときは無かったからねぇ
余計に嬉しくて♪
あう~チ!! 渡れないんだぁ…
8時をちょっと過ぎたところなんですけどね
早すぎたかなぁ…
渡ってみたかったのですが
こればっかりはしょうがない
写真的には 誰も入らなくて
うん あっぱれ(笑)
薩摩は人をもって城となす
前回、鹿児島を訪れた際も
拝見しました。
島津家の御紋も入れての 御楼門 です
橋を渡ることができませんでしたが
この時間だからこそ、誰もいなくて
気兼ねなく撮影できたのかな
鬼瓦
ん~ どっかに 十字紋 あるかなぁ
って探してみましたが…
無いんだねぇ~ 鬼ばっか…
うちの大奥みたい… (苦笑)
蓮の花が咲いている頃も
素敵なんでしょうねぇ
ということで、鹿児島城 / 御楼門 を
後にするのですが…
待て待て!! 篤姫像 まだ見てないから!!
御楼門 から入れると思ってたからなぁ…
んじゃ 黎明館の入口に回り込みますか
それにしても 御楼門 ができたことで
石垣も より映えるようになりましたねぇ♪
って、オイオイ!! 入口塞がれてる… (滝汗)
ん~ どうみても 工事関係者以外
通れないっていう感じだよねぇ
あぁ~なるほどぉ~ 石垣修復工事中ねぇ
ごくろうさまです… って
今回も 篤姫像 に会えないのかなぁ
薩摩義士碑 がありまして
案内板もあるところですが
その横に 黎明館 へと続く臨時道路が
設置されていました。
いやぁ~一時的とはいえ 分かりづらいよぉ
こうして 無事に 黎明館敷地へと入れました。
先ほどの 正規のルートは近づけないものの
こうやって歩けますからね
黎明館 / 鹿児島県歴史資料センター
建物ですね
まだ オープン時間前ですので
中に入ることはできませんでした…
天璋院篤姫像 ようやっと見ることが叶いました。
前回の 鹿児島旅行のおりは
お目にかかることができず
今回の 鹿児島旅行でぜひ見たい
と思っていたんですよね。
まさに、写真にて現存する
天璋院篤姫 ですね
幕末 / 明治 と 激動の日本を
駆け抜けてきた 女性ですねぇ
碑文が刻まれており
説明書きもありました。
時間が許せば 黎明館 見学したかったのですが
このあと 桜島 に渡る予定ですので
ん~ 今回はゴメンナサイ
御楼門 を 黎明館 (鹿児島城内) から
見てみたいと思います。
ん~ ここを通ってみたかったけどなぁ
ご覧のように 門が閉ざされており
おそらくは 黎明館 の開館に合わせて
開くものと思われます。
うん、こっちが正面っていう感じだしね
城内からみた、真正面での 御楼門
くぅ~ また鹿児島にくる目的にしておこっと(笑)
今は 鹿児島城時代のものは
そんなに残ってはいないんですね
それでは そろそろ 鹿児島城跡を あとにしまして
一路 桜島へと向かう
桜島フェリー 鹿児島港発着所
を目指します。
こんな感じで歩いてみました。
御楼門 復元 立派でございました!!
ルート上には かごしま県民交流センター
なに このオシャレな洋館
県政記念館 / 旧鹿児島県庁舎本館
なんですって
ちょっと 鹿児島城を振り返ってしまいますが
次回は 桜島フェリー 鹿児島港発着所 より
桜島フェリー に乗船しまして
一路 桜島 を目指したいと思います。
どうぞ次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 17 山形屋 焼きそば + 明石屋 軽羹 (2日目) 編
TOP [鹿児島 旅行記 (2020) 目次]に戻る
NEXT 19 桜島フェリー 乗船 (3日目) 編