タヌキ猫です。
山形 鶴岡 あつみ温泉 湯野浜温泉 旅行記
2 あつみ温泉 萬国屋 宿泊 (1日目) 編
をお送りします。
*撮影日 2024年05月12日
*一部撮影した順番と異なります。
いつか泊まってみたい!! と思っていた あつみ温泉 萬国屋
今回、その機会ができたのが、嬉しくて嬉しくてねぇ♪♪♪
温海川 の対岸より 萬国屋全景 を撮影しておりますが
いやぁ~ それにしても立派なホテルだねぇ
対岸側にも 宿泊者用駐車場が用意されています。
それでは 続き をお楽しみ下さい。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)
ホテルがある側にも 少ないながら専用駐車場があります。
温海川 になります。
なかなか立派な構えに緊張しちゃいますよね(笑)
石に彫られた 達筆な文字
全然関係ないところですが、ご当地マンホールシリーズということで(笑)
いやぁ~ それにしても立派な入口ですねぇ
脇には お休み処 ということで
雪除けの通路があるそう
へぇ~ これはまたオシャレな造りだねぇ♪
川沿いには 桜の木かな、咲いてる頃は素敵なんでしょうねぇ
ということで、改めまして 入ってみましょう♪
素敵なエントランスがお出迎えですね
いやぁ~ 高級旅館に来たっていう感じですよね♪
廊下の雰囲気も素敵ですよねぇ
浴衣はこちらからサイズを選んで持っていくようですね
エントランスには 安土桃山時代の鎧が飾っており
そのくだりが書いてあるところですが
おぉ~ なかなかリアリティのある甲冑が展示されていました。
お土産処ですね。結構 充実したラインナップといった感じ
こちらは喫茶コーナーになるのかな?
竹あかり と命名された 展示が紹介されていました。
北前船の飾りですね。やはり山形といえば 紅花 でしょうかね
北前船の中継地として 出羽庄内藩 大きな存在でしたよねぇ
なんたって 徳川四天王のひとり 酒井家が治めた領地ですからね
ホント素敵なつくりが広がっておりまして
こちらにも くつろぎスぺースが広がっていました。
自動販売機コーナーかな
館内案内図です。結構広いのがお分かりいただけるかと思います。
今回、少し早めの到着となりまして 館内で時間を潰しまして
チェックインの時間となったわけですが
夕食 / 朝食の時間 は 選択することができました。
いずれも会場食にて、どんなおもてなしがあるのか楽しみです♪
お土産屋さんも改めて 覗いてみましてね
どんなん買おうかなぁ♪ とか
や~っぱりさぁ 温泉まんじゅう 無いとさなぁ
始まんないよねぇ~(笑)
利き酒コーナー というのがあるので、これはぜひやってみたいところ
建物は 本館 / 中央館 と分かれており、こちらは本館エレベーター
改めての フリードリンクラウンジ
こうやった 緑の空間って大事ですよねぇ
この豪華さっていうのも 好きなんですけどね(笑)
ご覧のようにフリードリンクが用意されておりまして
今回、少し早くに到着したものですから
折り紙なんかを織りながら談笑しながら時間を待ったので
ご紹介をさせていただきました。
ちなみに… タヌキ猫久しぶりに 鶴を折りましたが…
おりかた忘れてたなぁ… 鶴丸好きとしてはアカンやろぉ(笑)
改めての フロント近くでの浴衣チョイスにて
中央館エレベーター にて、本日のお部屋のございます
4Fへと移動してまいります。
私事で恐縮ではございますが、今回の鶴岡までの旅行は
相方と一緒はもちろんのこと 義母がお友達を訪ねるのが
主目的にて 義叔母 と 4名でまいっております。
撮影においても、ブログをやっておりますのでと
ことわりをしている上で撮影をしておりますが
一部 のちほど追加で撮影している部分もありますために
同じような写真が前後する場合がございますので、ご容赦ください。
(我ながら よくそんな環境で撮影やってるよなって褒めてやりたい)
本日のお部屋は 1403号室 です。
ここまでは、カートを利用して荷物を持ってきました。
玄関ですね、これぞ和風っていう趣♪
お部屋の配置はこんな感じ
うわぁ~素敵なお部屋!!
スタンダードプランの 10畳タイプではございますが
もう、これだけ立派なら 十分だよねぇ
冷蔵庫であったり ポットなど お茶セットがありました。
外の風景はと申しますと、まぁ普通よ(笑)
でも、これだっていいじゃないよ♪
今回は プロが選ぶ 日本のホテル・旅館100選 常連でもある
あつみ温泉 萬国屋 に連れてきてあげたかった
っていうのが、メインですからね
へぇ 洗面台が2つっていうのはありがたいよね
お風呂も立派なのがありましたが、こちらは大浴場があったので
特に利用する機会はなかったかな
おトイレ です。
改めましての 室内の様子をば♪
障子を開けたバージョンとで、この角度からだと
山の緑っていう趣向なんだよね♪♪♪ なんて
義母 / 義叔母 / 相方 と待たせて撮影している
タヌキ猫も、ノミの心臓じゃ やってられんわね(笑)
テーブルの上には お茶うけ菓子とタオル
ボトルウォーターのサービスがありました。
恒例のお風呂セットチェックをば
こんな感じで シンプルではありますが、
かごって結構、重宝しますし 室内履き 靴下もポイント高し
スイッチ&エアコンのリモコン撮影(笑)
(↑ よく義母の前でやってたよねぇ…)
先ほどの お茶セットのある引き出しにはコップであったり
栓抜きの用意がありました。
今、お茶は萬国屋といえども、こういうのなのね…
時代の流れといえば、そうなんでしょうが
さきほど、道の駅で土日限定で販売されております
とち餅♪♪♪ ホント餅大好きだから、嬉しくて(笑)
こちらは ホテルのお茶うけ菓子である 元禄餅
ちょっと お茶で一息いれましょうかね♪
このあと 義母のお友達ご夫婦が わざわざ萬国屋まで来てくださって
相当ぶりの再開を果たされての談笑となりました。
また 明日宜しくお願い致します。(写真は 北前船 )
久しぶりの再会を終えまして、お見送りをさせて頂いた後
先ほど気になっていた こちらのコーナーへ
この 7種類の中から 3種類選んでいただくことに
なかなか、どれがどれっていうのは覚えておりませんが (汗)
チョコッと飲むくらいがいいよねぇ(笑)
あとは、また夕食時にでもね
少し休憩したのちに 大浴場へ
まずは庭園露天風呂 桜の湯 / 里の湯 へ
翌朝男女入れ替えとなります。
渡り廊下をとおって
里の湯
写真は、部屋にあった案内より拝借しました。
こちらの施設は比較的新しい建物でしたね。
どちらかというと 庭園露天風呂は 男女入れ替え制ですが
桜の湯 の方がいいかなぁ こちらがよく案内で紹介される方ですね
大浴場 楽山 楽水 というのもありまして
エレベーターで 3Fへ
夕朝食会場となる 出羽三山の前を通って
あらぁ なんかステキな廊下♪
あの書がまた立派だよねぇ
それでは、男湯 この時間は 楽水 でした。
畳敷きの廊下の先に、着替えるスペースが設けられており
メインはあみ籠の昔ながらのものでしたが
鍵付きロッカーもありました。
楽水なこんな感じでした。
翌日も男女入れ替え制でしたので、それぞれを楽しみました。
次回は 引き続き あつみ温泉 萬国屋 にて
夕食を お食事会場にて 頂きたいと思います。
どうぞ更新をお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 1 道の駅あつみ しゃりん 立ち寄り (1日目) 編
TOP [山形 鶴岡 あつみ温泉 湯野浜温泉 旅行記 目次]に戻る(編集中)
NEXT