タヌキ猫です。
山梨ドライブ(2017) 旅行記
02 道の駅 朝霧高原 + あさぎりフードパーク 編
をお送りします。
*撮影日 2017年05月08日
*一部撮影した順番と異なります。
富士芝桜まつり を楽しみまして
富士山を 反時計回りで ぐるっと
回り込むように ドライブしたいと思います♪

道の駅 朝霧高原 に立ち寄っていきましょうか
(詳細は公式サイトをご覧ください)
それでは、続きからお楽しみください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)

なんか ガッツリ食いたいなぁ
ということで 食堂 へ
券売機による購入です。
ハンバーグ定食にしようかな♪

うわぁ~ 食堂に飾ってある
富士山の写真がすごいなぁ

外のテラス席で富士山を眺めながら
食事を頂くのも気持ちよさそうだね♪

いいねぇ♪ ガッツリ系(笑)

そして 気になってしまった
別腹シリーズ

ソフトクリーム ですね(笑)

こけもも をチョイス♪
これは なかなかいいんじゃないのぉ♪

道の駅 朝霧高原 に隣接する形で
あさぎりフードパーク という施設があります。
(詳細は公式サイトをご覧ください)

なんかいくつもの施設が
別棟で点在しているみたいですね

こいのぼりが被っちゃったけど…
富士山バッチシ見えてましたね(笑)

富士山の雪解け水を汲めるんだねぇ

上野製菓 あさぎり工房
行ってみようかな♪

あぁ~ スイーツ系だぁ♪
せっかくなので 食べて行くことに

休憩スペースもありますからね♪

高原プリン と 牛乳柑

お土産なんかも売ってるんだねぇ

羊羹を買って行きました。

いも工房 かくたに では

おいもに関する商品がありまして

芋けんぴ 買ってみました♪

富士正酒造さんですね

結構 大きな施設にビックリ

富士山パワースポットだって(笑)

意外と… マジなやつだったかな

こちらにも お土産品などがありました。

それにしても 富士山が良く見えるねぇ♪

牛乳工房 朝霧乳業

へぇ 見学もできるんですねぇ

モーモーさんがいたりして(笑)
次回は 富士花鳥園 を訪れます。
どうぞ次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 01 富士芝桜まつり 2017 満喫 編
TOP [山梨ドライブ(2017) 旅行記 目次]に戻る
NEXT 03 富士花鳥園 見学 編

