タヌキ猫です。
シンガポール旅行記
21 Empress Place + Souvenirs ‘n’ Gifts 編 (2日目)
をお送りします。
*撮影日 2023年11月09日
*一部撮影順とは異なります。

MRT にて ラッフルズプレイス/Raffles Place 駅までやってきました。このあと マリーナベイサンズ にて 毎夜20時に開催されます スぺクトラ を鑑賞すべくやってきましたが、まだ時間がありそうなので、周辺を散策したり お土産をみたりして時間を過ごしたいと思います。

せっかく 時間もあることですし まっすぐマーライオン公園を目指さず

橋を渡ってみることに

向こうに見えるは Boat Quay と呼ばれるエリアかな

アジア文明博物館 ですって、営業時間外ではありますが 外観のみ

オベリスク がありましたね

ビクトリアコンサートホール 素敵な建物ですね

帰りは アンダーソン橋から移動することに

この橋の下を通る形で マーライオン公園へとアクセスできるみたいで

お土産屋さんを発見 Souvenirs ‘n’ Giftsさん 日本語が流ちょうな店員さんがいらっしゃいまして、色々とお土産の相談に乗ってもらいました(笑) やっぱり小分けのバラマキ菓子とかさ 箱だけじゃ分からないから助かったわぁ なんてうまく乗せられたんだろうけど、こういうときって、うまく乗ってやるっていう気持ちが大切よね(笑)

ということで、今回のシンガポール旅行バラマキ菓子他 こちらでの購入多でございました。やっぱり日本語が通じるって大きいよねぇ

ちょっと 気になってしまった こちらのアイス(笑)

マーライオンアイスクリーム ですって♪ ご丁寧に日本語表記をしていただきまして(笑)

ほんじゃまぁ~ということで いちご&バニラ 8.90$ 合わせて購入させていただきました。
個人的には マーライオン公園近くの橋の下にある こちらのお土産屋さんお薦めです。

他には セブンイレブンもあったりしてね

ほらっ、もう橋の下をくぐってくれば

マーライオン公園 でございます(笑)
次回は マーライオン公園側 より マリーナベイサンズ 毎夜20時に開催されます スぺクトラ を鑑賞したいと思います。
どうぞ次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 20 オーチャード/Orchard - ラッフルズプレイス/Raffles Place MRT移動 編 (2日目)
TOP [シンガポール旅行記 目次]に戻る (作成中)
NEXT
[外国語翻訳 / 画像翻訳 / 英会話機能]
AI翻訳機 ポケトークS 体験レビュー
[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ
[アジア 中東エリア / Asia Middle East area 目次]に戻る

