タヌキ猫です。
鹿児島 旅行記 (2020)
07 ホテル 法華クラブ鹿児島 宿泊 (1日目) 編
をお送りします。
*撮影日 2020年11月18日
*一部撮影した順番と異なります。
鹿児島中央駅から 知覧へ
知覧から 指宿 / たまて箱温泉 と
ハードな日程をこなしまして
本日のお宿は ホテル 法華クラブ鹿児島
としました。
JR鹿児島中央駅から 徒歩15分
JR鹿児島中央駅から市電利用 約7分
(高見馬場電停 下車)
(詳細は公式サイトをご覧ください)
ホテル 法華クラブ鹿児島 公式サイト
それでは、続きをご覧ください。
それでは、ホテルに向かいましょう
エントランス
受付とありまして、チェックイン
今回は 2泊の利用です。
チェックインを済ませまして エレベーター
特にカードキーをかざすタイプ
ではないようですね
そう、法華クラブといえば 朝食
結構、豪華なんですよねぇ
一度、函館の時だったかなぁ
法華クラブを利用したことがあるのですが
今回の旅行は緊縮財政のため
素泊まりプランとしました…
廊下の雰囲気ですね
本日のお部屋は 702号室
避難経路の確認はもちろんですが
へぇ~結構、木目調で重厚な感じだねぇ
ハンガーにそのまま収納せずに
かけるタイプですが、これで十分だよね
シングルのお部屋となっていますが
うん、こんだけ綺麗ならいいでしょ♪
テーブル周りにテレビ 冷蔵庫ですね
さりげない鶴が好印象かも(笑)
トイレ バス などの水回りですね
ホテル 法華クラブ鹿児島 には
大浴場がありますので、そちらを利用しました。
改めまして ルームキーと
周辺地図と 鹿児島空港までの
高速バス時刻表ですね
チェックインの際に、言うともらえます。
荷解きをして、ホッとしたところで
大浴場へ
人工温泉ではありますが
広く使えるのは嬉しいですよね♪
ロッカーも鍵付きのものですし
のんびりすることができました。
こちらは朝食会場ですね
大浴場のあるフロアと一緒でしたので
撮影してみたのですが…
やっぱ 美味そうだったなぁ… (苦笑)
ちなみにですが 朝食時間は 06:30 -10:00
1日目 夕食 / 2日目 朝食 は
近くのコンビニで買ったもので済ませました。
次回は 滞在 2日目 となりまして
霧島方面 へと行ってみたいと思います。
どうぞ、次回の更新をお楽しみに。
タヌキ猫でした。
PREV 06 ヘルシーランド - ホテル移動 (1日目) 編
TOP [鹿児島 旅行記 (2020) 目次]に戻る
NEXT 08 霧島神宮 参拝 (2日目) 編