広告 九州

砂風呂を体験「砂むし会館 砂楽」

タヌキ猫です。

今回は「鹿児島旅行記」
3 砂風呂を体験「砂むし会館 砂楽」編
をお送りします。

*撮影日: 2016年11月15日


特急 いぶすきのたまて箱 1号 にて
指宿入りしたタヌキ猫
ただいま 10:54

次の いぶすきのたまて箱 4号
出発は 12:56 約2時間の滞在です。


駅前の道路を挟んだ向かい側に
砂むし会館 砂楽方面へと向かうバス停があります。

どうぞ 続きをお楽しみください。

JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。

JAL 日本航空

自分らしい旅のヒントが見つかる OnTrip JAL
(購入/予約/検索にご利用ください)


駅前には足湯もあるんですね。


10:55発 東大川行き のバスですね。

こんな感じのルートで進みます。


運賃は 140円 でした (後払い)


指宿駅から 3~5分 といったところで
砂むし会館前 バス停 にて下車です。

なかなか現金払いっていうのが
Suicaで慣れていると面倒かも


バス停を降りれば、もう目の前が
砂むし会館 砂楽 です。

(詳細は公式サイトをご覧ください)

砂むし会館 砂楽 公式サイト

エスカレーターで上のフロアへと移動しまして


フロントで
砂むし入浴料 1,080円 + 貸しタオル 200円
を支払います。

ロッカーに行って着替えを済ませたら


砂むし会場へと移動です。
ちなみにカメラの持ち込みは可
とのことで、
ブログをご覧の皆様向けに撮影しました。


だいたい入浴は10分くらいが目安とのこと


へぇ~やってるやってる♪


こんな感じとところに寝転ぶと係の方が
上から砂をかけてくれます。

カメラは持参すると撮影してくれて、
終わったらビニール袋に入れておいてくれます。

撮ってもらいましたが、
ん~ブログで載せれるような
画じゃなかったかな… (爆笑)

結局のところ、ロッカーまでにいったん大浴場を
通らなければならないので、ブログでもやっていない
限りは、持っていかない方が無難かも

初めて砂風呂を体験しましたが
やっぱり埋められていく心境って複雑 (汗)

でも、10分ほどではありましたが、下から
伝わってくる熱がジンジンくるのが感じられて
訪れてみてよかったなと思います。


このあと、来た道を戻る形で大浴場へ
浴衣&貸しタオルは返却スポットが設置してあり
そのまま入れてしまえばOKです。

砂を落としての一風呂いいですねぇ♪


もうちょっと、ゆっくりしていても良かったのですが、
次の「いぶすきのたまて箱」で鹿児島へ戻るのもありますし
昼食を頂きたいなと思って。

結構、足早に「砂むし会館 砂楽」を後にしました。


道路を挟んだ向かい側に
指宿駅方面のバス停があります。


ちょうど 11:47発 のバスが
遅れてやってきたので 11:52 乗車


基本、このバス停から出発するバス
すべて「指宿駅」に停車します。


運賃は140円 (現金払い)
乗車4分ほどで指宿駅到着です。
足湯はさっき温泉に入ったばかりですので入らず


バス停を降りて、右手へと進みます。


昼食場所として選んだのは
さつま黒豚と郷土料理の 青葉 です。

(詳細は公式サイトをご覧ください)

黒豚と郷土料理 青葉 公式サイト


12時前に入りました (11:58)


有名なのが 温たまらん丼 (黒豚) 900円
ということで


チョイスしてみましたが…
ん~ミニトマトがジャマしてるかも…
もやしっていうのもねぇ…

わざわざ時間を作る必要がなかったです。


昼食を済ませて再びの指宿駅へ、

切符は往路 / 鹿児島中央駅出発の際に
発券してあるので、改札をすませ


中へ


なんだろう? っていう通路をとおって


ホームの端へ


せっかく時間もあることだし、
待合室でくすぶっているのも
つまらないので、ちょっと撮り鉄(笑)

こちらの方面に
本土最南駅「西大山」駅があるんですよね。
鉄道メインだったら、行ったかもね。

それでは、次回は
再びの特急 指宿のたまて箱に乗車しまして
一路、鹿児島中央駅へと戻りたいと思います。

どうぞ更新をお楽しみに♪

タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空


PREV 特急 指宿のたまて箱 1号 指宿行き 編
TOP [鹿児島 旅行記 目次]に戻る
NEXT 特急 指宿のたまて箱 4号 鹿児島中央行 編


[九州 / Kyushu エリア 目次] に戻る

[国内旅行記 目次]に戻る




-九州
-,