タヌキ猫です。毎月恒例となっております
「マイル獲得日記」を書きたいと思います♪
新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により
不要不急の外出自粛要請により
このゴールデンウィーク何もすることなく
終わった方も多いことと思います。
かくゆうタヌキ猫も…
まぁ例年ゴールデンウィーク期間中は
旅行はいつも行っておらず
仕事なのですが…
まぁなんだかなぁ~っていうくらいの感じですよねぇ
きっと、そんなこんなで時間を持て余している
であろう皆様のために
ドイツ旅行記 ほぼ1日2記事体制でアップ
させて頂いておりますが、お楽しみ頂けてますでしょうか?
このあと、更新速度は落とすかもしれませんが
引き続き、旅行の模様をお楽しみ頂けたらなと思います!!
また自粛が続く中ではありますが
医療に従事されている方も多くいらっしゃいます。
今しばらく自粛を続けまして
また自由に動ける日のために
せっせと旅行計画を立てるもよし
小金を作っておくもよし…
ただ…うちの金蔵は…スッカラピンなのなぁ
笑えねぇなぁ~とは思いますが
作り笑いでもいいから笑っておかないと
やってられません(苦)
なかなか成田にも羽田にも
ドイツ帰国の3/12以降行くこともできず
悶々とする日々を過ごしておりまして
まだ…11代目にお会いしてないんですよねぇ~
(JAL CA制服 4月から切り替わりました)
JAL ベンガル―ル線が延期となり
6月上旬に搭乗予定だった「ペルー旅行」に関しても
延期にせざるを得なくなりまして
JALにて通しで予約した分に関しましては
既にキャンセル手続きをしておりまして
返金までに時間を要するとのことでしたが
既にクレジットへの返金が完了しておりまして
通しでJALで予約しておいて良かったなぁ
と思っています。
さて、以前に書かせて頂きました
その他キャンセル(ホテル 入山 鉄道)に関しましては
5/12 にホテル マチュピチュ 鉄道と
キャンセル依頼ができるものに関しては
メール等を送ったところでして
ホテルに関してはまだ6/1以降が対象と
なっておらずにて様子見状態となっています。
当初は9月を目途に延期かと思っていたのですが
実際に動いてみないと確定はできませんが
年内断念の方向になろうかと思います。
実に苦々しくも腹立たしき限りかな
と煮えたぎる思いではございますが…
現在の世界を取り巻く状況をみると
手は打てそうもありませんね(泣)
そんなこんなでできる限りは
この5月中にドイツ旅行記の大部分を
アップできるようにしたいと思いますので
引き続きお楽しみ頂けたらなと思います。
それでは、続きをご覧ください。
…とその前に…
< ブログランキングに参加しています! >
ブログ作成の励みとなりますので
1日1回 応援ポチッとお願いします♪
おトクで快適に海外へ!(購入/予約/検索にご利用ください)
「いいね! & シェア どうぞ宜しくお願い致します!!」
<ブログ修正アナウンス>
ただ今、全力で「ドイツ旅行記」
編集に力を注いでおりますので
特段の修正作業はしておりません。
それでは、ここから本題「マイル獲得日記」です。
今でこそ、JGC会員ではありますが、
元々は陸マイラーのタヌキ猫
使えるものはフル動員でつかわなきゃね(笑)
マイル獲得総力戦では「Gポイント」
大いに活躍してくれます♪♪♪
なかなかポイントサイトを経由となると時間がかかってしまうのが
ネックではありますが、この地味な積み重ねが大事なんですよね。
ポイントサイト「Gポイント」にご興味がある方は
Gポイントのススメ
チェックしてみてくださいね♪
「マクロミル」はアンケートサイトの中でも
比較的にマイルが貯まりやすいサイトとして、
タヌキ猫も重宝しています♪
「マクロミル」にご興味がある方は
アンケートなら「マクロミル」
チェックしてみてくださいね♪
タヌキ猫が2015年の1年間を通してマイルを貯めた
模様をまとめましたので、参考にして頂けると、嬉しいです。
どうしても、ポイントサイトで貯めたポイントをJALマイルに換えるまでに
いくつかのサイトを経由する必要があり、初めての方にとっては、
こんなに時間がかかるのか?と思う方も多いかと思います。
タヌキ猫も交換の際は、逆算していますが、まだ加算されないのかな?
と思う日々が続きますからね(汗)
ということで、2020年05月07日現在
タヌキ猫が保有するJALマイル数は・・・。
71,376マイルです。
6月のペルー旅行がキャンセルになりましたので
今後、調整が入るかと思います。
2,448マイルの増加でした。
それでは、行きましょう♪
JAL・JCBカード 1,931マイル
JAL・Masterカード 467マイル
この2枚のカードがメインとなってマイルを稼いでいますね~♪
両カード共に、ショッピングマイル・プレミアムに加入しているので、
100円=1マイルになります♪
なるべくカードを使う所は特約店(100円=2マイル)を利用するようにして・・・
例えば、ガソリンならENEOSとか、家電ならノジマとか・・・。
もちろん、海外旅行の際もカードの使える所は
全てカードで済ますようにしています♪
少しでもマイルを貯めるようにね(笑)
タヌキ猫にとって「JMB WAONカード」は
必須アイテムとなっています♪
ということで、JMB・WAONカードの魅力やタヌキ猫の活用方法
などをまとめてみましたので、興味がある方は参考になさってくださいね。
WAONボーナスマイル対象商品 0マイル
WAONご利用マイル(イオン) 0マイル
(イオンモール・スポーツオーソリティ・ミニストップ 含む)
WAONの活躍が光りますね♪♪♪
今後の使い分けがまたカギになるんでしょうね♪
じゃらん 宿泊予約マイル 50マイル
タヌキ猫の場合は、フライトでマイルを稼ぐ機会は
少ないので、結構、地味に普段の買い物等を
工夫したり、ポイントサイトでマイルを稼いでいます。
最後に大変恐縮ではございますが
御巣鷹の尾根 情報を掲載させて頂きます。
気分を害される方もいらっしゃるかもしれませんが
昨年10月の台風19号の土砂災害の影響を受けまして
周辺においても甚大な被害に見舞われまして
タヌキ猫が見た写真ではスゲノ沢周辺においても
土砂崩れが発生しており
今年はどうなるのか?と気になっていましたが
例年の4/29の開山につきましては
なんとか応急作業をしましてこぎ着けたそうです。
昨年、被害状況がアップされた写真を見まして
機会があれば、今年2回目の慰霊登山にと
思っていたのですが
思っていた以上に土砂災害の被害範囲が大きく
上毛新聞WEB版で見る限りは登山道にアクセスする
手前から土砂崩れが頻発したようでして
場所によっては、なんとかロープを張って
辿って歩かざるを得ない箇所もあるとのこと
開山のニュースではなんとか8/12までには
復旧させたいとの話をされている光景を
見たのですが、最新の情報としまして
5/9 より登山口の約10キロ手前から通行止めとし
道を舗装するなどの工事を実施するそうです。
許可車両以外は進入禁止ということで
10キロ手前となりますと
相当手前から通行止めになりますので
しばらくは慰霊登山は難しいかと思います。
上野村公式サイトに掲載されている情報によれば
登山道の安全対策(第一期) 及び村道の復旧工事(第一期)
つきましては令和2年7月20日(月)頃までを予定とし
通行止め解除につきましては、改めてお知らせいたします
としています。
なんとか8/12までに復旧することが
できるといいのですが…
申し訳ございません…
気分を害する方もいらっしゃるかと思いましたが
御巣鷹については「安全を忘れてはならない」
教訓でございますので、自分自身 慰霊登山した
こともあるので掲載させて頂きました。
また一部、配慮にかけるところもございまして
失礼をお許し頂けたらと思います。
タヌキ猫でした。
※「マイル獲得日記」の記事は毎月、同じレイアウトを使用しまして
作成しています。旅行記やアナウンスとはまた違った切り口で書いています。