広告 中部

八方アルペンライン 乗車 編

タヌキ猫です。

白馬八方尾根 トレッキング 旅行記
3 八方アルペンライン 乗車 編
をお送りします。

*撮影日/2019年07月08日

八方ゴンドラリフト「アダム」
八方駅に到着したタヌキ猫

ここからは
八方ゴンドラリフト「アダム」/ 6人乗り にて
八方駅(標高/770m)から兎平(標高/1400m)へ
(乗車/8分)

約80m移動し

アルペンクワッドリフト / 4人乗り にて
兎平(標高/1400m)から黒菱平(標高/1680m)へ
(乗車/7分)

約100m移動し

グラートクワッドリフト / 4人乗り にて
黒菱平(標高/1680m)から第一ケルン(標高/1830m)へ
(乗車/5分)

と移動しまして、この3回に分けて乗車するルートを
八方アルペンラインというそうです。


(写真は下山後に撮影したものです)

それでは、続きより「八方アルペンライン」
標高差1060m 移動の模様をお楽しみください。

JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。

JAL 日本航空

期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)


07:20前に八方ゴンドラリフト「アダム」
八方駅に到着したタヌキ猫


我ながら、早いなぁ~(笑)
ゴンドラリフトの動き出すのは08:00からなんですけどね

まだ、シャッター開いていないし…
ただね、ブログやってると、なるべく人がいないうちに
写真を撮りたいっていうのがあるので
(タヌキ猫だけかな?)

全然、気にしないんですけどね(笑)


八方アルペンラインの行程ですね
往復で2900円となっています。


今回は、白馬山麓 割引クーポンを使いまして
2900円を2610円で乗車させてもらいます♪

割引クーポンは、東京銀座にあります
長野県のアンテナショップ2Fの観光案内所で
頂きました♪

ネットとかでもあるのかもしれませんが
タヌキ猫こういうの紙媒体の方が安心で(笑)
(↑ブログなんかやっている割にはアナログです)


他にも「白馬周辺情報」は観光案内所でパンフレット等
頂きまして、かなりいつも重宝させてもらっています♪


と話は脱線しましたが…
営業時間のご案内ですね。

08:00 - 16:30 まで
当然のことながら、上から戻ってくる場合は
もっと早くに閉まりますので
これは気を付けないとね!!


手荷物用の測りなんかあるんですね。
やっぱり、八方池よりも先に行かれる方は
大きな荷物になりますもんね。

ちなみにですが、タヌキ猫は「八方池」までの
日帰りトレッキングを予定しています。


英語版のルート案内もあるんですね。


八方池よりも上部へ行かれる方は
登山届の記入が必要です。


ちょっと、まだ時間があるのでトイレを借りることに
そうそう八方池のこの風景が見たくて

白馬八方尾根まで来たわけさぁ~
こんな感じで見れたら最高だけど

そこは「山」ですからね、
そうは上手くいくまいて(笑)


この時期(7月上旬)は高山植物も楽しみの一つですよね♪

コマクサなんかも楽しみに来たのですが
こちらはのちほど「白馬五竜高山植物園」にも
訪れたいと思っていますので、

ホント道すがらに咲いている花を
見てこれたらなと思います。


結構、トイレは綺麗にされていますね


ちなみにですが、ご覧の駐車場の斜面ですが、このタイミングでは
撮影することができなかったのですが…

カモシカがいました♪

帰りにもう一回見ることができたらな~


気象情報が出されていますのでチェックを

7/8 7時現在
黒菱平 霧 14℃
兎平 霧 17℃

15時以降、雨の予報
八方池より上部に行かれる方は
登山装備が必要とのことで、切符購入時に

八方池より上部に行くかの確認
がありました。

タヌキ猫は八方池よりも上部は
今回行きませんのでね

山小屋への到着は15時を目安
フムフム、やっぱ山は早め早めですね。

八方池までのトレッキングでもあっても
天気急変に備えた、防寒具&雨具の準備を
ということで、タヌキ猫はこれは備えていきました。

チケット売り場がオープンするまでに
これからトレッキングされる方と
しばし会話したりで(笑)

その方は縦走されるそうで…
いやぁ~憧れるけど山小屋なぁ~

まだタヌキ猫にはハードルが高いかなぁ
なんて思いつつも、行くんなら
一度は行ってみたいかなぁ

なんてやっているうちに


チケット売り場は07:45過ぎでのオープンとなりました

2900円/割引クーポン利用で2610円(JCB OK)

チケット購入の折は、先ほどの八方池よりも先に
登る予定があるかの確認をされていまして、

行かれるようだったら、登山装備がないと
ダメですよとのお話でした。


こんな感じでチケットを頂きまして
発行日から3日間有効だそうです。

本券の提示で白馬八方温泉 白馬岩岳マウンテンリゾート
栂池パノラマウェイの割引が適用されるそうです。


チケットを購入したので
ゴンドラ乗車口へ

ここにも長野オリンピックのロゴが
あるんですね♪


これから乗車する八方ゴンドラリフト「アダム」
ですね。


コイツに乗るわけね


08:00からの営業開始まで、ここで待機です。


八方尾根ルートマップが置いてあったので
一部もらってみました。


MAPで見てみますと、わかりやすく全行程がアップされていますが、
やっぱり現地にて、いざトレッキングとなりますと

一部わかりづらい箇所がありますので
この点は、後程の本編アップにて


ちょっとしたQ&Aなんかも載っていたりして
時間つぶしにいいかもね(笑)

タヌキ猫は、このあと写真を撮るだけ撮って
リュックにしまってしまいまして、
いざ使う頃には…どっちへ行くんだろう…

っていう感じでしたが…(意味ないじゃん)


黒バージョンのゴンドラリフトも
あるんですね。タヌキ猫的には


腹黒よりも腹白がいいわぁ~
でもねぇ~腹白の奴なんて…

この世の中にいねぇよ(笑)

なぁ~んてやってれば、営業開始時間まで
時間潰せるじゃない?

一人旅なら一人旅らしく時間の潰し方
知ってるんだなぁ~
(ただ寂しいだけっていうのはほっとけ)


8時の営業開始と同時にスタートです。
6人乗りなのですが、一人で出してくれました(笑)


グングン、上がっていきます


ゴンドラリフト内にありました
広告を一枚

すっごく美味しそうですよねぇ~
今回の旅の目的は「トレッキング」ですので
ガマン、ガマン

というか予算…ねぇし(笑)


振り返ってみると、随分と標高上がってきましたね


んん?なんかいるねぇ


牛だぁ(笑)こんなにいるんだねぇ


さぁ、そろそろ約8分の乗車を終えて
兎平に到着です。


兎平に到着


ゴンドラリフトの隣を通って


外へ 「アルペンリフトへ」と案内が出ていますね


もう、あの見えているのが
アルペンクワッドリフトになります。


足洗い場があるのね


アルペンクワッドリフト 兎平で再びのチケット改札を経て


なんか、ちゃっちゃかと来ちゃったけど
早速乗車


乗る前に座席を拭いてくれました。
どうしても「霧」の天気ですからね


にしても安全バーはどのタイミングで下げるのかしら…(汗)


自分で下げるのかな…意外とよく分かっていなくて
自分で降ろしました(笑)
(簡単に下がるんじゃん)


え~とですね、場所によっては下の草に
足が届いてしまいますのでお気を付けを

ごめんなさいね、タヌキ猫足が長いんで(笑)
っていうわけでもなさそうですが…


だ~んだん、霧が濃くなってきましたね。
それに伴って温度も気持ちひんやりとしてきました。


ニッコウキスゲの花が咲いていました♪
この翌週に尾瀬まで見に行くつもりなんだけどなぁ(笑)

まぁ、いっか…


そろそろ黒菱平の駅が見えてきまして


約7分の移動が終了


また、黒菱平すっごい「霧」なのね…


写真は、アルペンクワッドリフトの黒菱平ですが
雲海デッキなどもあるようなのですが、
先を急ぎたいと思います。


八方池 唐松岳方面で進みます


乗りつぎリフトの案内表示もありますね


にしても、霧が濃いなぁ


このあたりを鎌池湿地というそうですが
ここは、また戻りの際に散策してみたいと思います。


グラートクワットリフト 黒菱平ですね


チケットの改札を受けてリフトへ


こちらは、バーを下げてくれたのですが、
標高も随分と高くなってきましたので、
寒くなってきました。


なんの花だろうね?


リュックの荷物を落とさないように気を付けて
ジャンバーを引っ張り出していました。
(でも、結局歩き出すと暑くて脱いだけどね(笑))


駅が見えてきました。


グラートクワッドリフト 約5分の乗車を終えまして
第一ケルンに到着

出口には本日の営業終了時刻が表示されており
PM 04:40 がラストとなります。

写真右手に見えるのが八方池山荘ですので
その日に行って泊まれるかは…ですが


それでは、次回はグラートクワッドリフト 第一ケルンより

八方尾根自然研究路 / トレッキングの
スタートです!!

どうぞ白馬八方尾根の自然を
お楽しみ頂けたらなと思います。

次回の更新もお楽しみに♪
タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空


PREV 2 八方の湯 ‐ ゴンドラリフト 八方駅 移動 編
TOP [白馬八方尾根 トレッキング 旅行記 目次]に戻る
NEXT 4 八方尾根トレッキング 八方池山荘 - 八方ケルン 編


[中部 / Chubu エリア 目次] に戻る

[国内旅行記 目次]に戻る




-中部
-, , , , , , , , , ,