タヌキ猫です。ベトナムのLCCである
ベトジェットエアが2019年1月11日に
成田=ハノイ線を就航させます。
それに先駆けまして
2018年11月8日に関西=ハノイ線
2018年12月14日に関西=ホーチミンシティ線
をそれぞれA321にてディリー運航にて
開設予定となっています。
…とその前に…
< ブログランキングに参加しています! >
ブログ作成の励みとなりますので
1日1回 応援ポチッとお願いします♪
「いいね! & シェア どうぞ宜しくお願い致します!!」
ツーリズムEXPO 2018 の会場にも
出展しており、パンフレットを頂きましたが…
ん~第一印象は…ケバいねぇ…
LCCらしく機内持ち込み手荷物は7kgまで無料
機内食は有料、座席指定料金が必要など
ありますが、2017年07月には
JALと包括的業務提携 締結の覚書をしています。
なかなか、ベトナム航空との手切れにて
第二位のベトジェットエアと手を組み直したJAL
ですが、なかなか刺激の強そうなエアラインですね…。
タヌキ猫としては、ホーチミンまでは
JALの翼にて、ベトナム国内をベトジェットエアで
ダナンまで移動するっていうのもおもしろいな
なんて思っています。
今回は、ベトジェットエア日本就航について
書いてみました。
また、ベトジェットエアにおいては
成田=ホーチミンシティ線就航にも意欲的
なようでして、結構勢いがあるエアラインなだけに
今後に注目したいと思います。
タヌキ猫でした。