ちょっとお出かけ

ツーリズムEXPO 2018 in ビックサイト

タヌキ猫です。今年も東京ビックサイトにて開催されました
ツーリズムEXPO 2018 を訪れることができましたので
写真をアップしてみたいと思います。

それでは、早速行ってみましょう♪

やはり会場内で目を引いたのはANAブース
A380 3機によるホノルル線就航でしょうか

3機ともにカラーリングなどを変えるなど
力を入れているように思いますが…

ファーストクラスも投入した割には…
そんなに金かけてねなぁ~っていうのが…
感じられるところ。

プレミアムエコノミーに関してはニュージーランド航空
のスカイカウチのノウハウをそのまま活用した
としていますが…

dsc03786ANAさんのA380に搭載するファーストクラス…
これにしか見えないんだけど…

逆に、一度は取締役会で否決となったA380を
導入せざるを得なくなったANAさんに同情すら…

致しません



…とその前に…
< ブログランキングに参加しています! >


にほんブログ村

ブログ作成の励みとなりますので
1日1回 応援ポチッとお願いします♪

おトクで快適に海外へ!



 

Facebook ページを開設しました♪

「いいね! & シェア どうぞ宜しくお願い致します!!」

 



 

対するJALはと申しますと…
目ぼしきものは無く…対ANA対策のハワイ推し
防線一本といったところでしょうか…

なんなら、シアトル就航、ここでバァーンと
挙げたら、もうちょっと盛り上がったような…

と書きつつも、タヌキ猫が応援するのは
JAPAN AIRLINESなんですけどね♪♪♪

昨今の国際情勢をみれば、積み重ねていたものを
いともたやすく、横取りする光景をよくよく
見かけるところではありますが…

人が耕した畑かすめ取ろうとしなさんなや
と言ってやりたいところでしょうか(ブラック猫)

ワンワールドアライアンスに加盟する航空会社ですね
こうやって見ると、結構搭乗してるかも

まだ着いてそんなに経っていないのですが…
世界のビールということで

隣のケバブと共に

美味しく頂きました♪

またすきっ腹にビールは良くないよねぇ~
上手かったなあ~次回お前と会うのは…チェコだ(笑)
(↑チェコビールだったかと思います)

中国ブースでは合わせて就航しているエアラインが
共同でブースも開設していました。

シンガポール航空は相変わらずの単体でのブース
強いねぇ

いよいよ年内に香港とマカオを結ぶ大橋が完成しまして
約30分で結びます。

フェリーだとちょっと不安があって敬遠していましたが
落ち着いたら、使ってみたいですね。

台風とかの時は運用どうなるのかなぁ

ベトナムとバンコクのブースですね。
ベトナムは、今度はリゾート地をメインに
のんびりしてみたいなぁ~と思いますし、

タイは未だに訪れたことがないので、
そろそろ、行かねばと思いながらも…
行けていません。

民族舞踊でしょうか

エジプトね~、タヌキ猫の中では…
やっぱりハードルが高いかなぁ~ん~高い

台湾ブースは外せないですよねぇ~
この間の台湾では台中にも足を運びましたが

台北以外にも見どころはたくさんあるんですよね

グアム、一度は訪れてみたいフライト訓練…
って、目的違くね?(笑)

もちろん、ヤマ勘ですけどね。

チェコの楽器演奏が行われていました。
チェコもステキなところがありますので
訪れてみたいところの一つです。

メキシコはやっぱり「カンクン」かなぁ~
ちょっと海メインだとタヌキ猫的には…
画づらがブログ的にはもたないなぁ~って

最近、そういう方を考えるように
なってきたのがイヤだよねぇ

フィンエアーのブースですね。
なかなか、観光メインで行くと考えてしまうところ
がありますが…

ロヴァニエミにサンタさんに会いに行こう!!
っていうのもオモシロいですよね~♪

そしてマルタ共和国!!やっぱりの「猫推し」です(笑)
ま~ったく猫ってつければ、なんでも来ると
思ってねぇ~なんて書いているタヌキ猫

クロアチアの「猫の似合う街」というキャッチフレーズ
につられてドブロブニクまで行ったっけねぇ(笑)

昨年よりもイタリアブースは拡張したものの
中身は大して変わらず

まだ、フランスの方が昨年よりも力を入れている
感が伝わってくるブースでした。

ハワイのブースは好評でしたねぇ~♪なんだろう
あの目にゴーグルみたいのをして体験するのが
今年の流行りでしょうか?

結構、あちらこちらで見かけました。

きっとJALが就航するであろうシアトル

*この時点ではまだ公式発表前

ブースの方に、一番の見どころはと伺うと
スタバの1号店って…

それもそうなんだろうけど…
もうちょっと言葉の情報が湧き出てくるのを
期待していたのですが…。

国内の方に移動してきて目立ったのは
やっぱり北海道でしょうか。

タヌキ猫が北海道が好きっていうのも
あるんですけどね。

登別へはまだ行ったことがないので
気になるところですよね。

福島の花見山ここも綺麗ですよね~
ただ、山だから登るのが大変ですけどね。



 

全体的に見て、今年は物販販売が目立つ回となりました。
また海外エリアでは、タヌキ猫が見る限り
オーストラリア/ニュージーランドが抜けまして

オセアニア地域の弱さが目立ちましたし
スイスもブースが無くなっていたかと思います。

国内においては、各地が力を入れているのが
すっごく感じられましたが、なんで会場にこんなに
かっさりとした空き地が?っていう場所もありまして、

来年は関東以外での開催となりますので、
どのようになることやら。

今回は、東京ビックサイトにて開催されました
ツーリズムEXPO 2018 の模様をお送りしました。

タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼

JAL 国際線

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
<<ブログランキングに参加しています!>>
--◎1日1回 応援ポチッとお願いします♪◎--

-ちょっとお出かけ
-

© 2023 気ままな飛行機人のプログ