JALネタ

ついにJA8299が退役・・・ラスト・アーク塗装機

タヌキ猫です。羽田空港にて白く塗りつぶされている飛行機がいたので
シップナンバーを見てみました・・・。
※撮影日:2015年11月21日

シップナンバー「JA8299」・・・ん???8299・・・
DSC03036_convert_20150730130657.jpg
そうなんです・・・JAL本体で最後となりましたアーク塗装機です。
タヌキ猫のブログでも「ありがとう!!JALアーク塗装機!!!」
ということで、特集を組ませていただきました。
その後も、夏あたりまで、このシップがときたま飛んでいるのは
見ていたのですが・・・とうとう・・・来るときが来てしまいましたね・・・(大泣)
退役後は、海外の空で活躍するのか、その後の活躍は
知りえていませんが、1989年8月に登録され、実に、26年に渡って、
日本の空を飛び続けたシップに敬意を表すると共に、
最後までシップを整備された、整備さんをはじめ多くの携われた皆様
本当にご苦労様でした。
ちなみに・・・
DSC00094_convert_20151123144324.jpg
J-AIRなどグループ企業の航空会社ではまだ、ジャノル&アーク塗装機
は健在です。
ウィングレットまでアーク塗装だったりして(笑)
ある意味、一つの歴史にピリオドが打たれたのかな・・・
とシミジミとするタヌキ猫でした。
JAL 日本航空
「明日の空へ、日本の翼」

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ    にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
<<ブログランキングに参加しています! 1日1回 応援ポチッとお願いします♪>>

-JALネタ

© 2023 気ままな飛行機人のプログ