広告 中部

上高地ホテル 白樺荘 朝食 + 移動 編

タヌキ猫です。

上高地 トレッキング旅行記
09 上高地ホテル 白樺荘 朝食 + 移動 (2日目) 編
をお送りします♪

*撮影日 2015年05月28日
*一部撮影した順番と異なります。


早朝の明神池散策を楽しんだ後は、
ホテルに戻って朝食です。

(詳細は公式サイトをご覧ください)

上高地ホテル 白樺荘 公式サイト

この時点で 07:59

ホテルの朝食タイムは
06:45 - 08:30 の設定でした。


ウインナーの種類がたくさんありますね

(上高地 情報はコチラをご覧ください)

上高地 公式サイト

どうぞ、続きからお楽しみください♪


…とその前に…
< ブログランキングに参加しています! >

にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
にほんブログ村

ブログ作成の励みとなりますので
1日1回 応援ポチッとお願いします♪

JAL 日本航空 国際線航空券

おトクで快適に海外へ!
(購入/予約/検索にご利用ください)


Facebook ページを開設しました♪

「いいね! & シェア どうぞ宜しくお願い致します!!」



和食もあるし


サラダもありますね♪


なんだかんだで、飲み物も充実してますし


パンの準備も


風景を楽しみながら


頂ける朝食っていいですよね♪


朝食を済ませたら、会場を後にしまして、
チェックアウトですね。


結構、良かったですね、上高地♪


ホントは、お昼のうどんで
こちらのお店を利用できる券を
もらっていたのですが…

次に移動しちゃうので(泣)


河童橋の上から、
しっかり目に焼き付けておかないとね♪


へぇ~こんなスポットもあったんだねぇ


最後に河童橋を入れた一枚♪


と思ったら、もう一枚、撮ってました(笑)


こちらは焼岳をバックに河童橋ですね。


泊まっていた 上高地ホテル 白樺荘 を撮って


一路、バスターミナルへと移動します。


梓川、結構水量があるんですよね


今回、久々の上高地となりましたが、
ハイキングも楽しめましたし大満足でした♪


バスターミナル近くまでくると、
こんな感じで花の案内図や


鳥の案内図もありました


こちらにも、結構立派なトイレがあります。


こちらが乗っていくバスですね


バスターミナルですね


さわんど駐車場行きに乗っていきます。


沢渡大橋 バス停まで戻ってきました。
この時点で 10:30
 
せっかくなので、どこか立ち寄りたいとこr
次回は ちょっとクルマを流してみたいと思います(笑)

どうぞ、次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空 国際線航空券

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
<<ブログランキングに参加しています!>>
--◎1日1回 応援ポチッとお願いします♪◎--


PREV 08 早朝の 上高地 明神池 散策 (2日目) 編
TOP [上高地 トレッキング旅行記 目次]に戻る
NEXT 10 新穂高ロープウェイ + 周辺散策 (2日目) 編


[中部 / Chubu エリア 目次] に戻る

[国内旅行記 目次]に戻る




-中部
-, , ,