中部

早朝の 上高地 明神池 散策 編

タヌキ猫です。

上高地 トレッキング旅行記
08 早朝の 上高地 明神池 散策 (2日目) 編
をお送りします♪

*撮影日 2015年05月28日
*一部撮影した順番と異なります。


時刻は 05:09 
早朝の明神池散策を楽しむために
明神池を目指します!!


それでは行ってみましょう!!

昨日 復路で通ったルートで目指します。

(上高地 情報はコチラをご覧ください)

上高地 公式サイト

どうぞ、続きからお楽しみください♪


…とその前に…
< ブログランキングに参加しています! >

にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
にほんブログ村

ブログ作成の励みとなりますので
1日1回 応援ポチッとお願いします♪

JAL 日本航空 国際線航空券

おトクで快適に海外へ!
(購入/予約/検索にご利用ください)


Facebook ページを開設しました♪

「いいね! & シェア どうぞ宜しくお願い致します!!」



まだ、ちょっと焼岳が朝焼けかな


明神池まで 3.0km ですね


朝はかなりひんやりしていましたね


高山植物も朝の方が綺麗に見えませんか?


なんて、今回も写真を撮りながらですね(笑)


おぉ~ 穂高連峰が見えるねぇ


なんの高山植物かなぁ


明神橋 まできましたね。


河原を撮ってみました。


鳥居が見えてきまして いよいよ


明神池入口 へ到着です♪
只今 06:08 オープンしてますね


明神池はこんな感じになっているそうで


先ほどの入口で入場料300円を払います。


おぉ、早くも雰囲気が出ていますね♪


明神一之池 です。


なんだろうねぇ~この静けさを感じられる
美しい風景って♪


やっぱり、来て良かったなぁ♪


続いて、明神二之池 です。


場所によっては、ご覧のとおり、
足場の悪い所もありますので、
準備できるならば、登山靴の方がいいかも


なんの鳥だろうねぇ?
キレイに撮ってやろうと何度もトライしましたが、
動画でその美声を披露してあげれば良かったね


二之池も、イイ感じですね♪


やっぱり、山は花が咲いている時期
が一番いいですね♪


ん~早朝の静けさもあって、イイ!!


ギョ!! クマ出んの??? マジかよ


うわぁ、涼しげですね♪


そろそろ 戻りましょうかね


いや~早朝の明神池散策とてもよかったです♪
 
既に、カメラを持った方もいらっしゃっていたので
ビックリしましたが、オープンは06:00からにて
ホント同時で入られたんでしょうね。


復路は、昨日の往路で使った道を行きたいと思います。


なんの花かはわからないけど、
こうして花を見ながら散策できる
っていうのが、いいなぁ~


河童橋 まで 0.2km ですね


お猿さんの夫婦?
アレッ!! お腹に子ザルいない?


なんていう気配を感じたのか、
すぐに隠しちゃいました…


結構、近くまでサルがきてるんだねぇ


近づかなければ、何もしてこないですね。
興味本位で近づいて、引っかかれても嫌ですし
 
明神池では、だいたい30分くらい
散策を楽しみました。
復路はだいたい60分くらいでした。
 
次回は、ホテル朝食を頂いて、
上高地を後にしたいと思います。

どうぞ、次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空 国際線航空券

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
<<ブログランキングに参加しています!>>
--◎1日1回 応援ポチッとお願いします♪◎--


PREV 07 朝焼けの 上高地 焼岳 (2日目) 編
TOP [上高地 トレッキング旅行記 目次]に戻る
NEXT 09 上高地ホテル 白樺荘 朝食 + 移動 (2日目) 編


[中部 / Chubu エリア 目次] に戻る

[国内旅行記 目次]に戻る


-中部
-, , , , , ,

© 2023 気ままな飛行機人のプログ