飛行機ネタ

次期政府専用機は「B777-300ER」ANAが整備担当へ

タヌキ猫です。2014年8月12日付で政府より
次期政府専用機後継並びに整備委託先の発表がありました。
後継機にはB777-300ER
整備委託先は「ANA」とのことで、
防衛省のサイトにて、今回発表を確認しました。
B747がJAL・ANA共に退役しているということで
継続的に整備環境が整う機種として、
JALは、次期主力機「A350」で
ANAは、「B777」という図式でいくと思いきや、
JALが「B777-300ER」と足並みをそろえたことで、
今までの実績もあって、JALが選ばれる可能性がありと
踏んでいたのですが・・・(泣)
DSC01269_convert_20140328092815.jpg
(写真は、羽田空港にて撮影)
改めて、検討した結果、ANAの方が適任という
政府の発表ですから、決まった以上は、
ANAに全力で頑張ってもらいましょう!!
政府専用機には、天皇・皇后両陛下をはじめ
内閣総理大臣といった要人輸送が主務となります。
今まで、JALが培ってきたノウハウが活かせないのが
残念ですが、任期満了までしっかりと整備をしていただきたいですし、
ANAには、選ばれた以上は、その重責を全うしてもらいたいと思います。
DSC01276_convert_20140328092935.jpg
いよいよ、後継機が定まった日本国政府専用機
2019年度には、B777-300ERにて
導入されます。
今後の益々の活躍を願って・・・
最後に一言・・・
今月上旬より、情報が漏れ伝わってはきていましたが、
くしくも、政府発表を8/12にしたことに、なにかしらの
意図を感じるのはタヌキ猫だけでしょうか?
あちら様の社風をこれでもかと
見せつけられた思いが致しますが・・・。

なにはともわれ、今回の決定により
一つの決着がつきましたので、次なるステップへと
つつがなく、進行しますことを祈念して・・・

タヌキ猫でした。
  人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログへ
↑ ポチっと押してくれると嬉しいな!!そして、コメントもお忘れなく♪

-飛行機ネタ

© 2023 気ままな飛行機人のプログ