広告 北海道 国内旅行記

JR函館駅 函館帝産バス 空港アクセス (2日目) 編

タヌキ猫です。

北海道 函館 冬 旅行記
09 JR函館駅 函館帝産バス 空港アクセス (2日目) 編
をお送りします。

*撮影日 2025年03月12日
*一部撮影した順番と異なります。



センチュリーマリーナ函館 での宿泊に大満足しまして
一路 函館空港まで移動のために JR函館駅まで移動してきました。
このあとは 函館帝産バス に乗車して 一路 函館空港を目指します。

それでは 続き をお楽しみ下さい。

JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。

JAL 日本航空

期間限定 JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊) タイムセール
(購入/予約/検索にご利用ください)


駅前で モーモータクシー 発見(笑) 今回の旅行 ラッキー続きです。


駅前広場案内 11番が空港行きバスのりば ですね


発車時刻を調べるがてら、行ってみましょうか


11番 空港いき のりば 既にお客さま いるところですが


運賃前払いにて 函館空港まで 700円


現金払い Suica対応不可 というのが 函館帝産バスでしたが
2025年03月01日より クレジットカードタッチ決済がスタートしたそう


11時のチェックアウトでホテルを出てきたわけですが
次の発車は 11:40 / 11:50 と続きますので いったん 函館駅へ


函館みかどのいかめし も買い求めたところですが
タリーズ にて 昨日に続き、ちょっとした時間調整(笑)
なにせ、前回の函館旅行で めっちゃ日程を詰め込んだこともあり
今回の旅行は ホテルステイをメインに 五稜郭タワーくらい
というほどの 緩い日程でしたからねぇ(笑)


いったん 11:40発のバスを見送って 11:50発に乗車します。


やっぱり 続いてくる便だと 後続の方が空いていましたね♪


20分の乗車時間を経て 函館空港 に到着しました。
次回は 函館空港ターミナルビルを時間が許す限り
巡りたいと思います。どうぞお楽しみに!!

タヌキ猫でした。

明日の空へ、日本の翼
JAL 日本航空


PREV 08 センチュリーマリーナ函館 朝食ビュッフェ (2日目) 編
TOP [北海道 函館 冬 旅行記 目次]に戻る(編集中)
NEXT


[北海道 / Hokkaido エリア 目次] に戻る

[国内旅行記 目次]に戻る




-北海道, 国内旅行記
-, , , , ,