タヌキ猫です。
ジェットスター航空は、2023年10月29日 成田=ブリスベン線 に就航しました。
 火・水・木・金・日曜の週5便からスタート 12月3日からは毎日運航となります。
使用機材は B787-8 フライトスケジュールはご覧のとおりです。
JQ10 成田 21:00 - ブリスベン 06:35(+1) 火・水・木・金・日曜運航
 JQ09 ブリスベン 10:25 - 成田 18:30 火・水・木・金・日曜運航
 *12月3日から毎日運航
成田=ゴールドコースト線は 10月27日をもって運航停止となりました。

 (写真は ケアンズ国際空港にて ジェットスター機 です)
成田=ブリスベン線 といえば かつて JALWAYS が運航していた
 JL761 / JL762 便 を思い出してしまいましたが…
クイーンズランド州 / 州都になる ブリスベン
 かつて JALWAYSが就航していたところからも 採算が取れるかなぁ
 とは思っています。(当時はジャンボジェットで就航してましたからね)
ただ、そこから ゴールドコーストへと移動となると
 1時間はかかったかと思いますので、そこは大変になるかなぁ…
成田=ケアンズ線のジェットスターは 定時制 / 欠航率で疑問がついていましたが
 (↑ 自分が利用する時も往路便は日付変更になってますからね)
成田=ブリスベン線 どうなりますでしょうか。
 ケアンズにおいては ヴァージンオーストラリアがまさかの B737型機で
 羽田=ケアンズ線を就航させていますので、このあたり気になるところですね。
個人的には オーストラリアは大好きなところですので
 今後、この路線が定着するのは注目したいと思います。
タヌキ猫でした。
