タヌキ猫です。
シンガポール旅行記
01 成田空港 T-1 チェックイン & 制限エリア 編 (1日目)
をお送りします。
*撮影日 2023年11月08日
*一部撮影順とは異なります。

今回 2回目となります シンガポール旅行へは 成田空港第一ターミナルより シンガポール航空の翼を利用したいと思います。A380-800 での運航時を狙って旅行を計画してみました(笑)
【 JAL(日本航空)】
航空券予約 購入 をはじめ
運航スケジュール 空席照会 運賃案内
◇快適な空の旅をサポート◇
☆JAL国際線☆
(購入/予約/検索にご利用ください)
🔍「成田(NRT) シンガポール(SIN)」

向こうに見えるは 第二ターミナル JAL でございます (苦笑) A380 久しぶりに乗りたくなっちゃってねぇ 相すまぬ

この角度から 第一ターミナル内を撮影するのが好きでねぇ(笑) とこの辺りまでは前もって撮影しておいた写真(笑)

両替所ですね 今回は 前回までに利用した シンガポールドルが残っていたので特に追加両替せず

レートとしては シンガポールドル 115.90 でした

こんな感じで 前回旅行時の残金があったので これを利用したいと思います。

シンガポール航空といえば スターアライアンス チェックインカウンターへ

ありゃりゃ 端末でチェックインするのが主流なのね

搭乗券を発券した上で

カウンターに進むのね

預け荷物を手配したところで

さぁ 出国です♪ やっぱりこの瞬間はいいよねぇ♪ ちょっと慣れている第二ターミナルとはまた異なりますけどね

出国手続き後 制限エリア内へ 免税エリアが続きます。

結構、身近なブランドのショップも点在しているようですね

うわぁ 結構 ターミナル大きいなぁ なかなかこちらのターミナルを利用する機会がないので行けるところまでいってみようかなぁ うまくいけば 搭乗する シンガポール航空 A380型機の到着見れるかなぁ

ユナイテッド航空 クラブラウンジ 入ったことはありません

まずは シンガポール航空 A380♪ なんてルンルンのタヌキ猫

フライトレーダーで 現在地を確認した上で そろそろの着陸を確認

出たぁ~ シンガポール航空 A380-800!! お久しぶりだねぇ♪

A380型機は 羽田には降りないですからねぇ ものすごく新鮮

こんな寛げるイスがあるんだから、座りながら… なんてノンノン

がっついて 攻めるに限る(笑)

いやぁ またいい 太陽光を浴びての撮ってアピールね

相方は… 一緒にデカい飛行機撮影してましたね(笑)

まぁ、タヌキ猫ほどの食いつきはなかったですけどね。
この折り返し便で シンガポールまでまいります。
シップナンバー 9V-SKV どうぞよろしく

この感じのショップは第二にもあったね

マツキヨの店舗もあり

ブランドエリアもあったり

休憩スペースもありましたね

どこの国へ行っても、マックは便利だよねぇ

大韓航空ラウンジは プライオリティパスにて、少し前まで利用できたのですが、現在は不可とのこと

トラベルラウンジという有料ラウンジもあるんですね

タヌキ猫は プライオリティパス で利用できる I.A.S.S Superior Lounge 希和-NOA- を利用しましたので その模様は後程

結構、第一ターミナル制限エリアって こてこてのニッポンが多いように感じます。

これからシンガポールだけど ちょっと買いたくなるよね(笑)

ちょっとサテライト側まで足をのばすことに

アエロメヒコ ハンドリング JALなんだね

ちょっとした くつろぎスペースがありましたね

ロイヤルブルネイ航空 とは珍しい (V8-RBC)

なんか 向こうの貨物地区をみると かつて JALジャンボが並んでいた時代を思い浮かべてしまうのは… 年を取った証拠かしら

結構、いろんなラウンジがあるんだねぇ

尾翼がこの塗装になってからの ジップエア

結構、スペースにゆとりが第二よりあるかなぁ~って感じますよね

ZIPAIR いつかは利用してみたいと思っています。

なかなか、普段 こちらに来ないものですから新鮮なところですが

スポットインしている シンガポール航空機 やっぱり到着時に撮影しておいて良かったな

こちらは 全日空機が多いですね

シンガポール航空機が駐機する 46番ゲートへと向かいます。

日本みやげ には最適そうなお店もありました。

結構、搭乗口まではかかりそうですね

ターキッシュエアライン

そろそろ到着ですね

免税店もありましたね

タイ国際航空と まさにスターアライアンスが集結していますね

こちらのサテライトにも

コーヒーショップはありましたね

う… うん… これが時世というものか… と思ったところですが

46番ゲートに到着 先ほどのコーヒーショップなどを利用して時間調整

改めて 駐機するシップを撮影したところですが…
やっぱ到着時を撮影しておいて良かったわと自画自賛(笑)
次回は、立ち寄りました カードラウンジ
I.A.S.S Superior Lounge 希和-NOA- をアップします。
どうぞ次回の更新もお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV
TOP [シンガポール旅行記 目次]に戻る (作成中)
NEXT
[外国語翻訳 / 画像翻訳 / 英会話機能]
AI翻訳機 ポケトークS 体験レビュー
[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ
[アジア 中東エリア / Asia Middle East area 目次]に戻る

