タヌキ猫です。
フランス旅行記 2022
11 エペルネ - ランス / REIMS 移動 (2日目) 編
をお送りします♪
*撮影日 2022年10月04日
*一部撮影順とは異なります。

エペルネ での シャンパーニュを楽しみまして
往路同様に ランス駅まで戻りたいと思います。
それでは、続きより
フランス旅行をお楽しみください。
JALのWebサイトでは、航空券の予約、購入をはじめ
運航スケジュール照会、空席照会、運賃案内など
お客様の空の旅をサポートしております。
JAL海外ダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)
(購入/予約/検索にご利用ください)

帰りの電車は 14:02 Epernay 発 / 14:36 Reims 着
約1時間に1本の間隔なので時間には注意ですね

駅構内にはキヨスク的な売店がありました。

こちらは切符売り場ですね。
タヌキ猫はランス駅にて往復チケットを購入済みです。

そうそう、この大型チケットの場合は
ご覧の黄色い打刻機に必ず刻印を入れてもらう必要があります。

こんな感じでぶっ刺しましてね(笑)

印字が入ったら OK ♪
切符を持っていても打刻忘れたら
罰金になっちゃいますからね。

往路同様に 向こう側のホームから出発のようです。

エレベーター等の設置はなく階段のみにて

連絡通路を行きまして

ホームへ

ランスまでよろしくね

いつもの駅名表示を撮影しまして(笑)

電車へと乗り込みましょうかね

車内はこんな感じにて 自転車も載せられるんですよね

14:02 Epernay 発

往路は 霧が発生したりもしていましたが

復路は 広がるブドウ畑を楽しみながらの移動です。

こういう風景を見ながらの移動って楽しいよね

きっと どこの畑がこの銘柄とかってあるんだろうけど

こちらは純粋に車窓を楽しみまして(笑)
34分揺られながら

14:36 Reims 着

ランス / Reims 駅にはエレベーターあり

連絡通路経由にて

出口表示がわかりやすくて助かりますよね

ちーっと階段はきついんですけどね(笑)

出口ですね

駅前へと出てきました。

やっぱり ランス / Reims 駅前にある
モニュメント像と一緒に駅舎撮っちゃうな(笑)
次回は ランスの街を散策しながら
ランス大聖堂 を目指したいと思います。
どうぞ次回の更新をお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 10 エペルネ シャンパーニュ通り 散策 (2日目) 編
TOP [フランス 旅行記 2022 目次]に戻る (作成中)
NEXT
[外国語翻訳 / 画像翻訳 / 英会話機能]
AI翻訳機 ポケトークS 体験レビュー
[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ
[ヨーロッパ エリア / Europe area 目次]に戻る

