タヌキ猫です。
ケアンズ旅行記 2022
32 ケアンズ国際空港 移動 + チェックインカウンター (8日目) 編
をお送りします♪
*撮影日 2022年12月05日
*一部撮影順とは異なります。

8日目 いよいよ ケアンズ滞在を終えまして
早朝より ケアンズ国際空港へ移動したいと思います。
それでは、続きからお楽しみください♪
【 JAL(日本航空)】
航空券予約 購入 をはじめ
運航スケジュール 空席照会 運賃案内
◇快適な空の旅をサポート◇
☆JAL国際線☆
(購入/予約/検索にご利用ください)
🔍「成田(NRT) ケアンズ(CNS)」

この日は 6時過ぎに起床 いよいよケアンズ旅行も
帰国する日になりましたねぇ

バルコニーから めいいっぱい 望遠をしての ケアンズ国際空港
市内から見ると 森に埋もれているように見えるよね(笑)

チェックアウト時に フロントにて タクシーを手配しました。

07:32 タクシー にて 一路 ケアンズ国際空港 へ

今回の ケアンズ旅行は色々と楽しみましたよねぇ♪

07:45 ケアンズ国際空港 到着
ケアンズ市内から タクシー にて 15分とかからずでした。
料金は Total 22.16$ でした。

せっかくなので ケアンズ国際空港 国際線ターミナルビル
全景を撮影してから

建物内へ(笑)

入ってすぐに カウンターが並びます。

ケアンズ国際空港 国際線ターミナルビルは
そんなには大きくないんですよね

到着 出発便スケジュールですね

ジェットスターは 重量に厳しいんですよね
重量計の用意がされていました。

タヌキ猫達が 搭乗するフライトは
JQ25便 TOKYO NARITA 行きでございます。
08:10 (出発3時間前) チェックイン開始となります。

少し早かったのですが、並んで待つことに

この日の国際線出発スケジュールを見てみると
搭乗予定の JQ25(JL5080)便 が一番早い出発便のようです。

チェックイン開始 無事に発券を終えまして

手荷物検査場へ 上のフロアへと移動です。

あぁ 長い旅程となった ケアンズ旅行でしたが
ここに来ると、もう終わっちゃうんだなぁ~なんて…

今度は いつ来ることができるでしょうかねぇ

また来れることを願って…

これより先が 手荷物検査場 出国審査 となります。
次回は 制限エリア内の模様をお送りします。
どうぞ次回の更新をお楽しみに!!
タヌキ猫でした。
PREV 31 Waterbar & Grill Steakhouse ディナー (7日目) 編
TOP [ケアンズ 旅行記 2022 目次]に戻る
NEXT 33 ケアンズ国際空港 制限エリア (8日目) 編
[外国語翻訳 / 画像翻訳 / 英会話機能]
AI翻訳機 ポケトークS 体験レビュー
[余らせた外国コイン 活用方法]
[pocket change/ポケットチェンジ]のススメ
[オセアニア エリア / Oceania area 目次]に戻る

